広島市立五日市東小学校
2年生最初の難関!「くり下がりのあるひきざんのひっさん」
算数の学習では、2年生最初の難所である「くり下がりのあるひきざんのひっさん」の学習が始まりました。一の位で計算ができないときには、十の位から一つ移動させて考えるということが、中々身に着くまでに時間のかかる児童が毎年若干名ほどいます。ぜひ宿題などで困っていないか、また正しく計算ができているのかを見てあげていただきたいと思っていますのでよろしくお願いします。
下の写真のように授業では教えようと考えていますので、お家で見ていただく際の参考にして下さい。
【2年生】 2025-05-29 08:44 up!
画像1