広島市立真亀小学校

理科の学習

5月10日(金)

 理科の学習では,気体検知管を使って,吸い込む空気と吐き出した息では,酸素二酸化炭素の量が違うのかを調べました。酸素が21%から17%に減り,二酸化炭素が0.04%から3%に増えることが分かりました。


【6年生】 2024-05-10 17:05 up!

画像1
画像2