最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:27
総数:99583
笑顔いっぱい 己斐東小学校 「こ」心豊かな子 「い」命を大切にする子 「ひ」表現できる子 「が」かかわり合う子 「し」自分から取り組む子
TOP

平和ポスター 8月30日(月)

画像1
画像2
画像3
6年生は「平和ポスター」をかいています。学習をもとに,自分が考えている平和をポスターにあらわします。題材や構図,かきかたなど,取材して表現します。集中して取り組む教室は静かです。

作文の達人 8月27日(金)

画像1
画像2
画像3
3年生の国語科の学習です。夏休みにチャレンジしたことを作文にあらわします。どんな力をたくわえたのか,ふりかえって書きました。メモを使ったり,原稿用紙の使い方を調べたりして書き進めます。自分で書き進めることができるのは,大きな力ですね。

Good morning!!  そして クラスルームへおかえり 8月26日(木)

画像1
画像2
画像3
「おはようございます」の元気な声とともに学校生活が始まりました。夏休みの学習の成果を発表したり,生活をふりかえって,ビンゴゲームを楽しんだりしました。

平和集会 8月6日(金)

画像1
画像2
画像3
8月6日 広島平和記念日 平和集会を開きました

身につけよう応急手当! 7月27日(火)

画像1
画像2
画像3
子供たちの安全確保と,命を救うための応急手当について,広島市消防局の志津院を招いて,研修会を開きました。胸骨圧迫やAED使用による心肺蘇生法の訓練を中心に行いました。傷病者の状況の設定を変えて,判断しながら応急手当をする訓練です。

明るい気持ちに 7月27日(火)

画像1
画像2
画像3
夏休みを利用して,学校の廊下の明装工事をしています。業務の先生方で玄関と通じる階段をの壁を明るく塗りなおしています。夏休み明けには,明るい気持ちで通ることができます。

おおそうじ 7月26日(月)

画像1
画像2
画像3
夏休みの学校は,施設の保全のための補修・改修を行うときです。夏休みを使って,大きな掃除や設備の点検などを行っています。

じゃあね またね 7月21日(水)

画像1
画像2
画像3
長い夏休みが始まります。教室を片付けて,持ち物を整理して持ち帰ります。脱靴室で,それぞれにあいさつをして帰っていきました。またね。じゃあね。またこんど。夏の日差しの中に帰っていく子供たちです。

夏の句会〜俳句王に私はなる!〜決勝戦 7月21日(水)

画像1
画像2
画像3
6年生の「夏の句会」決勝戦です。予選会で選んだ九句のうちから,みんなの投票で特選一点を選びます。選んだ理由を説明しながら投票しました。心を寄せる情景や言葉について自分の考えを話すことができました。今回はおうちの人にも選句の投票いただきました。また,学校の先生も投票をしました。担任の先生から,その結果を,メッセージとともに読み上げてもらいました。俳句を味わいながら,決勝戦が終わりました。特選一点は児童の句でした。

「君をのせて」 7月20日(火)

画像1
画像2
画像3
6年生の合奏「君をのせて」が完成しました。「トーンチャイム」と「ミュージックベル」で演奏しました。それぞれのパートを全体で合わせて一曲が出来上がります。気持ちが一つになる,素敵な演奏でした。

お気に入りの本を紹介しよう 7月20日(火)

画像1
画像2
画像3
2年生の国語科の学習です。自分のお気に入りの本を紹介します。お気に入りの本のよさを学級のみんなに伝えます。話す人は,前を向いて,みんなに伝わるように,聞く人は,最後まで・・・ 学習のめあてを決めて発表しました。聞いてみたいこともたくさんあるようです。質問に受け答えすることもできるようになりました。

読み聞かせ 7月20日(火)

画像1
画像2
画像3
2回目の読み聞かせの会です。今日はPTAのボランティアの方による読み聞かせです。それぞれの教室で読み聞かせをしました。1年生から6年生まで,みんな「読み聞かせ」が大好きです。お話を聞いて,本の世界にひたります。

そろばん 7月19日(月)

画像1
画像2
画像3
4年生は算数科の学習で,そろばんを使っています。今日は,少数のたし算,ひき算です。そろばんで少数も表します。3年生の学習を思い出し,計算の仕方を考えました。くりあがり,くりさがりの計算もできます。

歩行教室 7月16日(金)

画像1
画像2
画像3
1年生は歩行教室を開きました。横断歩道の渡り方を練習しました。「とまる。手をあげる。右見て,左見て,右を見て・・・」自分で安全に横断できるようになることが大切です。自分でできることを増やしていく1年生です。「今日学習したことを,上手に使ってください。」指導員さんからのメッセージです。

クラブ活動 はじめました 7月15日(水)

画像1
画像2
画像3
異学年の児童同士で協力,共通の興味・関心,みんなで協力,計画を立てて運営,自主的に活動します。クラブ活動,はじめました。

おおそうじ 7月15日(木)

画像1
画像2
画像3
夏休みを前に,おおそうじをしました。普段できないところを,また,徹底的にそうじをします。床についた汚れはたわしできれいにします。物がこすれてついた汚れや,張り付いてできた汚れもきれいにしました。開け放した教室がきれいになって,気持ちのよい風が通ります。

おおそうじ 7月15日(木)

画像1
画像2
画像3
夏休みを前の,おおそうじでは,自分が使っている机やいすも磨きます。机の物入れに手を入れて雑巾でふきます。机やいすの脚もふきあげます。汚れやさびが取れました。いすの脚のわたぼこりも一つ一つきれいにします。「そうじをしてどんな気持ちですか。」「気持ちがすっきりしました。」は子供たちの感想です。

見あげてごらん 7月15日(水)

画像1
画像2
画像3
4年生の理科の学習です。「月と星」の学習をします。月や星の特徴について,位置の変化や時間の経過に着目して観察します。夏休みを前に,観察の計画を立てます。今日は星座早見を使って星が見える位置や時間を確認しました。星座早見を通して夏の夜空が頭の中に広がってきます。今年の夏は流星群もよく観察できるようです。これもまた,景色を想像してわくわくしてきた4年生です。

ナップサックをつくろう 7月15日(水)

画像1
画像2
画像3
6年生は家庭科の時間にナップサックをつくっています。これまで学習した手縫いやミシン縫いをつかって,自分で進めています。できたナップサックは生活で使います。活躍するかな。

プレルボール 7月15日(木)

画像1
画像2
画像3
5年生が体育科の学習で楽しんでいる「プレルボール」です。チームで作戦を考え,連係プレイによって,攻めたり守ったりできるようになりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立己斐東小学校
住所:広島県広島市西区己斐中三丁目127
TEL:082-272-8611