広島市立尾長小学校

4/17 1年生、初めての給食です!(給食室)

 4月17日(木)は、1年生が初めて給食を食べる日でした。
 「パン、大豆シチュー、野菜ソテー、牛乳」の献立でした。
 あえて、洋食の日にスタートにしました。

 午前中に給食のひみつをたくさん見つけて、準備は万端です。

 給食時間に、教室に行ってみると、私が思っていたよりからっぽの食器が多く見えました。


 さて、片づけの時間に、某1年生のクラスにお邪魔していました。

 からっぽの食器を片づけている子が私の前でぽつりと「〇〇みたい。」と言いました。

 よく聞こえなかったので「ん?何みたい?」と聞き返すと

 「こんなにおいしい給食が食べられるなんて、尾長小は天国みたい!」という言葉!

 ずきゅ〜〜〜ん!!!と、ハートを射抜かれてしまいました。
 初日からこんなに嬉しい言葉をもらえるなんて!!!

 すぐに給食室に戻って、給食の先生たちに伝えました。
 みんなで歓声をあげて喜びました。
 
 「おいしい給食が楽しみ!」と思ってもらえるように、明日からもがんばろうと思います。


【給食室より】 2025-04-17 20:40 up!

画像1