最新更新日:2024/06/27
本日:count up29
昨日:42
総数:69673
次回のなかよし広場は,7月2日(火) M+D Fun famさんの「なかよしコンサート」です。毎日園庭開放もしています。詳細は瀬野幼稚園までお問い合わせください。

パッチンがえる

今日は雨でした。5歳児のばら組は、牛乳パックを使ってパッチンがえるを作って遊びました。
「どっちが高く跳ぶか競争しよう」「どっちが早く跳ぶかな?」
自分たちで考えて遊びを発展させていました。
画像1
画像2
画像3

野菜とさくらんぼのプレート作り

4歳児たんぽぽ組はみんなで育てている野菜と昨日園庭に植えたさくらんぼのプレート作りをしました。1人2枚ずつ好きなプレート塗り絵を選んで色鉛筆で塗りました。「ピーマンのへたは何色だったけ?」と絵本を見ながら塗っていました。素敵なプレートができたね!
画像1
画像2
画像3

野菜とさくらんぼ みずやり

4歳児たんぽぽ組はみんなで水やりを始めました。じょうろの使い方や持ち方の約束の話を聞いて水やりをしました。水がこぼれないように両手でじょうろを持って野菜のところまで運ぶことができました!「大きくなーれ 大きくなーれ 大きくなーれ」と野菜に声をかけるたんぽぽ組でした。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ

5歳児のばら組が、鉄棒にチャレンジしていました。
「できるようになりたい!」と、何度も何度もチャレンジしています。
諦めずに頑張る姿に成長を感じます。
画像1
画像2

水やり

5歳児のばら組が先週植えた野菜の苗。
大切に水やりをしています。
大きくなあれ!
画像1
画像2

さくらんぼ

4歳児たんぽぽ組はさくらんぼの枝からさくらんぼをみんなでとりました。「優しくとらないとつぶれるよね」「おいしそう」と一粒ずつとっていました。「さくらんぼの中はどうなっているんだろう?」とみんなで半分にしてみると種が出てきました。「幼稚園に種を植えてみよう!」と幼稚園の園庭にみんなで植えに行きました。芽がでるといいね!
画像1

おりがみ いちご

4歳児たんぽぽ組は折り紙でいちごを折りました。2色の折り紙を選んで丁寧に折っていきました。角と角を合わせて丁寧に折ることができました!折ったいちごにのりで葉っぱを貼りました。ペンで果実(痩果<そうか>)を描きました。
おいしいいちごができました。「いちご大好き」「食べたいな」と話すたんぽぽ組でした。
画像1
画像2
画像3

たけのこ

地域の方にたけのこを頂きました。4歳児たんぽぽ組は「皮をむいだらどうなるんだろう?」「一緒にむいでみよう!」とみんなで皮をむいでいきました。
みんなでむいだ後、竹に絵を描きました。たけのこの下部分は竹になっていました。竹に絵を描けることにたんぽぽ組はびっくりしていました。虫や花など描いて楽しみました!
画像1画像2画像3

たけのこ

地域の方からいただいた長いたけのこ!
みんなで皮をむいてみました。
「においがするね」「ちょっと濡れているね」

むいてみると…
「上はたけのこだけど、下は竹だよ」

いろんな発見がありました。
画像1
画像2

コーヒー屋さんへいらっしゃい

4歳児たんぽぽ組は砂場で遊ぶのを楽しんでいます。沢山のコップをお盆に並べてコーヒーを入れて準備していました!並べ終わると子供たちは「いらっしゃいませ」とお客さんを呼んでいました。他の物もお店で売りたいと続きを楽しみにしているたんぽぽ組でした。
画像1

こいのぼり紙飛行機

4歳児たんぽぽ組は大型折り紙と柄の折り紙を使って2種類のこいのぼり紙飛行機を作りました。初めての折り紙遊びでしたが角と角を合わせて丁寧に折る姿が見られました。完成したこいのぼり紙飛行機を持って遊戯室で飛ばしました。「小さいこいのぼりの方がよく飛ぶね」と2種類のこいのぼりを比べる姿もありました。遊戯室の前から後ろまで飛んだ時にはみんなで「すごいね!!」と大歓声でした。
画像1

泥プール

4歳児たんぽぽ組は泥プールを作って遊んでいます。プールにどうやったら水が溜まるかみんなで考えながらスコップで掘ったり水を流したりしました。ぐるりと一周水が流れた時は大喜びでした!
プールを作った後は、近くに足温泉も作りました。「一緒に入ると気持ちいいね」と友達と関わりながら楽しんでいました。入園して1か月が経ち、友達の名前も覚えて一緒に遊ぶ姿も見られます。一緒に遊ぶと楽しいね!
画像1

紙飛行機

5歳児のばら組は、紙飛行機に夢中です。
どうやったら遠くに飛ぶのかな?

「ふわって投げたらいいんだよ」
「折り目をしっかりつけたらよく飛ぶよ」

友達と相談しながら研究中です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常災害時における対応

なかよし広場(未就園児の広場)

保護者より

インフルエンザについて

瀬野幼稚園だより

子育てちょこっとアドバイス

卒園児・卒園児保護者メッセージ

広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1
TEL:082-894-0994