最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:41
総数:69728
次回のなかよし広場は,7月2日(火) M+D Fun famさんの「なかよしコンサート」です。毎日園庭開放もしています。詳細は瀬野幼稚園までお問い合わせください。

ねらってねらって!レッツ玉入れ

全園児で玉入れをしました。
赤チームも白チームも頑張って、今日は引き分けでした。
楽しかったですね!
画像1
画像2

のばら組 親子競技

5歳児 のばら組親子競技です。
帽子取りや大好きツイストを踊って楽しみました。
大好きなお家の方と一緒にできてとても嬉しそうなのばら組でした。
ありがとうございました(*^^*)
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ組 親子でチャレンジ☆

4歳児たんぽぽ組の親子競技です。
親子でサーキット遊びをしたり、一緒に踊ったりしました。
おうちの方にハグしてもらったり、だっこしてもらったり、とっても嬉しそうでした。
おうちの方のことが大好きなことが伝わってきて、見ているこちらも心温まる時間でした。
画像1
画像2
画像3

リレー

大好きなリレー!チームで力を合わせてバトンを繋ぎました。
今日はなんと、同着でした!
画像1
画像2
画像3

明日は運動会♪

明日は待ちにまった運動会の日です。
5歳児のばら組は毎日運動会までカウントダウンをしていました。
「今日は早く寝る」「ご飯をしっかり食べてパワーをためてくるね」と話していました。
お家の方に見ていただくことをとても楽しみにしています。
応援よろしくお願いします。
画像1
画像2

明日は運動会

4歳児たんぽぽ組にとっては初めての運動会です。
「楽しみ」「ちょっと恥ずかしいよ」「早くおうちの人に見てもらいたい」いろんな気持ちの子がいます。
どきどきわくわくの運動会。子供たちにも、おうちの方にも、心に残る1日になりますように。
画像1
画像2
画像3

楽しみだな♪

5歳児 のばら組は運動会のプログラムに自分の顔を描きました。
「3回寝たら運動会だ!」「早く運動会の日になってほしい」と楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

運動会楽しみだね

4歳児たんぽぽ組の子たちが「せんせい、みてみて!」と、描いた絵を見せてくれました。

「先生と友達と一緒に踊るの楽しいよ」
「ポンポンを持って踊っているよ」
「玉入れ楽しいよ」

楽しい気持ちが絵から伝わってきて、温かい気持ちになりました。
画像1
画像2
画像3

お手紙

園庭をきれいにしてくださった方に「お礼がしたい」「ありがとうの気持ちを届けたい」と5歳児 のばら組は手紙を書きました。
今日はみんなでその手紙をポストへ投函しに行きました。

画像1
画像2
画像3

どろだんご

4歳児たんぽぽ組の子供たちが、どろだんご作りをしています。
「あ、また崩れちゃった」「どうやったら、かたいのができるん」
「石を入れたらいいんじゃない?」
いろいろ試しています。

上手な子に尋ねる姿もありました。
「さら粉をかけたらいいんだよ」と、友達から聞くと、今度はさら粉(さらさらの砂)集めが始まりました。
今後のどろだんご、どんなのができていくか楽しみです♪
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

非常災害時における対応

保健

未就園児保護者の皆様

インフルエンザについて

瀬野幼稚園だより

子育てちょこっとアドバイス

卒園児・卒園児保護者メッセージ

広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1
TEL:082-894-0994