最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:38
総数:142433
令和6年度可部南小学校を本年度もよろしくお願いします。

6月20日(木)学校の風景

 木曜日の午後,5・6年生による委員会活動が行われました。それぞれの委員会が,よりよい可部南小学校にしようと一生懸命取り組んでいました。さすが高学年です。
画像1
画像2
画像3

6月18日(火)学校の風景

 水泳指導開始2日目です。今日は1・2校時が1年生でしたが,気温の関係で残念ながら泳げませんでした。ですが,1回目だったのでプールでのきまりや注意事項を伝え,プールサイドまで練習で行きました。
 3校時以降は気温も上がり,2年生と3年生が一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6月17日(月)学校の風景

 いよいよプールでの学習が始まりました。
 初日は4年生が気温の関係で残念ながら中止となりましたが,さくらんぼと6年生は予定通り泳ぐことができました。
 少し肌寒い中でしたが,みんな頑張っていました。
画像1
画像2

家庭学習週間

 保護者の皆様にはプリントでもお知らせした通り,6月13日(木)〜6月19日(水)まで第1回目の家庭学習週間です。中学校の試験週間に併せて中学校区で統一しています。小学生の場合は宿題が中心になるとは思いますが,ご家庭での声掛けをよろしくお願いいたします。また,「家庭学習がんばりカード」もよろしくお願いいたします。
 中学校からポスターを預かり,早速校内に掲示しています。美術部の生徒さんの力作です。ありがとうございました。
画像1
画像2

登校班集会

 登校班集会を行いました。登校班で集まり,それぞれの班の担当教諭から,登校の様子,集合時刻,交通ルールの確認を行いました。
 


画像1
画像2
画像3

6月11日(火)学校の風景

 今日は栄養教諭の先生がゲストティーチャーとして来校され,1年生に「きゅうしょくはかせになろう!」の授業をしてくださりました。
 1年生は一生懸命頑張っていました。
画像1
画像2

第1回学校運営協議会

 6月5日(木)1回目の学校運営協議会が開催されました。今年度も地域の諸団体の皆様13名に委員をお願いしています。
 今年度の学校の取り組みをお伝えしたり,各団体より情報をいただいたり、子どもたちの地域での様子を伺ったりと充実した中身となりました。運営協議会の皆様,今後とも引き続きよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

避難訓練(浸水)

 今年度2回目の避難訓練を行いました。今回は、台風で根の谷川が増水し,氾濫したという想定です。浸水ですので垂直避難となります。北校舎・南校舎ごとに3階以上の教室に避難しました。真剣な表情で,迅速に避難していた子どもが多かったです。
 自分の命は自分で守る,そんな可部南っ子になってもらいたいと思います。

画像1
画像2

学校朝会(水泳・防災)

 学校朝会がありました。今回は水泳,防災と両方命に関わる重要な内容ということで,子どもたちもとても真剣な表情で画面に見入っていました。
画像1
画像2

救命救急講習会

 広島市消防局の方を講師にお招きし,救命救急講習会を開催しました。今月中旬からプールでの水泳指導が始まります。水遊び・水泳はとても楽しい授業ですが、その反面一歩間違えると命に関わる授業でもあります。
 まずは私たち指導者が救急法を学び,万が一に備える準備をしました。
画像1
画像2

学校朝会(スペシャル)

 5月28日(火)TV朝会で学校朝会が行われました。このスペシャル朝会の目的は.
1.さくらんぼ学級と通級指導教室のことを知る,
2.学場所や学び方が違っても,みんな同じように頑張って勉強していることを知る。
の2点です。
 個別最適な学習の場の提供を目指して,今後も教職員一丸となって子どもたちの学習活動を支援してまいります。

画像1
画像2

高学年参観日

 高学年(4〜6年生)の参観懇談会がありました。子どもたちは、普段より多少緊張した面持ちで,でも一生懸命学習に取り組んでいました。
 保護者の皆様,お忙しい中多数ご参加くださりありがとうございました。来週は1〜3年生、さくらんぼの参観懇談会があります。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

5/23(木)学校の風景

 北門の登校風景です。登校班ごとに一列に整列している班が多いです。高学年のみなさんの頑張りが目立ちます。
画像1
画像2

師範授業

 初任者研修の一環として,「師範授業」観察があります。初任者が校内の様々な先生の授業観察をして学ぶ場です。今回は1年生の図画工作科の師範授業でした。授業参観をして,振り返りを行うことで初任者,指導者共に学んでいきます。
画像1

5/22(水)学校の風景

 1・2年生が毎朝頑張って水やりをしているので,アサガオや野菜がぐんぐん成長しています。お世話をするだけでなく,生活科の時間等でしっかり成長の様子を観察しています。
画像1
画像2
画像3

いじめ対策推進教諭来校

 いじめ対策推進教諭にご来校いただき,子どもたちの様子を見ていただいたり,関係書類を確認していただいたりしました。いじめは許さない,いじめ見逃し「0」が実現できるよう,校内体制を整えて参ります。
 年間5回程度来校していただく予定です。
画像1
画像2

5/20(月)学校の風景

 昼休憩,気持ちの良い青空が広がっていました。子どもたちも元気よくグラウンドで遊んでいます。みんなとても楽しそうです。
画像1
画像2

校内研修会(模擬授業)

 校内研修会として学級活動の模擬授業を行いました。先生役,司会役,書記役,児童役とそれぞれなりきっての真剣な模擬授業でした。先生役のポイント,出てきた意見の整理の仕方、板書のポイントなど実際にやってみて分かることが多かったです。子どもたちとの学級活動に役立てていきたいと思います。
画像1
画像2

5/17(金)学校の風景2

 どの学年も新体力テストに取り組んでいます。今日は1年生が体育館でシャトルランに挑戦していました。初めての体力テストで計測も難しいため,6年生が手伝っています。ペアの1年生に優しく接している6年生がとても素敵でした。
画像1
画像2

5/17(金)学校の風景

 毎朝2年生が元気に水やりをしています。生活科の学習で,ミニトマトとピーマンを育てています。ぐんぐん育っています。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1
TEL:082-814-4101