最新更新日:2024/06/16
本日:count up25
昨日:32
総数:69332
次回のなかよし広場は6月18日(火〉「パネルシアターをみよう」です。毎日園庭開放もしています。詳細は瀬野幼稚園までお問い合わせください。

11月1日(火)のなかよし広場について

画像1
 明日のなかよし広場の主な活動は、『忍者の修行をしよう』です。在園児と一緒に忍者体操をしたり、いろいろな術に挑戦したりします。体をいっぱい動かして遊びましょう。
一人一人に忍術ノートをお渡しします!!お楽しみに。

 時 間:9:30〜11:00
 持参物:ぼうしや水筒など

お天気が心配ですが、たくさんのご参加お待ちしています!!

子育てちょこっとアドバイス No.13〜イヤイヤ期編1〜

「子育てちょこっとアドバイスNo.13〜イヤイヤ期編1〜が新しく出ました。H.P.右側の配布文書からもご覧いただけます。<swa:ContentLink type="doc" item="88201">No.13 〜イヤイヤ期編1〜</swa:ContentLink>←クリックしてください。
広島市立幼稚園では、子育てを応援するために、在園児保護者から体験談を募集し作成しています。広島市乳幼児教育保育アドバイザーの先生からもアドバイスをいただいています。是非参考にお読みください。

なかよし広場の後のお楽しみ!!

画像1画像2
 M+D fun famさんによる、“おしゃべりサロンせーの”では、音楽会が開催されました。ピアノ、フルートやオーボエ、鍵盤ハーモニカの四重奏、ペープサートを使っての生歌など盛りだくさんの素敵な音楽会でした。参加の保護者より「いつも素敵な演奏を聴かせてもらえることをありがたく思っています。」「演奏を興味津々に聴いていてよい刺激を受けたと思います。」などの感想がありました。気持ちが和らいだひと時でした。
 次回のなかよし広場は、11月1日(火)9:00〜11:30 “忍者の修行をしよう”です。遊びにきてくださいね!待っています。

10月25日のなかよし広場

画像1画像2
 10月31日は“ハッピーハロウィン”  今日のなかよし広場では、おばけのお面やかぼちゃのバッグを作ったり、のばら組さんにおでかけしたりしました。「ちょう〜だい!」と言ったら、のばら組のお兄ちゃんお姉ちゃんがお菓子(中身は秋の宝物で、どんぐりや千日紅の花などの自然物です)をたくさんくれ、かぼちゃバッグからこぼれそうでした。たくさんもらって嬉しそうな顔と、お面やバッグを持って歩く姿がとっても可愛いかったです。

10月25日(火)のなかよし広場について

画像1
10月25日(火)のなかよし広場の主な活動は、『ハロウィンで遊ぼう』です。ハロウィンのかばんやお面を作ったり遊んだりしましょう。
★ 時 間:9:30〜11:00 *終了後、M+D funfamさんによる「おしゃべりサロンせーの!」が開催されます。ピアノやおしゃべりで楽しいひと時を一緒に過ごしましょう。(自由参加)
★ 持参物:帽子や水筒など(親子とも)

遊びに来てくださいね!待っていま〜す。

10月18日(火)のなかよし広場

 今日のなかよし広場は、栄養士さんによるお弁当についての講話や相談会(栄養士さん・保健師さんとの)。講話では、特にお弁当作りの工夫についていろいろとお話してくださいました。相談会では、箸の使い方や食べることについての相談などをされていました。専門の先生のお話を聞いて「今後の参考になりました。」「家でもやってみようと思います。」という意見があり有意義な時間になりました。
 その後は、幼稚園でお弁当会食。お弁当のうたの手遊びをしたりお箸の体操をしたりして、みんなで「いただきます!」幼稚園で食べるお弁当をとても楽しみにしていたようで、にこにこの笑顔でパクパクパク…「あ〜おいしかった!」「全部食べたよ!」ととても嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

10月18日(火)のなかよし広場について

画像1
10月18日(火)のなかよし広場について、お知らせします。

★時 間:9:50〜12:00(いつもと時間帯が違います)

  10:00〜10:30・・栄養士さんの講話
  10:30〜11:20・・相談会(栄養士さん・保健師さん)
           *お一人さま10分程度です。
           *講話・相談会中の子供さんは、先生やボラン
            ティアさんと一緒に遊びます。        
 
  11:30〜12:00・・幼稚園でお弁当を食べよう
           (お弁当を食べず、降園されても構いません)

★持参物:帽子、子供さんのお弁当、水筒、など 

 ご参加お待ちしています!! 

           
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常災害時における対応

なかよし広場(未就園児の広場)

保護者より

インフルエンザについて

瀬野幼稚園だより

子育てちょこっとアドバイス

卒園児・卒園児保護者メッセージ

広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1
TEL:082-894-0994