最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:39
総数:69573
次回のなかよし広場は6月25日(火〉「なつのあそびをしよう」です。毎日園庭開放もしています。詳細は瀬野幼稚園までお問い合わせください。

今日の「なかよし広場」

画像1
画像2
画像3
今日の「なかよし広場」は、「終わりの会に参加しよう」でした。
今年度最後なので、遊戯室でたんぽぽ組の出し物を見ました。
はじめに「世界が一つになるまで」の歌を聴いて、たんぽぽ組が今頑張っているあやとりの発表を見ました。
その後は手作りのメダルのプレゼントです。たんぽぽ組が優しく接する姿が微笑ましかったです。
最後に、みんなで一緒にわらべ歌のふれあい遊びをして楽しく終わりました。

この一年、瀬野幼稚園に遊びに来てくださり、本当にありがとうございました。
皆さんと一緒に、楽しく温かい時間を過ごすことができました。
また、卒園児の保護者の方や地域の方のボランティアさんにも、たくさん支えていただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。

来年度の「なかよし広場」もどうぞよろしくお願いします。

なお、「にこにこ広場」は3月10日(金)まで行っていますので、遊びに来てくださいね!


今日の「うさぎランド」

画像1
画像2
画像3
今日の「うさぎランド」は、「運動遊びをしよう」でした。
大好きな「ラーメン体操」をした後に、遊戯室でサーキットをして遊びました。
平均台やフラフープのトンネルをしたり、巧技台でジャンプをしたりして、みんなで楽しく遊びました。
おうちの人も手伝ってくださって、子供たちも喜んでいました。

運動遊びの後は、絵本ボランティアさんの最後の読み聞かせです。
今日も楽しい絵本を読んでくださり、子供たちも目を輝かせて聞いていました。

来週21日(火)は、今年度最後の「なかよし広場」です。
たんぽぽ組と一緒に遊んで、楽しい「終わりの会」にしようと思います。
ぜひ遊びに来てくださいね!


今日の「なかよし広場」

画像1
画像2
画像3
今日の「なかよし広場」は、「ひな人形を作ろう」でした。
作る前に、遊戯室に飾ってある幼稚園のひな人形を見に行きました。
みんないろいろな人形や道具の飾りに興味津々でした。
その後はにこにこルームに戻ってひな人形作りです。
ひな人形の着物を選んだら、台紙に顔や髪、飾りを貼って個性豊かなひな人形ができました。
最後は大好きなボランティアさんの絵本の読み聞かせです。
楽しいクイズもあり、みんな大喜びでした。

今週は17日(金)に「うさぎランド」もあります。
遊戯室で運動遊びをする予定です。
楽しみに来てくださいね!


明日の「なかよし広場」

画像1
明日の「なかよし広場」は、「ひな人形を作ろう」です。
おひな様の着物を選んで花の形の台紙に貼って、かわいいひな人形を作りましょう。

明日は、1月・2月生まれの誕生会や、ボランティアさんによる絵本の読み聞かせもあります。
楽しみに来てくださいね!

今日の「うさぎランド」

画像1画像2
今日は2・3歳児対象の「うさぎランド」の日でした。
はじめに、みんなが大好きな「ラーメン体操」をして体を温めました。
その後はお楽しみのラーメン作りです。
サインペンでぐるぐる描いた麵の上に、ゆで卵、のり、くるくる丸めたネギなどをのりでつけて、自分だけのラーメンを作りました。
出来上がったラーメンを美味しそうに食べるまねをする姿がとてもかわいらしかったです。
最後にボランティアさんに絵本の読み聞かせもしていただき、温かい雰囲気で過ごすことができました。
皆さん、ありがとうございました。

今日の「なかよし広場」

画像1画像2
今日の「なかよし広場」は、「雪だるまを作ろう」でした。
パネルシアターで「ゆきのぺんきやさん」を見た後に、雪だるまを作りました。
シールやサインペンで雪だるまの顔を作り、紙コップに手袋やマフラーを付けます。
その後、鉛筆に巻き付けてバネにしたモールで顔と紙コップをつなげると、ゆらゆらと首が振れる雪だるまの出来上がりです。
最後は、作った雪だるまを並べて、楽器のすずも鳴らしながら、みんなで「ゆきのぺんきやさん」を歌って遊びました。
かわいい雪だるまができて、笑顔いっぱいの時間になりました。
参加してくだっさた皆さん、ボランティアさん、ありがとうございました。

今週は10日(金)に「うさぎランド」もあります。
みんなでラーメン体操をしたり、ラーメンを作ったりして遊ぶ予定です。
ぜひ遊びに来てくださいね。

明日の「なかよし広場」

画像1
明日の「なかよし広場」は、「雪だるまを作ろう」です。
パネルシアターを見た後に、紙コップやモールを使って首振りの雪だるまを作りましょう。
その後は、作った雪だるまでおうちの人と一緒に歌に合わせて遊ぼうと思います。
どんな雪だるまができるのか、楽しみですね。
ぜひ遊びに来てくださいね。

今日の「なかよし広場」

画像1
画像2
今日の「なかよし広場」は、「絵合わせカルタで遊ぼう」でした。
はじめに、みんなでカルタの裏に絵を描きました。
おうちの人と一緒に、サインペンを使ったり、花やハートのシールを貼ったりして、楽しい絵がたくさんできました。
その後に、どうぶつカルタとくだものカルタに分かれて遊びました。
たくさんのカルタの中から2枚を選んで裏返し、同じ絵が出たら大正解!
絵が合うと、グループのみんなが一緒に声を出して大喜びでした。

保護者の方からは、
「人見知りだったけれど、園児の皆さんが優しく声をかけてくれて一緒に遊べるようになりました。ありがとうございます。」
「季節に合わせた遊びができて喜んでいます。」
「前の日から、明日は幼稚園に行くと言って楽しみにしています。」
など、うれしい感想をいただきました。
皆さん、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常災害時における対応

なかよし広場(未就園児の広場)

保護者より

インフルエンザについて

瀬野幼稚園だより

子育てちょこっとアドバイス

卒園児・卒園児保護者メッセージ

広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1
TEL:082-894-0994