広島市立尾長小学校

7/18 究極の地場産物!再び!(給食室)

 夏休み前、最後の給食は「ごはん、さばの煮つけ、きんぴら、ひろしまっこ汁、牛乳」でした。
 
先日の小松菜に続き、栽培委員さんが育ててくれたオクラがひろしまっこ汁に入りました!

 今週初めに、栽培委員会担当の岡本先生と話をしたときには、「給食終了に間に合うかな〜?」なんて話していたのですが…数日であっという間にぐんぐん大きくなり…
20センチメートル近いジャンボサイズのものも多々ありました。

「さすがにそれは…。」ということで、ほどよい10センチメートル程度のものを給食に使用しました。

 自然相手は思うようにいかないなと痛感しました。

 今日のひろしまっこ汁には、たまたま青みがなく、オクラの緑が引き立ちました。

 数がかなり少なかったのですが、自分の汁の中に入っていた栽培委員さんは「あ、これこれ♪」ととても嬉しそうだったと聞き、ほっこりしました。


【給食室より】 2025-08-06 14:35 up!

画像1
画像2