最新更新日:2024/07/01
本日:count up3
昨日:111
総数:140111
☆ようこそ石内小学校のホームページへ☆ 元気な子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを発信して参ります。
TOP

友だち曜日

毎週水曜日は,「友だち曜日」

1年生から6年生までの,たてわり班で遊びます。1年生は6年生が迎えに行きますが,他の学年は待ち合わせ場所に集合です。いろいろな学年がいるので,意見が合わないこともあるようですが,譲り合ったり話し合ったりして遊びを決めるのも,良い経験になると思います。


画像1
画像2
画像3

季節はずれの・・・・・

今年の夏は毛虫が多く,梶毛川沿いの桜の葉は,ほとんど落ちてしまっていますので,来年の春にたくさんの花をつけてくれるか心配になって校内の桜を見ていました。

すると・・・・

2週間くらい前に,季節はずれの「桜」を見つけました。

先生方に聞くと,毎年このころに咲く花が,何輪かあるようです。


・・・寒い冬を乗り越えて,来年の春には,すばらしい桜並木を見せてほしいものです。
画像1
画像2

読み聞かせ〜せみとうぐいす

画像1
9月20日(金)音楽室で,地域の方による読み聞かせが行われました。公民館で活動をされている方々です。

紙芝居は,きれいな水彩画。

なんと,手作りだそうです。心のこもった読み聞かせの時間を,いつもありがとうございます。
画像2

PTA教育講演会

画像1
画像2
画像3
9月11日(水)に,参観日・PTA教育講演会・給食試食会が行われました。教育講演・給食試食会では,役員の皆様方にも準備や片づけなど大変お世話になりました。ありがとうございました。

教育講演会では,神奈川県より「響の会」会長の角田明先生をお招きし,「命」について考えるお話をしていただきました。80名近くの保護者の方と,5・6年生の児童が講演を聴きました。学習の中で,命のリセットはできないことを学びました。「思いやり」についても立ち止まって考える良い機会となりました。

道徳参観日

画像1
画像2
画像3
道徳の授業では,各学年に応じた題材に取り組み,相手の気持ちを思いやることや伝えたいことを表現することの大切さ・難しさ,などを学びました。自らの体験と重ね合わせ,自分を振り返ることができている児童が多く見られました。話し合ったり,ワークシートに思いを書くことで,より考えが深まったと思います。
普段の生活の中で,実践できるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276
TEL:082-941-0217