最新更新日:2024/04/24
本日:count up20
昨日:38
総数:58275
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

きく組とばら組が自然に集まり鬼ごっこ

「い〜れて」「いいよ!」学年の垣根を越えて。
画像1
画像2
画像3

節分の会に備え、豆まきの練習!

月曜日の節分の会に備え、新聞豆で「鬼は外、福はうち」
画像1
画像2

1月生まれのお友達のお誕生会

誕生会のお楽しみコーナーはみんなで「猛獣狩りにいこうよ」をしました。示された猛獣の文字数に合わせ、仲間を作ります。長い文字のものは何度も数えていました。そのチームから抜けたり、他チームから誘われたり・・・。3学期ともなると、仲間関係も安定してくるので、異年齢で楽しくゲームができました。
画像1
画像2
画像3

じっくり

ばら組はあやとりやオセロゲーム等じっくりと取り組む遊びを楽しんでいます
画像1
画像2
画像3

節分に向けて

4歳児も節分に向けて鬼面作り。新聞紙を土台にして。髪は細長い紙を鉛筆で巻いたものでも作れることを伝えると、斜めに巻いたり、2枚重ねて巻いたり・・・と工夫がどんどん生まれていました。日頃の好きな遊びの中で、紙や空き箱等を使い、繰り返し試す姿が生きているようです。
画像1
画像2

ふれあいコンサート2020

安佐南中学校区ふれあい活動推進協議会主催のふれあいコンサートに参加させていただきました。安佐南区民文化センターという大きなホールでの発表の場を与えていただき、子供たちは素晴らしい体験をさせていただきました。大町小学校や安佐南中学校の吹奏楽部の方の演奏、古市小学校が加わってpTAコーラスは素晴らしく、じっと聞き入る子供たちでした。

画像1
画像2
画像3

節分に向けて

節分を前に鬼の絵を描いているばら組。力強く堂々と・・・。
画像1
画像2

地域の方によるコマ教室

サンタさんにコマをもらった4歳児。今日は学校協力者会議委員の方をはじめ、地域の方においでいただき、コマの回し方を教えていただきました。優しく、温かく、丁寧に、一生懸命かかわって下さり、コツを掴んだ子供たちです。これからコツコツ練習に取り組む姿が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3歳児の広場

来年入園予定の子供たちに4歳児の子供たちがリズム遊びを教えてくれました。お兄さんお姉さんの様子をみて、お母さんと上手に体験できました。4月には一緒に遊ぼうね。

画像1
画像2

1日のスタート 元気に

毎朝、マラソンと縄跳びチャレンジで1日をスタートします。寒い朝ですが保護者の方も時間に間に合うよう連れてきてくださいます。親子で張り切って登園される様子が、ありがたくもあり、頼もしくもあり・・・。お陰様で子供たちはすくすく元気に心と体が成長しています。
画像1
画像2

友達とカルタ取り

札をじーっと見つめて、先生の声を聞き漏らさず。取れたり取れなかったり。友達とやると楽しいのです。
画像1
画像2
画像3

2020年が良い年になるように

きく組はスチレン版画で、楽しくなってきた縄跳びの様子を表し、ばら組は紙版画で大きくなった自分の顔を工夫して表しました。作品は2020年のカレンダーに仕上げています。この1年良い年になりますように。
画像1
画像2

ウサギのゆきちゃんへの思い

昨年息をひきとったうさぎのゆきちゃんのお墓に今も親子で会いにきてくださいます。親子でともに通う幼稚園だからこその、温かい姿であると感じます。
画像1

受け継いで

寒くても外遊びに夢中。赤い帽子のばら組に交じり、きく組もチャレンジ。3月にはお別れのばら組さんから学ぶことの多いきく組です。
画像1

ライブ アンド 走り方教室

毎朝マラソンと縄跳びチャレンジに取り組んだ後、元気に1日をスタートする子供たちです。学校協力者委員の方に走り方のコツを教えていただきました。そして子供たちの大好きな曲も聞かせていただき更に元気になりました。
画像1
画像2
画像3

経験がすぐに遊びに結びつきます

写真上 お餅つきの後、「お餅丸めたいから白い紙くださ〜い」。先生からもらった綿と白い紙でふわふわのお餅を再現。紙で作ったお餅は家族ごっこでみんなで頂いていました。「明日もしよう!」「いーよ!」。

写真下 粘土で、臼と杵と餅を再現。粘土はつるつるのお餅にぴったり。
画像1
画像2

待ちに待ったお餅つき

青空に温かい陽射しのもと、地域の方や保護者の方のお力添えで、楽しいお餅つきができました。

写真上  日本の伝統的な用具、釜・くど・せいろ・杵・臼等を見て、匂いを嗅いで・・・。お餅つきを満喫した子ども達です。

写真中  お父さんやお母さんを応援した後、一人ずつ自分の力でつきました。

写真下  つきたてのお餅を触り、「気持いい〜」と手放せない様子。
  
画像1
画像2
画像3

ばら組の生活もあと少し。そっくりの自分を版画にして残すことに。

目や髪、鼻や口・・・。自分なりに考え工夫する子ども達でした。
画像1
画像2

明日が楽しみ!

明日は餅つきです。牛乳パックの杵で一足早く餅つき体験。合いの手も上手に入れていました。
画像1

交通安全教室

広島市道路交通局の方に来ていただき、交通ルールを学びました。ばら組は春から1年生。安全に気をつけて登下校してほしいと願います。

パネルシアターや腹話術、映画は楽しく学ぶことができました。ばら組のみの実地訓練では1年生への意気込みが伺えました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1
TEL:082-877-8026