最新更新日:2024/06/17
本日:count up45
昨日:32
総数:195759
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

5年生 バケツ稲での田植え

画像1
画像2
5月23日月曜日、5年生はバケツ稲の世話をしました。
月の初めに植えた小さな苗が、ずいぶんと育ってきたので、間引きをして田植えをすることにしました。
まずは田んぼと同じように、手で代かきをした後で、バケツの真ん中に数本の苗を束ねて植えました。手を泥だらけにしながら、一生懸命土を混ぜていました。
「稲は水が命!」ということで、田植えの後も、バケツの様子を毎日確認しているようです。

5年生 調理実習!

画像1
画像2
5月20日金曜日、5年生は2回目の調理実習をしました。
にんじん、ブロッコリー、キャベツと3種類の野菜をゆでて、温野菜を作りました。
お湯を沸かしてゆでたり、湯をきったり、お皿を洗ったりと、自分のできることを考えながら一生懸命動いていました。
班によって「おいしい!」「ちょっとかたい・・・」などと、いろいろな感想が出ましたが、自分達で調理して盛り付けた料理に、満足の表情を浮かべていました。
家でもお手伝いなどで、チャレンジしてみてくださいね!

5年生 バケツ稲始動!

画像1
画像2
画像3
5月2日月曜日、5年生は稲の種まきをしました。
5年生は今年、総合の学習でバケツ稲を育てます。
今日はその基となる、土作り!
バケツに土と水を入れて、どろどろの泥になるまで混ぜました。
手やバケツを真っ黒にしながら、一生懸命取り組む姿が素敵でした!

これから日々世話をしていきましょうね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204