広島市立真亀小学校

言葉の教室へ

4階の言葉の教室へ探検に出かけました。

子供たちは
1.何をする部屋なのか
2.どの先生がいるのか
3.自分たちも言葉の教室に通うことはできるのか
という疑問を解決しに、言葉の教室に行きました。

入ってみると・・・
「あ!河東先生だ!!」と、子供たちの疑問の一つは、すぐに解決です。
いつも、給食の時間に助けに来てくれる、河東先生の顔と名前は1年生にはインプット済みでした。

部屋と部屋の間にある、マジックミラーにも「なんで言葉の教室に、鏡がいるのですか?」と、興味深々でした。


【1年生】 2024-05-14 19:29 up!

画像1
画像2