最新更新日:2024/05/16
本日:count up10
昨日:72
総数:70304
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇一人一人を大切に保護者と共に育てます 

元気でね!

画像1
画像2
画像3
きれいな羽の模様をじっくりと観察させてもらうと・・・。本当に「ヒョウ」のようですね。感動の輪が広がりました。

かけっこよ〜いどん!

画像1
4歳児もも組さん、かけっこが大好き!力いっぱい走るのって風を感じて気持ちがよさそうです。

日陰で

画像1
画像2
今週は、暑かったですね。日よけを作り、涼しい環境で、遊べるようにしています。砂場や、泡遊び、ジュース屋さんが大盛況でした。

さつま芋の苗植え

画像1
画像2
今日は、さつま芋の苗植えをしました。「この前植えた夏野菜には、根っこがいっぱいあったけど」「あ、小さいけど根っこだ」「土のベットに入れて、お布団掛けて・・・」植物には根っこがあることに気付き、根っこが土の中に伸びていくように、頑張って苗を植えることができましたね。

お水をたっぷりと

画像1
画像2
「今日は暑いから、お水をいっぱいあげようね」年長さんが年少さんにやさしく声をかけてくれます。苗も水をもらって生き生きとしていました。

おおきくな〜れ

画像1
「元気に大きくなりますように!」と、願いを込めながらお水をたっぷりあげていました。早くも大きなさつまいもの収穫に思いをめぐらせているかわいい子供たちです。

幼稚園探検!気付くって楽しい!

画像1
画像2
なかよし会で幼稚園探検をしました。「あ、あれじゃない?」「分かった、あそこよ」「このマークは、ままごとのお家のマークじゃない」「うん、行ってみよう」グループの友達と相談し合って答えを見つける楽しさ。共感し合って、嬉しさや楽しさが増していきます。「幼稚園の今!」を仲間と共に発見することができました。

散歩カードを持って

画像1
画像2
今日のなかよし会は、幼稚園探検!「さんぽカード」を持って、グループで写真にのっているポイントを見つけに出発!グループのお友達と一緒になかよく探しました。たくさんあったけど、実物をよ〜く見ていたね。

フラフープを回して

画像1
朝、大きな木の下は、涼しい風が吹いて爽やかでした。いろいろなことにチャレンジしている年長すみれ組さん。今日はフラフープにチャレンジしてみました。

ひまわりの種、芽が出たよ!

画像1
画像2
年長すみれ組さんが、種まきしたひまわりの芽が出ました!「かわいい〜!」「芽が出てよかったね」「たんぽぽひろばのお友達が喜ぶかな〜」と、嬉しそうでした。たんぽぽひろばが再開したら、お花屋さんごっこをしましょうね。楽しみです。

歯と口の健康週間

画像1
今日は6月4日から10日は、「歯と口の健康週間」です。食べたら、すぐに歯磨きが大切ですね。これからも歯を大切に、歯磨きをがんばろうね!

カタツムリ!

画像1
4歳児もも組さんは、ぐるぐる渦巻を描いて、ま〜るくハサミで切って、カタツムリを作っています。今日は、絵の具をぬるところ。はじき絵ができました。

デザートの出来上がり

画像1
画像2
昨日に続き、泡だて器とボールでシャカシャカして、デザート作りが始まりました。
昨日と今日で、思いはつながっています。色水と混ぜて、ケーキに色が付くとゼリーみたいに。お花を飾って、より、美味しそうなスイーツに。泡の固さも、それぞれ作りたいスイーツをイメージして水加減を調整し、自分好みの固さに近づいてきたみたいです。

6月のたんぽぽひろばについて

なかよし会を木陰で「さかながはねて〜♪」手遊び
ペチュニアもきれい
幼稚園のペチュニアの株も大きくなり、次々と咲き始めています。枯れた花ビラを見分ける力もついてきました。それを色水遊びに使い、きれいな色のジュース屋さんごっこに夢中な子供たちです。

さて、たんぽぽひろばを楽しみにしてくださっている未就園児の皆様。「6月こそ」と、楽しい「たんぽぽひろば」を計画していたのですが、始められる日は、まだ、未定の状況です。決まり次第、ホームページや掲示でお伝えいたします。もうしばらくお待ちください。

上の写真:なかよし会の一風景〜木陰で涼しく!なかよしチームになり一緒に手遊び♪〜

シャカシャカ、お料理

画像1
石鹼をこすって、お水を入れ、ボールの中で、泡立て器で一生懸命シャカシャカ。泡立てることが楽しそうでした。「ケーキのクリームみたい」「水を入れるとどんどんクリームが増えるのかな〜」「あれ、クリームみたいにならないよ」ちょうどいい固さにするには、水加減が難しいことに気が付いていました。「お花を飾ってかわいくしたいな」これから、試しながら考えて遊ぶことで、どんどん自分が思い描いているデザートに変身していきそうです。

勢いよく!

画像1
砂場では、とひに傾斜をつけて、水遊びを楽しんでいました。暑くなってきたので、水遊びがますます楽しいですね。

子育てちょこっとアドバイス

在園児の保護者の皆様から募集した「子育てちょこっとアドバイス」最新版のNo.11排泄編2をぜひご覧ください。No.10コロナ禍の生活編1も、体験談に基づいた、工夫がいっぱいです。バックナンバーも右側の配布文書からご覧になれます。
排泄編2便秘の改善についてこちらからもどうぞ→NO.11 子育てちょこっとアドバイス排泄編2
積み木、楽しいね!

これ、何?

画像1
画像2
園庭の花々に、かわいい虫たちがやってきます。今日は、黄色のテントウムシやツマグロヒョウモンの幼虫を発見していました。本物を見て、図鑑で確かめて、また本物を見る。好循環が生まれ、「これ、何?」「どうして、こうなってるの?」と、たくさんのなぜなに???の言葉が、図鑑を見ながら出てきていました。遊んで発見!調べて発見!知的好奇心が育まれていることを感じます。

僕、私、3日目

画像1
画像2
年長すみれ組さんは、自分の全身を色画用紙で作っています。顔から始まって、体、手足と、少しずつ完成させています。今日は3日目で、スカートやズボンを作りました。全体のバランスを考えながら、のりやハサミを使って作っています。

5月もあと少し

画像1
画像2
5月も残り僅か。そらまめの絵やこいのぼりの絵を描いたり、おやめの折り紙を折ったりも楽しみましたね。毎日、元気に過ごせたことが、本当に有難いことです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立安幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目26-18
TEL:082-878-8500