広島市立吉島東小学校
図画工作科「墨と水から広がる世界」
図画工作科「墨と水から広がる世界」を学習しました。
簡単にいうと、"水墨画"です。
墨と水の量を加減したり、筆の動かし方を工夫したりして、自分の表したいものをイメージしながら、活動していました。筆を弾いて散らしたり、「かすれ」や「にじみ」をうまく生かしたりしていました。友達の取り組む様子を参考にしている子もいました。
しっかりした額縁に入れて飾ったら、有名な画家の作品にも見えるような、素晴らしい作品が完成しました。是非、美術館で名画を眺めるつもりで、作品を鑑賞してほしいです。
【6年生】 2025-07-01 16:58 up!
画像1
画像2
画像3