最新更新日:2024/05/10
本日:count up22
昨日:17
総数:70063
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇一人一人を大切に保護者と共に育てます 

11月のお誕生会

画像1
11月生まれのお友達のお祝いをしました。
また1つ、大きくなって嬉しいですね!おめでとうございます!
出し物の発表も頑張りました!
画像2

お祝いの歌♪

山の中〜♪
こぎつねの振り付けがかわいい歌のプレゼント!
お祝いの気持ちを歌や言葉にしっかりと込めました。

考える〜♪

お弁当の後は・・・

画像1
お母さんの愛情たっぷりのお弁当を楽しくいただいた後は、へびさんカードやウサギさんを助けるゲームをして遊びました。なかなかの接戦で盛り上がりました。
画像2

ポカポカ日和

待ってたよ!先生が出迎えます
広い園庭で伸び伸び
砂場や巧技台で遊ぼう
今日の園庭開放は、穏やかな秋の陽射しが心地よい、過ごしやすい日でした。「久しぶり!」「元気だった?」「ようこそ」と、気持ちのよい会話で朝がスタートしました。

わ〜いプールだ!

画像1
秋のプールは、特別なプール!
そ〜っと、入ってみよう!

空から振ってくるよ〜!

葉っぱの雨だ〜!
「葉っぱの雨がふるよ!」「きゃー楽しい!」「もっと振らせて!」

なに?なに?おもしろそう!

思う存分!
「見に行ってみよう」「夏でもないのに、プール?」「葉っぱの中で泳いでみようか。ちゃぽん」「面白いねえ!」

消防車、待て待て〜!

画像1
運転手さんは、大忙し!
救急車のサイレンを鳴らしながら、前の消防車を追いかけます。
早く、火を消して怪我人を救助しなきゃと、大急ぎ!
画像2

まねっこしてチャレンジ!

画像1
画像2
画像3
たんぽぽさんも幼稚園のお兄さんやお姉さんを見て、まねっこ。巧技台や登り棒など、ちょっぴり難しいことにも何度もチャレンジ!やる気満々!!勇気りんりん!

明日、11月11日は園庭開放です

おしゃれな冠
バーベキュー
ケーキ
未就園児のみなさん、秋の自然を感じながら、園庭で一緒に遊びましょう。
さくら、もみじ、かき・・園庭のきれいな落ち葉をひろっていろいろな遊びができます。
「おしゃれな冠ができたよ」「ケーキみたい」「バーベキューしよう!」
おしゃれなアクセサリーを作ったり、集めて楽しんだり・・・。
明日も、落ち葉でいろいろな遊びができそうです。
秋を楽しみましょう。たんぽぽひろばに遊びに来てくださいね。

種まき

画像1
画像2
画像3
先日、豆の種をまきました。
やさしく、土のお布団をかけてあげました。
数日後、丸い種が変身して、むくっと芽が出てきました。
種まきは、大成功でしたね。

バスの絵

画像1
画像2
カラフルなバスの絵を画用紙に描きました。自分が思ったように描く楽しさ!描くことで、心が伸び伸び深呼吸している感覚かな?

ビオラとチューリップ

画像1
画像2
先日、ビオラの苗を植えました。色とりどりできれいです。「どれにしようかな」と、迷いながら自分の苗を植える楽しみ・・・。春には、何倍にも株が大きくなり、毎年見事な花が咲きます。チューリップの球根も植えました。水やりをしながら、「大きくな〜れ」と願いを込めているかわいい子供たちです。

充実の秋! 1

画像1
画像2
画像3
秋も深まり、爽やかな月曜日。この土日に落ちた木の葉がたくさん、園庭に彩を添えていました。早速、大きな柿の葉を見つけて喜んでいました。

今日から、木曜日以外、15時降園となりました。

1時間、幼稚園にいる時間が長いので、いろいろなことをして遊ぶことができました。子供たちは元気に、いっぱい遊んで楽しそうでした。

クラスでは、お昼から楽器遊びをみんなでじっくり取り組むこともできました。
これからも時間を有効に使い、じっくりゆっくり過ごしていきたいと思います。

充実の秋! 2

画像1
画像2
画像3
弁当の後は、掃除タイム。
自分たちの生活の場をきれいに整えてスッキリ!
整理整頓の習慣は、小学校の学習の基礎となりますね。

年長さんは、こまをコツコツ、チャレンジしています。
続けることで、根気強くなります。

降園前には、ゆったりと絵本タイム。
落ち着いて過ごしました。

園へ行こう週間

画像1
画像2
画像3
安幼稚園では、近隣の小学校との連携を大切にしています。
今日は、小学校の先生方が、ご多用の中、幼小連携のため幼稚園に来てくださいました。

小学校の先生方との協議の中で、「今日の遊びを通して、例えば、算数科における図形や長さ(直接比較、間接比較)との関連があり、箱の高さ比べで、棒やひも等を使っての間接比較に子供たちが気付くことができていて驚きました。この経験が、将来の学習と結びついていくと思います。」と、話してくださいました。他にも、話し合いの姿勢や話を聴く態度についても褒めてくださいました。

幼稚園ではこれからも、遊びが、子供たちにとって楽しいものであり、豊かな心情の育成や思考力を養うなど、幼児期にふさわしい学びとなるように努めていきます。

消防車が来た! 1

画像1
画像2
画像3
今日は、避難訓練でした。安佐南消防署上安出張所から、消防士さんが、消防車に乗ってやって来てくださいました。あいにくの雨でしたが、DVDを見たり消防士さんのお話を聞いたりして、火遊びをしない約束をしました。
防火服を着る体験も一人一人させていただきました。「火事に負けないよう、何枚も重ねて作ってあるから重いんだよ」と教えていただき、仕事の大変さを感じていた子供たちです。

消防車が来た! 2

画像1
画像2
画像3
避難する時の「おさない はしらない しゃべらない もどらない」のお約束もしっかりとしました。
消防車のホースも少し持たせていただいたり、お話を聞かせていただく中で、消防士さんのお仕事に思いをはせ、「かっこいいな」「大切なお仕事なんだな」と、瞳を輝かせていた子供たちです。

おいもほり 5

かんむり
さかなつり
大きなお芋、小さなお芋
おいものつるや葉っぱで遊びました。
冠や魚釣りのさお、イメージを広げて遊ぶのが上手ですね。
おいもの絵も描いてみました。
お芋ほりを満喫した一日でした。

おいもほり 4

画像1
画像2
画像3
どのお芋がチャンピオンになるか、なかよしグループで話し合って、お芋の代表選手を決め、みんなで重さを比べました。
今年のお芋は、全部で109個、重さは合計で15.45キログラムでした!
数日寝かせると甘くなるそうです。来週金曜日に分けて持ちかえりますので、ご家庭で味わってみてくださいね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立安幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目26-18
TEL:082-878-8500