最新更新日:2024/06/21
本日:count up57
昨日:72
総数:130930

7月のほけん

画像1 画像1 画像2 画像2
7月のほけん:「夏を元気にすごそう!」
もうすぐ夏休みです。夏に起こりやすい3つの症状について,何が問題なのか,その解決と予防のために何をするとよいのかを掲示しています。元気に過ごす基本は,やはり生活リズムを整えることです。睡眠,バランスの良い食事,排便,適度な運動に気を付けて元気に夏を乗り切りましょう。

緑の募金活動

 7月8,9日,緑の募金活動がありました。5,6年生の計画委員会が中心になって取り組んでいます。先週から放送で緑の募金の案内をしたり,朝早くから玄関に立ちみんなに募金をよびかけたりと,積極的に活動する姿が見られました。  
 募金は,学校緑化や町の緑化推進に役立てられます。たくさんの御協力ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

平和学習会

画像1 画像1
 7月2日,平和学習会がありました。講師は,地域にお住いの岸田さんです。
 6歳で被爆された自身の被爆体験をもとに基町高校の生徒が描いた絵を見せながら,貴重な話を子どもたちのためにしてくださいました。
 「戦争は,人間が人間でなくなること」「平和は,安全で笑顔で幸せに暮らせること」「みなさんが伝承者になってください」というメッセージを真摯に受けとめる姿が見られました。子どもたちは,命の大切さや平和の尊さをあらためて考える機会になりました。

音楽朝会

画像1 画像1
 7月2日,音楽朝会がありました。今月の歌は「折り鶴」です。
 ヒロシマの子どもとして,世界平和を発信する期待を背負う子どもたちです。歌もひとつの手段でしょう。心を込めて歌うことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立五日市観音西小学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目877
TEL:082-921-1171