最新更新日:2024/06/17
本日:count up36
昨日:14
総数:99358
笑顔いっぱい 己斐東小学校 「こ」心豊かな子 「い」命を大切にする子 「ひ」表現できる子 「が」かかわり合う子 「し」自分から取り組む子
TOP

ナップサックをつくろう 9月5日(月)

画像1
画像2
画像3
6年生は家庭科の時間にナップサックをつくっています。今日は,出し入れ口を縫っています。使いやすくきれいに仕上がるように,これまで学習した手縫いやミシン縫いをつかって,自分の持てる力を発揮します。目標の「修学旅行で使う」に向かって,真剣にソーイング。

モーターカー 9月2日(金)

画像1
画像2
画像3
4年生の理科の学習です。3年生で学習した「電気の通り道」を思い出し,豆電球に変えてモーターをつないだ回路を作りました。モーターで走る「モーターカー」をつくって走らせてみました。「走った,走った」喜んでいる4年生です。

むしのこえ 9月2日(金)

画像1
画像2
画像3
2年生は音楽科の学習で「むしのこえ」を楽しんでいます。歌に出てくる虫はどれかな。実際はどんな風に鳴いているのかな。本物の虫の声と歌詞に出てくる虫の声を比べながら聞いています。虫の鳴き声のところや「ああ おもしろい」のところは,どんな声や気持ちで歌いたいかな。

Friday. September 2nd. What is lose?

画像1
画像2
画像3
4年生の外国語活動の学習です。文房具を英語で言います。カードがたくさん。ゲームでは,伏せている間に隠された文房のカードを,英語で言います。なくなったのは,どれ。それは・・・。ゲームを楽しみながら,英語の会話も楽しみます。

ぐんぐんタイム 9月2日(金)

画像1
画像2
画像3
朝の学習「ぐんぐんタイム」の時間です。3年生の学習です。今は,携帯端末タブレットを使って,ドリル学習をすすめています。自分の目標を決めて,各自取り組みます。学習に集中して,1日のスタートです。

たくさん たくさん 9月1日(木)

画像1
画像2
画像3
4年生の算数科の学習です。2位数わる2位数の筆算をしています。見当をつけて商を立てることができるかな。計算の仕方を確かめながら練習しています。たくさんたくさん練習して,自分のやり方として,計算の仕方を身に付けます。練習問題に向かう4年生です。

ねがいをこめて 8月31日(水)

画像1
画像2
画像3
6年生の図画工作科の学習です。「国際平和ポスターコンクール」の応募作品をかいています。教科や総合的な学習の時間に学んだことをもとにして,自分の願いを表します。集中して,それでいて,おだやかなひと時が流れます。願いをこめて,作品に向かう6年生です。

すすむよ すすむよ 8月30日(火)

画像1
画像2
画像3
5年生の図画工作科の学習です。電動糸のこぎりを使いました。糸のこぎりは,板材を曲線に切ったり,切り抜いたりするなど,切断が思いのままにできるので,発想や構想に幅ができます。思いのままに板材を切り進めます。糸のこぎりにまかせると,すすむよ,すすむよ。

遊び歌めぐり 8月30日(火)

画像1
画像2
画像3
3年生は音楽科の学習で,世界の子供の歌を楽しんでいます。今日は日本の子供の歌。「十五夜さんのもちつき」でリズムあそびをしました。もちのつき手とかえし手を,手をたたきながら体を使って楽しみます。つき手は同じリズムをくり返し,かえし手は歌にあわせて動作をつけます。みんなでリズムあそびを楽しみました。

ごちそう パーティー はじめよう! 8月29日(月)

画像1
画像2
画像3
みんながたのしくなる,ごちそうをつくろう。1年生の図画工作科の学習です。粘土で作ります。手の感覚を働かせ,粘土を丸めたり,伸ばしたりしながら,自分の好きなごちそうを表しました。まるめたり,ねじったり,つまみだしたり,うすくのばしたり,ほそくのばしたり,ちぎったり,切ってみたりと工夫もいろいろ。考えたことを試しながら表します。

ナップサックをつくろう 8月29日(月)

画像1
画像2
画像3
6年生は家庭科の時間にナップサックをつくっています。これまで学習した手縫いやミシン縫いをつかって,自分で進めています。できたナップサックは生活で使います。目標は修学旅行で使うこと。活躍するかな。

夏休みが終わって 8月26日(金)

画像1
画像2
画像3
重い荷物をもって登校してきた子供たち。夏休みの思い出とともに,課題や作品をかばんにいっぱいつめて,やってきました。「みんな見て見て」 がんばった宿題,自慢の作品をさっそく見せ合う子供たちです。

夏休みが終わって 8月26日(金)

画像1
画像2
画像3
夏休みが終わりました。今日から,授業再開です。夏休み明けの集会を行い,学校生活を再開しました。夏休み期間中の出来事を振り返り,また,水泳記録会の表彰,よい歯の健康大賞の表彰等を行いました。今日からまた,自分の目標を決めてスタートです。

授業が始まるよ 8月25日(木)

画像1
画像2
画像3
夏休み期間中,学校の施設の整備をしています。廊下の壁の明装,空調設備の清掃,給食室の清掃,特別教室の清掃・整備など。そして,いよいよ,明日からは授業再開です。校内をきれいに掃除して,すっきり。気持ちのよいスタートを切ります。

平和集会 8月6日(土)

画像1
画像2
画像3
8月6日 広島平和記念日 平和集会を行いました。 広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式のテレビ視聴,平和学習,なかよし班活動(折り鶴)

よい歯の学校・児童表彰 8月4日(木)

画像1
画像2
画像3
第62回広島市学校保健大会において,第59回よい歯の学校・児童表彰を受けました。今年度の「よい歯の学校表彰」として,1年間で,う歯処置完了者率や健全者率の向上が見られたことで表彰を受けました。計画的な歯科保健活動の実施と,保護者の協力,児童一人一人の活動が評価されました。「よい歯の健康大賞」では,代表児童が表彰を受けました。今後も,児童が健康の喜びを実感できる活動を進めます。うれしい受賞になりました。

夏のこども 7月29日(金)

画像1
画像2
画像3
暑さの夏,午前の早い時間,外で遊んでいる放課後児童クラブの子供たちです。木陰をサークルにしてボール遊びをしたり,木陰で砂遊びをしたりと,楽しそうです。葉っぱや砂からなにができたかな。想像した世界がひろがります。

水泳記録会に向けて 7月28日(木)

画像1
画像2
画像3
第62回広島市小学校児童水泳記録会にむけて,出場する児童が学校のプールで練習しています。練習では自分のタイムを計測します。自分の記録に挑戦する記録会。みんな,今日の自分を超えることができるかな。応援しているよ。がんばれ!

夏休みの学校では 7月27日(水)

画像1
画像2
画像3
夏休み期間中,学校では先生たちが勉強会を開いています。これからの授業について,勉強しあっています。今日は,講師の先生を招いて勉強しました。もっと楽しい授業をするのには・・・先生たちの願いがやる気になってあらわれます。みんな楽しみにしていてね。

じゃあね またね 7月22日(金)

画像1
画像2
画像3
長い夏休みが始まります。教室を片付けて,持ち物を整理して持ち帰ります。大きな荷物にはこれまでの成果と夏休みへの希望がつまっています。脱靴室で,それぞれにあいさつをして帰っていきました。またね。じゃあね。またこんど。夏の日差しの中と楽しみな夏休みの中に帰っていく子供たちです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立己斐東小学校
住所:広島県広島市西区己斐中三丁目127
TEL:082-272-8611