最新更新日:2024/06/19
本日:count up6
昨日:88
総数:195965
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

校外学習(牛田浄水場・中工場)

画像1
画像2
画像3
6月24日(金)雨の校外学習でした。
牛田浄水場では,水道水がどのようにして作られるかを,
中工場では燃やせるごみがどのように処理させるかを見学しました。
大きな水槽やポンプ,ごみをつかむ巨大なごみクレーンなど,
実際に見ての驚きや発見がありました。

芝桜の挿し芽

画像1
画像2
4年生が芝桜の挿し芽に挑戦しました。花が咲き終わり新しい葉が育ち始める時期に、育苗ポットに挿し芽をしました。ほとんどの児童が初めてでしたが、とても上手にできびっくりしました。

4年1組 授業研究

理科の学習「電気のはたらき」について、授業研究を行いました。広島市教育委員会の指導主事様が来校され、指導・助言をして頂きました。
画像1
画像2

4年2組 理科

理科の授業で、電気のはたらきについて学習しました。グループで協力しながら、検流計を使った実験を行いました。
画像1
画像2

瀬野川プロジェクト

瀬野川の清掃活動に行きました。川辺には心地よい風が吹き、川原をきれいにしようと張り切って出かけました。ところが、予想と違って川辺にはあまりゴミが落ちていなく、たくさん集まりませんでしたが、地域の方が大切に使っていることがよく分かりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204