最新更新日:2024/03/27
本日:count up4
昨日:29
総数:67997
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇一人一人を大切に保護者と共に育てます 

ちょこっとアドバイス最新版ができました!

広島市立幼稚園19園の在園児の保護者の皆様からお寄せいただいたアドバイスをまとめた「NO10 コロナ禍の生活編1」ができました。
コロナ禍の生活が長くなり大変ですが、子供と楽しい時間を過ごそうという気持ちが伝わってくるアドバイスがいっぱです。
こちらをクリックしてください→NO.10 コロナ禍の生活編1
右側の配付文書からもご覧いただけます。

コロナ禍の生活編1

サンタさんもブランコ

たんぽぽ広場のお友達が作った、トコトコお散歩サンタさん。
とってもかわいいのができました。「サンタさんもブランコにどうぞ!」「サンタさん、ブランコゆ〜らゆら」サンタさんが落ちないように上手に揺らしていました。
サンタさんもブランコに!

たんぽぽ広場

今日のたんぽぽ広場は、内容を一部変更して行います。
トコトコお散歩サンタさんを作ったり、ミニお誕生会でお祝いしたりしましょう。
在園児のミニ発表は見合わせておりますが、たんぽぽひろばのお友達で楽器遊びのミニ発表会も楽しみましょう。時間も少し早めに終了する予定です。感染症対策にご協力をお願いいたします。
トコトコお散歩サンタさん

生活発表会

本日の生活発表会は、様々な配慮のもと、安全第一に進めて参りました。
保護者の皆様のご理解・ご協力のおかげで、本日、無事に生活発表会を行うことができましたこと、大変嬉しく思っております。ありがとうございました。子供たちの成長を共に喜び合う嬉しい日となりました。子供たちの頑張りをしっかりと褒めてあげてください。

ぞうのたまごのたまごやき
3びきのこぶた

いよいよ生活発表会!

12月6日、日曜日は、生活発表会です。
子供たちは、お家の方に見ていただくことを楽しみにしています。温かい拍手をよろしくお願いします。保護者の皆様には、様々な感染症対策に御理解・御協力をいただきまして、大変ありがとうございます。みんなで力を合わせて、思い出に残る楽しい生活発表会にしていきましょう!!

画像1

上手だね!かわいいね!

生活発表会に向けて、時々お互いの演技を見合っています。「さすが年長さん、上手だね!」「年少さん、かわいいね!」最初は見られることに慣れていなかったけど、何度か見合ううちに、恥ずかしい気持ちが薄れてきたようです。自信につながっています。

画像1
画像2

会場づくりのお手伝い!

年長組すみれ組さんが、生活発表会の会場づくりのお手伝いをしてくれました。
遊戯室の床の掃除やツリーの飾り付け!楽しくできました。
もうすぐ生活発表会ですね。みんなで力を合わせて、楽しい会にしましょう。
画像1
画像2

3びきのこぶた

画像1
画像2
画像3
4歳児もも組さんは、3びきのこぶたの劇遊びをします。
劇中に飾る背景の絵にも、子供たちが描いたかわいいこぶたちゃんが登場します。
背景の中の草原に絵を貼った後、自分たちも絵の中の草原で遊んでいる気分になり、お話の世界に入り込み楽しんでいたもも組さんでした。

園庭開放 お外で伸び伸び

画像1
園庭の秋も深まってきました。
今日もたんぽぽ広場のお友達は元気いっぱい。
広い園庭の木々から舞い落ちる、桜やサワグルミの葉を拾い集め、バーベキューごっこやおままごとをして遊んでいましたね。自然物にうまく関わって遊ぶ姿が楽しそうでした。
画像2

園庭開放 砂の感触が気持ちいいね!

画像1
砂場では、バケツに砂を入れて「よいしょ」「見てー」車を走らせて「ビューン」砂の感触が気持ちよさそう!
テーブルでは、美味しいお料理をごちそうさまでした!ゆったりとした時間の中で、お母さんと子供たちの笑顔が、とても素敵でした。

画像2

けん玉教室

画像1
今日は、5歳児対象の月に一度のけん玉教室がありました。
紐を短くしての大皿ジャンプで、みんなチャンピオンになりました!
指導の今田先生に、これまでの子供たちの頑張りをいっぱい褒めていただきました。
「基本ができたので、これからは、頑張った分だけどんどん伸びますよ」「手を動かすことで脳の働きもよくなりますよ」「コツコツ続けることで、自分をコントロールする力もつきますよ」遊びを通して、たくさんの力が育ちます。

11月24日火曜日は園庭開放です

画像1
画像2
画像3
園庭の桜の葉が、昨日の強風でたくさん落ちました。
この時期ならではの遊びをすることで、自分から環境にかかわり、感覚を豊かにすることができます。また、戸外の心地よさを感じる機会となります。そろそろ、落ち葉のシーズンが終わりそうです。広い園庭の、自然の中で、今しかできない遊びを大切に、イメージを広げて遊びましょう。検温、マスク、消毒などの健康管理をしっかりとしておきましょう。

挨拶ウイーク最終日

画像1
今日は、挨拶ウイーク最終日でした。取り組みにより、意識が高まり、進んで挨拶ができるようになってきました。素敵な姿がいっぱいで、嬉しくなりました。挨拶は、心を開いて、身近な人々への信頼感を育むことにつながっていきます。
元気もりもりの、安っ子です!これからもすくすく大きくなってくださいね。
地域の中でも、明るい挨拶を交わし合い、安心安全な町づくりにつながっていくといいですね。
画像2

空に近い!

画像1
ジャングルジムの上にあがったら、空が近くに感じるようです。
今日も秋空の下、友達と遊んで楽しかったね。

赤や黄色や緑や茶色!

画像1
桜の木を眺めながら、「あの葉っぱは赤いけど、まだ、緑のもあるね」と、色の変化を観察していました。いい眺めだね!(写真上)

今日は風が強く、ハラハラと落ち葉が舞っていました。
ほうきで集めたり、落ち葉を降らせてみたり・・・秋を存分に楽しんでいました。(写真下)
画像2

挨拶ウイーク 4日目

画像1
年長組が交替で挨拶当番をしています。朝早くからはりきって待ってくれていました。
お家の方もご協力ありがとうございます。
相手とのタイミングを図りながら、相手の動きをお互いに意識しながら「このタイミング!」と挨拶を交わし合っています。今日もよく頑張りました。

元気っ子の集い 食べ物クイズ!

画像1
画像2
画像3
今月の元気っ子の集いは、「バランスよくいろいろな食べ物を食べよう!」のテーマのもと、3つの食品群「赤・黄・緑」の分類で、クイズをしながら考えてみました。
グループの友達と一緒に、一生懸命考えていました。

元気もりもり!体操だ!

画像1
栄養バランス、運動、睡眠。どれも大切ですね。
今日の元気っ子のつどいでは、「ラーメン体操」「早寝・早起き・朝ごはん」体操をして体をしっかり動かした後、「あ〜お腹が空いた〜!」という声が!お弁当が待ち遠しいね!バランスよく何でも食べて、元気に過ごしましょう。今日も3時降園!元気に遊びましょう!
画像2

挨拶ウイーク 3日目

画像1
画像2
画像3
張り切って早起きして、挨拶当番を楽しみにしていた子供たちです。
「おはようござます!」大きな声で元気よく挨拶ができますね!
「楽しみすぎて、朝5時に目が覚めた!」なんとも頼もしいですね!
挨拶ヒーローに変身して、頑張りました。

挨拶ウイーク2日目!

画像1
年長組の挨拶当番のみなさん。元気いっぱいに挨拶できました!
元気な挨拶を、安幼稚園の伝統にしていきましょうね!
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立安幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目26-18
TEL:082-878-8500