広島市立安西小学校
「対話」の第一歩
写真は,1−1の黒板の片隅にメモしてあった5種類の言葉です。
1−1では,道徳の学習で考えた相手の発言に対する「反応」の仕方です。いつも子どもたちは,だれかの発言に対して,「いいねぇ。」と言葉掛けをして反応しています。今回は,学習を生かして,子どもたちがいろいろなバージョンを考えたんだそうです。
相手の発言に反応することは,相手のことを認めている合図です。だから,反応してもらえると安心できるのです。「対話」を成り立たせる一歩です。
【学校アラカルト】 2025-07-04 19:45 up!
画像1