最新更新日:2024/06/16
本日:count up3
昨日:32
総数:69310
次回のなかよし広場は6月18日(火〉「パネルシアターをみよう」です。毎日園庭開放もしています。詳細は瀬野幼稚園までお問い合わせください。

なかよし広場 その1

画像1
画像2
今日の「なかよし広場」は、幼稚園のなかよし会でスタートです。
園児やおうちの人と一緒に、ラーメン体操とタタロチカを踊って体を動かしました。
遊戯室では、ボランティアさんが絵本の読み聞かせをしてくださいました。
楽しい話に大喜びでした。

なかよし広場 その2

画像1
画像2
画像3
楽しい読み聞かせの後は、楽器遊びです。
先生のピアノに合わせて、幼稚園の楽器を鳴らしてみます。
思わず体が動いてしまう友達もいました。
その後は、自分たちの楽器を作ります。りすランドの友達も、おうちの人と一緒にマラカスやタンバリンを作りました。
最後にみんなで遊戯室に集まって行った演奏会では、作った楽器を持って思い思いに演奏する姿が、とても微笑ましかったです。

今日は今年最後の「なかよし広場」でしたが、たくさんの方が来てくださいました。
ありがとうございました。
「にこにこ広場」は、12月23日(木)まで行います。
年明けは、1月11日(火)からの「なかよし広場」がスタートになります。
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞよいお年をお迎えください。

明日の「なかよし広場」

画像1
明日の「なかよし広場」は、楽器遊びをします。
なかよし会で園児と一緒に体操をしてから、幼稚園の楽器を使って遊びます。
その後、うさぎランドとりすランドに分かれて自分たちの楽器を作り、最後に遊戯室で演奏会ごっこをする予定です。
かわいい演奏会が楽しみですね。

明日は、今年最後の「なかよし広場」になります。
たくさんの参加をお待ちしています。

なかよし広場 リース作り

画像1
画像2
今日は「なかよし広場」の日です。
寒い朝でしたが、みんなで体操をして体を温めました。、
それからクリスマスの絵本を読んだ後に、リースを作ります。
木の実やクリスマスの飾りを選んで、かわいいリースができました。

来週は、楽器遊びをします。
たくさん遊びにきてくださいね!


明日の「なかよし広場」

画像1
明日は、「なかよし広場」の日です。
時間は、9:30〜10:30です。
みんなで一緒に体操をした後、クリスマスのリースを作ります。
どんなリースができるかな?
楽しみに来てくださいね!



なかよし広場 その1 親子ヨガをしよう

画像1
画像2
今日のなかよし広場は、講師の先生をお招きして、親子ヨガをしました。
優しい音楽を聴きながら、手足を触れ合ったり、膝にのせて遊んだりして、親子のスキンシップをたっぷりと味わうことができました。
最後には、お母さんに抱っこしてもらいながら、穏やかな表情でヨガの時間を終わりました。
保護者の方からも、「リフレッシュできました」「たくさん触れ合うことで、心も体も温まりました」という、嬉しい感想をいただきました。
ありがとうございました。

なかよし広場 その2 劇遊び

画像1
画像2
親子ヨガをした後は、みんなで一緒に劇遊びをしました。
日曜日に発表会を終えたばかりのステージで、なかよし広場の友達も劇に挑戦です。
自分たちで作ったお面をつけて、みんなで力を合わせて大きなかぶを引っ張りました。
楽しかったですね!

来週は、クリスマスのリースを作る予定です。
また、遊びに来てくださいね!

12月7日(火)なかよし広場

画像1
瀬野幼稚園では毎週火曜日幼児のひろば(なかよし広場)を行っています。
次回は、12月7日(火)です。時間は、9:30〜11:30です。
10:00から、講師の先生を招聘し「親子ヨガ」をします。
10:45からは、幼稚園の先生と一緒に劇遊びをしましょう。

12月6日(月)は、にこにこ広場(園庭開放・にこにこルーム)はお休みです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時における対応

保健

未就園児保護者の皆様

インフルエンザについて

瀬野幼稚園だより

子育てちょこっとアドバイス

卒園児・卒園児保護者メッセージ

広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1
TEL:082-894-0994