広島市立三篠小学校

こんなとき、視覚障害者はうれしい!!

 5月19日(月)、「やさしさ発見プログラム」で、目の不自由な方のお話を聞いたり、アイマスク体験をしたりしました。白杖を実際に使って歩いてみると、まっすぐ進むことの難しさを感じました。ランチゲームでは、お箸を使って食べることの難しさを感じるとともに、クロックポジションの伝え方を学ぶことができました。
 外で誰かとぶつかると方向が分からなくなるので声をかけてほしいということ、白杖を上に上げているときは困っているサインだということ、AIの機能に助けられていることなど、たくさんの話をしていただきました。町で見かけたら、少しの勇気を出して声をかけられるといいですね。


【4学年】 2025-05-21 09:31 up!

画像1
画像2
画像3