最新更新日:2024/06/18
本日:count up7
昨日:24
総数:69456
次回のなかよし広場は6月25日(火〉「なつのあそびをしよう」です。毎日園庭開放もしています。詳細は瀬野幼稚園までお問い合わせください。

七夕会に参加したよ!

画像1
画像2
画像3
今日のなかよし広場は、幼稚園の友達と一緒に七夕会に参加しました。
昨日七夕飾りを作れなかった友達は、朝作ってにこにこルームの前の笹に飾りました。
七夕会の最後には、広場の友達も写真撮影です。
にこにこルームに戻った後に、のばら組さんから手作りのメダルをプレゼントしてもらいました。

昨日、今日と続けて遊びに来てくれた友達がたくさんいました。
暑い中、本当にありがとうございました。

次回は7月27日に、わらべうたで親子のふれあい遊びを予定しています。
また一緒に遊びましょうね!

笹の葉に飾り付け

笹の葉に飾りました
地域の方から届けていただいた笹竹です。
みんなの願い事が叶いますように・・・
明日は、七夕、雨が降らないでほしいです
幼児のひろばの皆さん、明日もお会いできますように・・・
画像1
画像2
画像3

乳幼児教育保育アドバイザーの先生

画像1
画像2
画像3
瀬野幼稚園の2年間が分かるDVDを観ていただきました。
乳幼児教育保育アドバイザーの先生には、子育て相談や最後にお話もしていただきました。
解散後、双眼鏡でザリガニを見て楽しそうでした。
明日は、七夕会があります。
警報で中止になる時は、HPでお知らせします。

七夕飾り作り

ロケットに願い事を書いたり、すいかを作ったりしました
お家の人と楽しく七夕飾りができました
画像1
画像2
画像3

探検!(魚釣り)

4歳児 たんぽぽ組の部屋を探検!
たんぽぽ組が「手洗いのうた」を紹介しました。うさぎランドさんも一緒に上手にできました。新型コロナウィルス感染症予防もバッチリです。
広い海の中は、くじらやサメ、カメ、くらげ、いか、かに、きれいな魚が泳いでいて釣ることができます。
うさぎランドさんも釣りにチャレンジ!くじらが釣れてうれしそうでした。「楽しい!」「おもしろい!」大きな声が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

探検!(お店ごっこ)

双眼鏡を身に付けて、5歳児のばら組へ探検!
お店屋さんごっこをしていました。かき氷、タピオカミルクティ、ピザ、ホットドック、ポテト、アイスクリームいろいろなお店でお買い物をしました。おしゃれ屋さんでは、指輪や時計、ネックレス、ブレスレットを売っていて迷ってしまいます。くじ引きやさんも大人気うさぎランドのみんなも大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

なかよし会

「ようこそ 瀬野幼稚園へ 仲良く遊ぼうね」在園児からお迎えの言葉を言いました
一緒に体操をしました 元気いっぱい体を動かしました
画像1
画像2
画像3

うさぎランド(夏の遊び)

泡遊びや石鹸けずりを在園児が優しく教えていました。ビートルもうさぎランドさんに大人気です。
保護者の皆さんも「久しぶりだね」嬉しそうな笑顔が見られていました。
画像1
画像2
画像3

うさぎランド(夏の遊び)

画像1
画像2
画像3
今日は、うさぎランド(2歳児・3歳児)がありました。
今年度初めてです。たくさんの親子が遊びに来られました。始めて来園する方もおられました。在園児と一緒に夏の遊びを楽しみました。しゃぼん玉・砂場・金魚すくいなどうれしそうでした。
久しぶりの再会で「大きくなったね」少し会わない間に身長も伸びていてびっくりしました。

感嘆符 幼児のひろばのお知らせ

未就園児保護者の皆様
幼児のひろばのお知らせです。
*にこにこ広場(園庭・にこにこルーム開放)は、6月28日(月)から始まっています。
*うさぎランド(2・3歳児)7月 6日(火)
        9時〜11時30分(9時から受付)
*なかよし広場(0歳〜4歳)7月 7日(水)
        9時〜11時30分(9時から受付)
*なかよし広場(0歳〜4歳) 7月27日(火)
        詳細は、後日お知らせします
是非遊びに来てください!
お待ちしております。

参加にあたっては感染予防対策にご協力をお願いします。
*ご家庭で検温を行ってから、ご参加ください。
*幼稚園でも検温・消毒のご協力をお願いいたします。
*咳や鼻水など風邪症状のある場合は参加を見合わせてください。

*帽子・着替えをご持参ください。
*水分補給がしっかり行えるよう、各自で水筒をご持参ください。

詳しくは瀬野幼稚園まで
電話:082−894−0994

画像1画像2

7月6日 7日の幼児のひろば

7月6日、7日の幼児のひろばの詳細は、幼児のひろば 7月6日・7日←こちらをクリックしてください
画像1

にこにこ広場

今日は、5組の未就園児親子の皆さんが遊びに来られました。
昨日、今日と続けて来てくださった未就園児さんもいて、5歳児のばら組と仲良くなって一緒に遊びました。5歳児のばら組は「新しい友達ができたの」「かわいい」と話していました。
なかよし会では、一緒に体操をしました。しゃぼん玉や泡遊びをした未就園児さんもいました。にこにこルームが気に入りお家の人と遊んだり、未就園児さん同士が仲良くなってままごとをしたり楽しそうでした。
また、遊びにきてください。
画像1
画像2
画像3

にこにこ広場(にこにこルーム開放・園庭開放)

今日から にこにこ広場が始まっています
瀬野幼稚園が初めての未就園児親子も遊びに来てくださいました
にこにこルームや園庭で遊べます
園庭では金魚すくいや色水など夏の遊びを一緒に楽しみました
4歳児 たんぽぽ組が優しく教える姿も見られました



画像1画像2画像3

6月の幼児のひろばについて(中止)

新型コロナウイルス感染が収まらない日々が続いています。
6月8日(火)のうさぎランド、6月20日(日)、22日(火)のなかよし広場を中止します。
また、にこにこ広場(にこにこルームと園庭の開放)は当面中止します。
幼児のひろばの再開につきましてはホームページでお知らせします

またお会いできることを楽しみにしております。
お元気でお過ごしください。
画像1

5月の幼児のひろばについて(中止)

広島県の新型コロナウィルス感染症の感染状況から緊急事態宣言が発令されました。
5月18日(火)・31日(月)のなかよし広場を中止とします。

にこにこ広場(園舎・園庭開放)もしばらくの間中止します。
幼児のひろばやにこにこ広場の再開など 今後の予定については、決まり次第ホームページでお知らせいたします。

皆様にお会いできる日を楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

なかよし広場、うさぎランド、にこにこ広場について

5月11日(火)うさぎランド、5月18日(火)、5月31日なかよし広場を予定しておりましたが、新型コロナウィルス感染拡大の状況を踏まえ見合わせます 

にこにこ広場(園庭・園舎開放)もしばらく見合わせることとします
再開につきましては、このHPにてお知らせいたします

楽しみにしていただいた方には申し訳ありませんが、再開までしばらくお待ちください

5月の幼児のひろば

幼児のひろばについては、こちらをクリックしてご覧ください
↓↓↓↓
<swa:ContentLink type="doc" item="71303">5月の幼児のひろば</swa:ContentLink>

5月18日は、卒園児保護者の皆様のなかよしコンサートです。素敵な音楽と楽しい人形劇です。是非 遊びにいらしてください。

検温、手指消毒に御協力ください。体調不良の時は参加を見合わせてください。
新型コロナウィルス感染症拡大等で中止する時は、HPでお知らせいたします。
お会いできることを楽しみにしています♪待っています♪
画像1

幼児のひろば 年間計画

令和3年度 幼児のひろばの年間計画、
こちらから↓御覧いただけます
<swa:ContentLink type="doc" item="71142">令和3年度 幼児のひろばの年間計画</swa:ContentLink>

瀬野駅、瀬野福祉センター、瀬野公民館、瀬野小学校にも置かせていただいています 御自由にお取りください

画像1

にこにこルーム

にこにこルームの模様替えをしました
幼児の広場(なかよし広場)で楽しいことが
たくさんでできるように考えました
いろいろな遊びを今年度も企画しています

HPでお知らせしていきます
お楽しみに♪
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

非常災害時における対応

保健

未就園児保護者の皆様

インフルエンザについて

瀬野幼稚園だより

子育てちょこっとアドバイス

広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1
TEL:082-894-0994