最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:57
総数:73631
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園  〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇一人一人を大切に保護者と共に育てます

ばら組の参観日。

画像1
 今日は、ばら組の参観日。
おうちの人といっぱい触れ合った後は、運動会のダンスで使うポンポンを作りました。
 今年のダンスは、『もりもりロックンロール』
「なっとうねばねば」の動きがばら組さんのお気に入りです。
画像2

明日の園庭開放について

 明日、17日(木)は、『園庭開放』です。
天気予報では、雨が降りそうですが、その場合は、『さくらの部屋』を開放しますので、ぜひ遊びに来てくださいね。
 絵本貸し出しも行います。
画像1

なんの相談?

画像1
 園庭で、何やら相談しているすみれ組。
白と水色のチームに分かれて、秘密の大作戦!
リレーで走る順番を決めていました。今日は、どっちのチームが勝ったのかな?

今日は、すみれ組の参観日

 親子のふれあい遊びと運動会の衣装づくりをしました。
おうちの人と手をつないで楽しそうなすみれ組。
衣装の「はっぴ」は、おうちの人と相談しながら、世界に一つだけの「はっぴ」が出来あがりました。運動会が楽しみだね!
画像1
画像2
画像3

『あいさつ運動』が始まりました!

 『あいさつ運動』が始まりました。
 すみれ組さんからおうちの人と一緒に『あいさつとうばん』のたすきをかけて、あいさつをします。なんだか、今日は緊張気味ですが、『おはようございます』と元気よく挨拶をして、気持ちよく一日がスタートしました。
画像1
画像2

よ〜い、どん!

画像1
画像2
 ばら組は直線、すみれ組はトラックを走ります。
気持ちのいい青空の下、みんな、いい顔してるね!

今年の運動会、オープニングは?

画像1
 今年の運動会、オープニングは、大きなオセロの駒を使って、♪やってみよう♪の曲に合わせて踊ります!今日は、初めて園庭で練習です。はりきって『やってみよう!』
画像2

令和3年度園児募集について

画像1
令和3年度の園児募集についてのお知らせです

願書配布開始日 令和2年10年 1日(木)
受付(一次募集)令和2年10月 8日(木)
           〜10月14日(水)
                15時まで
受付(二次募集)令和2年10月16日(金)
                 〜随時

 その他、お尋ねになりたいことがありましたら、
 上緑井幼稚園までご連絡ください。

    TEL 082−879−6311

郵便屋さん!届けてね!

画像1
 大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに書いた手紙をポストに投函しました。「いつ届くかね」「「びっくりするね!」と、嬉しそうに手紙をポストに入れていました。郵便屋さん、よろしくお願いします!
 幼稚園近くの、川土手(古川)を散歩しながら帰る途中、大きなポプラの木がありました。「大きい!」「手が届かんね」と言いながら、みんなで太さを調べてみました。ばら組さん、すみれ組さん、それぞれのクラスの友達が手をつないだくらい太くてびっくりしました☆
画像2

グラグラ揺れたら…(地震の避難訓練)

画像1
 今日は、避難訓練(地震)をしました。「幼稚園がグラグラ揺れたらどうする?」と聞くと、「机の下に隠れる!」「頭を守る!」「先生の話を聞く!」等、学んだことをちゃんと覚えていました。実際に、各クラスでやってみたり、園庭に避難したりしました。いつ何が起きても、安全に避難することができるようにしたいです。
画像2

トンボをとばそう!

 ばら組が作ったトンボ、羽の模様や目の表情がそれぞれ違って素敵なトンボになりました。自分が作ったトンボを飛ばしたり、ひらひらさせたりして、とてもうれしそうなばら組さんです。
画像1
画像2
画像3

親子ヨガ、楽しかったね!

 「ひよこランド」では、鉄増先生と一緒に、『親子ヨガ』をしました。
 おうちの人が、ひよこランドのお友達の体をさするところから始まり、指でつんつんしたり、足の上にのせて体をゆすったり。ひよこランドのお友達のうれしそうなの笑顔をたくさん見ることができました。親子でのスキンシップを十分に楽しめましたね。
 
画像1

チャレンジ大作戦!

 すみれ組は、只今、チャレンジ大作戦、決行中!
「やってみよう」の合言葉で、いろいろなことにチェンジしています。
竹馬や一輪車、跳び箱。毎日毎日、チャレンジすることで、少しずつだけど上手になっています。友達や先生が「すごい!」とほめてくれると、ますますやる気が出てくるようです。
「すごいよ!がんばれ!すみれ組さん」
画像1
画像2
画像3

ぴかぴか大作戦、大成功!

 今日は、保護者会主催の「ぴかぴかデー」
 保護者の方や園児、教師とで、園庭の草をとったり、側溝の土をとったりと、幼稚園をぴかぴかにしました。すみれ組の子供たちの間では、今「○○大作戦!」という言葉が大流行しています。それで言うと、今日は「ぴかぴか大作戦!」園庭はすっかりきれいになって、「ぴかぴか大作戦、大成功!」ですね。
画像1
画像2
画像3

明日は、『ひよこランド』です!

 明日は、幼児のひろば『ひよこランド』を開催します。

鉄増先生を講師に、一緒に『親子ヨガ』を楽しみましょう。

 8月、9月のお友達の誕生会もするよ!
 お待ちしています。
画像1

「子育てちょこっとアドバイス」、見てくださいね。

 広島市立幼稚園19園の保護者の皆様からお寄せいただいた、子育てに関する経験談を基に作成した『子育てちょっことアドバイス』を掲載しています。
 子育てをがんばっていらっしゃる皆様の『ヒント』になるものがきっとありますよ。

【食事編】
No1子育てちょこっとアドバイス 食事1
No4子育てちょこっとアドバイス 食事2

【睡眠編】
No2子育てちょこっとアドバイス 睡眠1
No5子育てちょこっとアドバイス 睡眠2

【排泄編】
No3子育てちょこっとアドバイス 排泄1

【片付け編】
No6子育てちょこっとアドバイス 片付け1
No7子育てちょこっとアドバイス 片付け2

【遊び編】
No9子育てちょこっとアドバイス 遊び1

【電子メディア編】
No8子育てちょこっとアドバイス スマホ1
画像1

ドキドキのお当番

画像1
 ばら組のお当番が2学期から始まりました。
 登園後、クラスのみんなでお休みを調べて、職員室に伝えに行くのです。「失礼します」とドアを開ける時からドキドキです。自分の名前をいった後、「ばら組のお休みを伝えに来ました。男の子のお休みは〇人です。女の子のお休みは〇人です。よろしくお願いします」と伝えます。そこで、初めてほっとした表情になります。
 すみれ組は、さすがです。にこにこ笑顔で職員室までやってきます。「男の子のお休みは〇人です。女の子のお休みは〇人です。合わせて〇人です」と教えてくれます。さらに、園長からのメッセージも覚えてクラスの人に伝えます。

 ちょっぴりドキドキするけれど、「当番バッジ」を付けることが誇らしげで、自分の番が来ることをとっても楽しみにしているようです。

画像2

影がいっぱい!

画像1
 今日は曇り空で、いつもより、ちょっぴり涼しい一日でした。子供たちは、「全部が影だね!」「いっぱい遊べる!」と、嬉しそうでした。ばら組さんは、腕をしっかり振って、足を上げて、かけっこをしていました。すみれ組さんは、「チャレンジタイム!」で、フープに取り組みました。体を動かすことを楽しんでいる、上緑井っ子たちです☆
画像2

赤・黄・緑!

 今日は、食育の集いをしました。「赤・黄・緑」の食べ物について考えたり、歌を歌ったりして、体によい食べ物を知りました。弁当の時間では、「先生、赤の食べ物が入っとる!」「これは、どの色かな…」「小松菜を食べてみる!」と、食育で学んだことをしっかり生かしていました☆
画像1
画像2
画像3

ひよこちゃん教室!

 風が強い日でしたが、「ひよこちゃん教室」にたくさんのお友達が遊びに来てくれました。ぶどうの製作をしたり、園庭で遊んだりしました。片付けの後は、ばら組さんのかけっこやすみれ組さんのリレーを見たり、応援をしたりしました。「ひよこちゃん教室」の友達もかけっこをして、一生懸命走っていました。みんなで遊ぶって楽しいですね!次回もぜひ遊びにきてくださいね☆
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

園児募集

幼児のひろば

未就園児保護者の皆様へ

月中行事予定表

災害・非常変災時等の対応について

保健

臨時休園

広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29
TEL:082-879-6311