最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:54
総数:70454
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇一人一人を大切に保護者と共に育てます 

元気に育てよう!

画像1
画像2
画像3
ピースフラワープロジェクトの花育で、小さなパンジーの苗が届きました。ポットに土を入れて、指で穴を作ります。そこへ、根を切らないように慎重に苗を入れていきました。小さな苗を「かわいいねぇ」と、愛おしそうに大事に持っていた子供たち。96株の小さなパンジーたちが無事に大きくなりますようにと、やさしい心が育まれます。大切に育てていこうね。

マイマップにマイリュック、マイバック

画像1
画像2
4歳児もも組さん、作って遊ぶのが大好きです。今日は、ハンコの文字を押して作ったマイマップを持って、お友達と探検に。背中には、箱で作ったかわいいマイリュックが!園庭を探検中です。「ここには、ネコちゃんがいるね」と、飾りに話しかけてお友達といろいろな場所にお散歩!穏やかで楽しい時間が流れていました。

バスケット!

画像1
年少もも組さん、バスケットゴールを目指して、ボールを「えい!」「入るかな〜?」「今度は僕だよ!」「入ったね〜!」友達と一緒に何度も試して楽しそう!

箱を守るぞ!

画像1
年長すみれ組さん、チームに分かれて箱倒し競争が始まりました!ボールを使って、的になる箱を倒したチームの勝ちです。的になる箱を選んだり、箱を倒されないように手を伸ばして守ったり、チームで力を合わせていました!

2月の幼児のひろばの予定について

画像1
未就園児親子の皆様お元気ですか。
幼稚園では、今日、子供たちと一緒にひな人形を飾りました。

まん延防止等重点措置が2月20日まで延長されたことに伴い、期間中の幼児のひろばを中止します。

せっかく楽しみにしてくださっていたところ、申し訳ありません。
2月22日は、今年度最後のたんぽぽひろばになりますが、解除されていれば状況をみて開催したいと思います。内容は、HP右側の2月の予定で確認してください。

またお会いできる日を楽しみにしています。

節分 その1

画像1
画像2
画像3
今日は節分。どうやったら鬼が来ないか子供たちと作戦会議をして、「鬼の嫌がるトゲトゲの葉っぱのヒイラギを飾る!」「イワシを焼いてにおいや煙を出す!」ということになりました。イワシを焼くといいにおいがしてきて、白いご飯が食べたくなっていました。お部屋では、新聞紙の豆を投げて、心の中の鬼を追い払いました。

節分 その2

画像1
画像2
画像3
焼いたイワシのにおいをかいだり、ヒイラギのトゲトゲを触ったりした後、鬼が入って来ないよう、しっかりお部屋の入口に飾りました!絵を描いてみるのも挑戦!
最後には福の神が、春の風と幸せを運んで来てくれました。

ダイナミックな鬼の絵!

画像1
画像2
画像3
絵本やお話を通して、鬼のイメージが広がっている子供たち。スラスラと筆が進んでいました。画用紙を継ぎ足しながら描き、どんどん大きな鬼になっていきました。

なんて書いてある?

画像1
画像2
登園時、保育室に入る道の途中で、昨日の鬼からきた手紙を立ち止まって読んでいた子供たち。「きゃ〜怖い」文字を読むたびにドキドキ感が高まっていましたが、そばにいる友達と笑顔になっていました。一人だと心細いけれど、みんなと一緒なら心強いね!

鬼からの手紙 その1

画像1
画像2
画像3
園庭で遊んでいた子供たちが、桜の木に何か引っかかっているのを発見しました。「なんだろう」と見てみると、なんと!鬼からの手紙でした。武田山の方を見て、確かめる子供たち。ドキドキです。

鬼からの手紙 その2

画像1
画像2
「鬼が来たら鬼退治をしよう!」と作戦会議が始まりました。「鬼の嫌いな物は、魚(イワシ)よね」「トゲトゲの葉っぱ(ヒイラギ)も嫌いよね」真剣な話し合いが始まりました。「体も鍛えておこう!」と、体操にも気合が入っていました。

出発進行!

画像1
今日は暖かい一日でしたね。ポカポカしていて、園庭で遊ぶのも、とても気持ちがいい!広い園庭で乗り物ごっこが始まりました。「誰か乗りませんか〜!」「どこまで行きますか〜」と、呼びかける姿がとても楽しそうでした。

在園児の保護者の皆様から募集したちょこっとアドバイスの最新版NO.12ができました!「コロナ禍の生活編2」です。子供と一緒に遊びながらリフレッシュできる方法の紹介です。→NO.12 コロナ禍の生活編☆右側の配布文書のカテゴリからもご覧いただけます。

おもいで

画像1
年長組は、3月の修了に向けて、少しずついろいろな準備をしています。たくさんの作品を保存するケースの装飾も始まりました。おもいでがいっぱいですね。

鬼のお面作り

画像1
画像2
4歳児もも組さん。折り紙をちぎって紙皿にのりで貼って、自分の好きな色の鬼のお面を作りました。最後まで頑張って作り、素敵なお面ができました!さっそくお面を付けて鬼ごっこが始まっていましたね。目の穴から見る景色は、いつもと違って見えたかな?

ピカピカだね!

画像1
画像2
テラスや靴箱、保育室の遊具の整理整頓など、自分たちが使う場所を自分たちでできるところは、ピカピカにしています。「明日もいっぱい遊ぼう!」気持ちも明日へとつながりますね。

長縄跳びも、タイミングが会うようになり、跳べる回数が多くなってきました。

コロナ対策の動画や保健だよりを掲載しています

画像1
今日は、曇り空でしたが、寒さが少し緩んだ月曜日でした。風があったので、凧がよくあがっていました。子供たちは、友達と凧糸が絡まないようによく見ていてさすが!日々、凧揚げが上達していますね。

さて、新型コロナウイルス感染症対策の動画や保健だよりなど、右側のリンク「動画コンテンツ」から、ご覧いただけます。広島市教育センター→学習指導案等→新型コロナウイルス感染症対策に関する指導案事例集→幼稚園です。ぜひ、ご覧ください。

作って遊んでみてね!

封筒でパペット
在園児や未就園児のみなさんに、お家でも親子で楽しく遊べる教材を紹介しています。
古封筒を使用したかんたんパペットをはじめ、折り紙やクッキング等、すぐに遊べる楽しい教材です。ぜひ、遊んでくださいね。
こちらをクリック→☆封筒パペット☆お月様のタペストリー☆かんたん!クッキー作り!ちょこっとお手伝い!☆うさぎの顔を折ってみよう!(折り紙)ホームページ右側の配布文書「お家で遊ぼう!」からもご覧いただけます!

凧揚げ

画像1
自分で好きな絵を描いて作った凧。思い切り走り回れる広い園庭ですが、周りをよく見て、走る向きを考えてぶつからないように凧揚げをしています。凧糸が絡まないように、よ〜く見ることも大切です。「風が吹いた!」「あ、あがった!下がってきた!」考えながら遊んでいます。体も暖まって、気持ちがよさそうでした。

うさぎ当番

画像1
画像2
年長組の子供たちが、うさぎ当番をしてくれます。お掃除もえさやりも手際よく、とっても上手です。チョコ君もすっかり安心して、子供たちがお世話をしてくれるのを待っています。子供たちのやさしい気持ちが伝わっているのですね。

ねばり!根気のけん玉

画像1
コツコツと毎日、続けているけん玉。1回ずつよーく玉を見て、膝を使って集中して取り組んでいます。自分との真剣勝負ですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

たんぽぽ広場にきてね

子育てちょこっとアドバイス

園児募集

お家で遊ぼう!

広島市立安幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目26-18
TEL:082-878-8500