最新更新日:2024/06/21
本日:count up39
昨日:59
総数:99546
笑顔いっぱい 己斐東小学校 「こ」心豊かな子 「い」命を大切にする子 「ひ」表現できる子 「が」かかわり合う子 「し」自分から取り組む子
TOP

あおく あおく 10月26日(水)

画像1
画像2
画像3
運動場の遊具を塗装しました。近隣の学校の業務員の協力を受け,きれいに塗装します。秋の青空の下,遊具も青くきれいになりました。心も青く晴れ晴れしました。

キック ベースボール 10月25日(火)

画像1
画像2
画像3
4年生は体育科の学習で,キックべ−スボールを楽しんでいます。打者はボールをけって塁に進みなす。アウトになるまでにベースを往復すると1点です。守備の間をねらってボールをけります。守備はとったボールのまわりに全員集まってすわったらアウトにできます。どうしたら早くアウトにできるのか,チームで作戦を立てます。ローカルルールを作りながら,ゲームを楽しみます。

修学旅行 10月19日(水)〜20日(木)

画像1
画像2
画像3
修学旅行もおわります。己斐東小学校の児童として誇りを持って行動し,見聞を広めた2日間でした。お世話になったガイドさん,運転手さん,旅行会社の方,カメラマンさん,引率の先生,ありがとうございました。

NEWレオマワールド 10月20日(木)

画像1
画像2
画像3
楽しかったNEWレオマワールドを後にしました。お土産もいっぱい,思い出もいっぱいです。

NEWレオマワールド 10月20日(木)

画像1
画像2
画像3
昼食も自分たちで考えて食べます。みんな,何が食べたい?話し合ってみんなで行動します。買い物も楽しみます。先に買い物する?最後に買い物する?レジ混んじゃうかな?自分たちで決めて行動する体験です。

NEWレオマワールド 10月20日(木)

画像1
画像2
画像3
ジェットコースターに挑戦。スリル満点。こわくて目をつぶってしまいそう。でも,やみつきになってしましそう。

NEWレオマワールド 10月20日(木)

画像1
画像2
画像3
キッズ・コースターで盛り上がり。みんなにしっかり手を振ってくださいね。

NEWレオマワールド 10月20日(木)

画像1
画像2
画像3
NEWレオマワールドで過ごします。グループごとに行動しました。どのアトラクションに行こうかな。グループで計画します。

善通寺へ参る 10月20日(木)

画像1
画像2
画像3
善通寺を訪ねました。心落ち着くひと時でした。

修学旅行 2日目の始まり 20日(木)

画像1
画像2
画像3
ゆっくり休んで,朝食です。退館式を行いました。ホテルの皆様,ありがとうございました。手を振って出発です。

修学旅行 ホテルで 10月19日(水)

画像1
画像2
画像3
夕陽の瀬戸大橋を一望する高台のホテルに到着です。みんなが集まり,入館式を行いました。よろしくお願いします。夕食のごちそうにびっくり。おいしくいただきました。

四国水族館 10月19日(水)

画像1
画像2
画像3
イルカの大ジャンプに感激。水しぶきにも大喜びです。

四国水族館 10月19日(水)

画像1
画像2
画像3
四国水族館 10月19日(水)

四国水族館 10月19日(水)

画像1
画像2
画像3
四国水族館に行きました。淡い光に包まれて,水の中にいるようです。

金刀比羅宮 10月19日(水)

画像1
画像2
画像3
参道を下りながら,お買い物です。お土産は何にしようかな。買い物を楽しんでいます。

金刀比羅宮 10月19日(水)

画像1
画像2
画像3
最後の階段を上って御本宮につきました。お参りをしました。御本宮からの見晴らしは気持ちがいいね。

金刀比羅宮へ 10月19日(水)

画像1
画像2
画像3
御本宮まであと少し。階段一段下るところがあります。ということは,本当は1段多いんじゃないかな。「なやむ」ことがないように,一段ひきざんをするんだって。

金刀比羅宮へ 10月19日(水)

画像1
画像2
画像3
ガイドさんの話を聞きながら階段を上ります。みんなそろってがんばります。

金刀比羅宮へ 10月19日(水)

画像1
画像2
画像3
金刀比羅宮へ向かいます。参道口から御本宮まで785段の階段を上ります。元気いっぱいに出発です。

おひるごはんは 10月19日(水)

画像1
画像2
画像3
昼食は讃岐うどんです。本場の味に舌鼓。おいしくいただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校いじめ防止等のための基本方針

校長室だより

己斐東小だより

年間行事予定

広島市立己斐東小学校
住所:広島県広島市西区己斐中三丁目127
TEL:082-272-8611