最新更新日:2024/06/26
本日:count up114
昨日:87
総数:196492
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

3年生プール開き

令和6年度中野東小学校最初の水泳学習は3年生でした。

天候、水温ともにちょうどよく、みんな気持ちよさそうに水泳学習に取り組んでいました。

職員室まで楽しそうな声が響いていました。
画像1

リコーダー講習会 3年生

画像1
画像2
画像3
リコーダー講習会がありました。色々な種類のリコーダーで、子どもたちに人気の曲を演奏して下さったり、きれいな音の出し方を教えてもらったりしました。たった1時間で、とてもきれいな「シ」の音が出せるようになりました。

6月14日 3年生 理科

画像1
「風の力」を学習していくために、ほかけ車を作りました。
うまく走るかどうか廊下で試してみました。
来週から学習に入ります。

土曜参観日 3年生

3年生の様子です
画像1
画像2

6月7日 3年生 習字

画像1
3年生から習字の学習が始まりました。
今日は「一」を書くことと、自分の名前を書く練習をしました。

3年生瀬野川プロジェクト

3年生では総合的な学習の時間に瀬野川について学習しています。

今日は瀬野川ホタルの会の皆様にきていただき、瀬野川の生物を調べました。

ナマズやヨシノボリ、カワニナ等、様々な生物がいました。

生物をもとに、瀬野川の水質について調べていきます。

瀬野川ホタルの会の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2

食育授業

画像1画像2
栄養教諭の先生から、朝ごはんのはたらきについて食育授業をしていただきました。
自分の今朝の朝ごはんを振り返り、栄養バランスの取れた朝ごはんについて考えることができました。

習字の学習が始まりました!

画像1画像2
3年生が楽しみにしていた習字の学習が始まりました。
姿勢、筆の持ち方、用具の名前などを教わって、筆で実際に線を書いてみました。
次回はお手本を見ながら文字を書きます。
誰も墨をこぼすことなく、落ち着いて取り組むことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204