最新更新日:2024/06/16
本日:count up22
昨日:18
総数:69297
次回のなかよし広場は6月18日(火〉「パネルシアターをみよう」です。毎日園庭開放もしています。詳細は瀬野幼稚園までお問い合わせください。

メダカ

小学校の事務の先生から幼稚園にいるメダカとは色の違うメダカをいただきました
幼稚園にいたメダカがたくさん卵を産んでいました
4歳児 たんぽぽ組が「何しているの」「メダカが卵を産んでいたのよ」「どこどこ」
「私の家にも近所のおじちゃんからもらったメダカがいるの」興味を示し見ていました
「先生 メダカが卵を産んでいたよ」クラスの先生や友達に知らせていました


画像1
画像2
画像3

カエルは何が好きなのかな?

5歳児のばら組のカエルの観察は続いています。
部屋で遊んでいるときも、「今カエル何しているかな」と度々見に行くくらい可愛がっています。
画像1
画像2

チュ−リップの花びら集め

たくさん咲いていたチューリップ
昨日の雨で、花びらが落ちていました。
4歳児 たんぽぽ組が見つけて花びら集めが始まりました。

画像1

カエルのごはん

5歳児のばら組は、昨日捕まえたカエルのごはんになりそうな虫を探しました。
「ちょうちょは食べるかな?」と入れてみましたが、食べる様子はありません…

「ちょうちょは好きじゃないんかな」
「まだおなかがすいていないのかもしれないよ」

今日はそのままにしておいて明日また様子を見ることにしました。
調べたり、試したりしながら考えています。
画像1
画像2
画像3

カエルを見つけたよ!

園庭でカエルを見つけました。
5歳児のばら組は、捕まえて観察に夢中です!
図鑑を見ながら、何を食べるのか、どうやって飼ったら良いのかを調べていました。
「石がいるんだって!」と探しに行って飼育ケースに入れたり、水の量を調整したりしていました。
興味をもったことを自分で調べ、進めていく姿が見られました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常災害時における対応

なかよし広場(未就園児の広場)

保護者より

インフルエンザについて

瀬野幼稚園だより

子育てちょこっとアドバイス

卒園児・卒園児保護者メッセージ

広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1
TEL:082-894-0994