最新更新日:2024/03/19
本日:count up1
昨日:30
総数:176415
広島市立幼稚園19園の各HPは、右側のリンク「広島市立幼稚園の紹介」から御覧になれます。

子供たちの工夫 4歳児つき組

画像1
画像2
この2人は何をしているでしょうか?

モンシロチョウを追いかけて、見事に手で捕まえたつき組さん。

「パチ」と音がして
(え・・・死んじゃったかも?)と見ていた私たち。

でも大丈夫でした💛
ちゃんと生きてて、手からまた飛びたったのです。
「こんな風にして(膨らませて)つかまえたんだよ」と教えてくれている場面です。
さすが!それにしてもすごかったよ!

もう一人は、片付けの時間、色水遊びで使った水の残りを
花にあげている姿です。
ちょっぴりの水も大切。そして、花が喜ぶ(育つ)ことを知っています。
自然にできていることが嬉しく感じました。

かなへび(かな?)大捜索 4歳児つき組

画像1
画像2
画像3
「ここに、おる!」
「とかげ?」「しっぽが青い!」「かなへび?」

とにかく、見たくって。追いかけていたつき組さん。
「ここの隙間に隠れた」「誰が捕まえるん」

「(度胸のある担任)○○先生呼ぼう‼」「先生〜」

手で捕まえようとする先生。
素早く逃げるかなへび。
それを追いかける子供たち。
上手に草花の影に隠れても、子供たちはちゃんと見つけています!

「ケースもいる💨」
やっとやっと
ケースで捕まえて(そのあと、困るみんな)

「網がいる!ほし組さんのを借りよう💨」(メダカ用の網を借用)
なんとか、ケースに入れました。
5歳児ほし組さんに、自慢していたら・・・
「触ったら、死んじゃうからね。」「気をつけんといけんよ。」
と大事なことを教えてもらっていました。

幼稚園の図鑑になかったので、「家でも調べてみよう」「餌が何か分らんと(飼えない)」と話していました。
知りたいね!

水族館の仲間たち 4歳児つき組

画像1
画像2
画像3
海の生き物、楽しそうに作っています。また増えてる!

「これは、カメさんだよ」「イルカ作りたいな」

「海の中、きもちいいなぁ〜」

子供たちも水の中。
想像がどんどん膨らんでいます!

光ってきたんだよ 5歳児ほし組

画像1
画像2
画像3
泥団子。ころころ転がして、小さな指で磨いて。
毎日、泥団子をするのを朝から楽しみに来ている子供たち。

5歳児ほし組さんの靴箱の上に、泥団子を飾る場所をつくりました。
「いいなぁ、先生」「○○先生のすごいんだよね」
まずは、先生たちの泥団子が、座布団の上に✨

「よし、ぼくも」
「なんだか、光ってきたよ」「ほんと!いよいよだ」
そーっと大事そうに置いています。
友達に「よかったね」と声を掛けられていました。友達も頑張る様子を見ていてくれたんだね。

子供たちの憧れ、泥団子名人の先生。
二つ目の泥団子…よ〜く見ると、「芽」のようなものが出てきました。
なんでだろう?不思議!おもしろいことが起きていました。

くつそろえチャンピオン

画像1
画像2
画像3
基町幼稚園の子供たち、4つのことを頑張っています。
「あいさつ」「靴そろえ」「伝える」「聞く」
子供たちも、クラスの中でステキな姿を認め合ったり、確かめ合ったりしています。

ピッタリ揃えていい気持ちになる靴揃え。
トイレでも、「次の人どうぞ」のスリッパに揃えるよう取り組んでいます。
だんだん、だんだん自分で気付いています。

各クラスの『くつそろえチャンピオン』のお友達を紹介しました☆

「あ、わたしの長靴」「すごいね〜」
「どんどん靴揃えチャンピオンが増えそうですね」と園長先生の話を聞いて頷いていました。そして、しっかり聞いている足元を見ると、ちゃんと揃えている‼

歯磨きしていると「僕の靴見て」とそっと教えてくれる姿。早速、ぼくもやってみようと思ったようです。

おうちでも、できているかな?
「気持ちいいね」とほめてあげてくださいね。

いらっしゃいませ 5歳児ほし組

画像1
画像2
大人気のお店屋さん。

ワゴンが2つ、2店舗になっていました!
「お客さんがいっぱいだからね☆」

「メニューも増えたんだよ〜」

「クレープもあります!」
お客さんは、みんな真剣。「何にしようかな?」

今日はいつものお店の場所から、出前に出発〜!
はな組さんのお部屋で開店していました。

雲梯にチャレンジ! 3歳児はな組

画像1
画像2
画像3
「今日はすべり台の横にある雲梯、みんなでやってみようね。」

「え〜お兄ちゃんたちがやってるの?」「やってみるの?!」
「わくわく」「どきどき」

大丈夫!先生がすぐそこにいます。

そして、友達の「がんばれ、がんばれ」が聞こえます。

一人一人のやりたい気持ちが、自信になっていました。

今日もやろう 泥遊び 3歳児はな組

画像1
画像2
画像3
大好きな先生と一緒に泥んこ遊びが始まりました。

「チョコレートですよ」「オムライスです」
いろいろ美味しいものに大変身!

先生がドロドロの泥んこを気持ちよさそうに味わっているのを見て

“やりたくなって”
泥んこおばけごっこが始まりました。

泥んこおばけの手を洗って。
「きもちいい〜泥んこもお水も。」
「また、やろうね!」

砂の中に 5歳児ほし組

画像1
子供たちは、よ〜く見ています。

砂の中に「小さな貝があったんだよ」と
そーっと大事そうに見せてくれました。

「ほんとだ、貝だ!」
「不思議でしょ」「どうしてかな?」

今日は、友達と一緒に見付けています。
ビニール袋に集めては、一緒に眺めています。

砂、土、泥・・・子供たちは不思議さや発見、遊びながら感じ取っています。
夢中になるから、見えること、分かること、味わうことがありますね。

泥団子で〜きた 3歳児はな組

画像1
「今日も泥団子、やってみようっと!」
楽しみに泥団子づくりの続きをしているその横に・・・

はな組さんもやってきました。
どろんこホットケーキや泥団子づくりを楽しんでいました。

大満足の笑顔。
「よかったね〜」「はな組さんもすごいね」
褒められて、またにっこりです。

歯を大切にしよう

画像1画像2画像3
6月4日 むしば予防デー。

それぞれのクラスで、パネルシアターや紙芝居を見て

「歯を大切にしよう」「歯が痛くならないようにしなくっちゃ」

「やっぱり歯磨きが大事!」

3歳児はな組さんも、大きな歯(の模型)を歯ブラシで磨きました✨

おうちの方の“仕上げ磨き”引き続きよろしくお願いします!
大切な歯、これからも守っていこうね☺


紫陽花さん喜んでいるね! 3歳児はな組

画像1
画像2
はな組さんの壁面

紫陽花が気持ちよさそうに咲いています!

雨ザーザー 3歳児はな組

画像1
画像2
画像3
はな組さん、初めての絵の具遊び🖌初めての筆を
楽しんだある日。

「おもしろそう〜!」「やってみたい」

「○○ちゃんの雨、きれいだね」

先生が一人一人の表現をそっと受け止めたり、
「ザーザー」「ポツポツ」「ポトンポトン」と一緒につぶやいてみたり。
楽しい絵の具遊びでした。

今日の雨降りと一緒だね☔

にこっと、はな組の雨をみつめている子供たちでした。



こちらへどうぞ 5歳児ほし組

画像1
画像2
「おばけやしきのお隣に、ジュースやさんがありますよ〜」と

お知らせと出前が届きました♪

キラキラのジュース!

ほし組さんが、3歳児はな組さんの手をとって
「何味にする?」「ここで注文してね」
と案内しています。

シャカシャカと振りながら、ジュースを入れている様子に
目がクギヅケ👀です!

おばけやしきごっこ

画像1
画像2
5歳児ほし組がいろいろ相談して・・・
☆おばけやしきごっこ☆を始めています。

ホールでサーキットした経験から、
平均台、太鼓橋、鉄棒、ケンステップ、マットなどを並べて
コース作り。

とっても楽しくって、ちょっぴりこわ〜いコース。
少しずつ、HPでお知らせします!

まずは『クモの巣の橋』
「ブラブラぶら下がってるぞ〜」と4歳児つき組さんが渡っています。
クモの巣親分がやってきました!大変だ〜〜

そーっとすばやく渡っていましたよ。

さかなつりごっこ 4歳児つき組

画像1
画像2
画像3
カニのお世話をするうちに

「魚作りたい!」牛乳パックなど身近な材料を見付けて
絵を描いたり、組み合わせたりして魚作りが始まりました。

作った魚を持って、スイスイ泳がせているうちに。

「魚つりしようや」と磁石やクリップをつけて、
“くっつく”釣りが始まりました。

それから、「ニモが作りたい」「たつのおとしごにしよう」「アンコウって面白そう」
と作りたい海の生き物がどんどん増えていきました。
大事そうに抱っこして💛います。

でも大きいので、釣りをするには・・・
クリップと磁石では「逃げちゃうね〜(落ちちゃうね)」

先生と一緒に試行錯誤して、釣り方がバージョンアップしました。
考えてもっと楽しくなってきましたね。

カニ 4歳児つき組

画像1
つき組さんの友達、園内・園外の生き物たち。

友達が毎日、幼稚園に持ってきては
家に持って帰ってお世話しているカニさんがいます。

何を食べるんかね??と調べては、子供たちや先生(おうちの方のご協力
カニさんが朝ごはんが届きます。

パン・ご飯粒・しらす・かつおぶし・妹のあかちゃんせんべい…
「しらす、食べてるみたい」「せんべいも無くなってたよ」

こうして、海や川の生き物の図鑑を見て調べるうちに、
カニさんの友達 生き物にも関心が高まっています。

チャレンジしてみよう 5歳児ほし組

画像1
画像2
画像3
今日は、ちょっぴり曇り空。

ほし組さんはチャレンジに夢中です。
「さっきは、(竹馬に)立つだけだったけど、4回歩けた」
「初めてだけどやってみたい」
「つき組(4歳児)の時からやってたんよ」

一人一人のステップや関心に合わせて、先生たちは声を掛けたり、
頑張る姿や子供の思いをしっかり受け止めます。

「ここまで、おいで」「もうちょっと近くに来て〜」
先生目指して勇気も湧いてきます。
転んでも、痛くても。頑張りたい気持ちがいっぱいの様子。
「このくらいは大丈夫!」「冷やさなくても平気」
自分でさすって、治していました。

一緒にあそぼ

画像1
画像2
画像3
5歳児ほし組さんの大好きなお姉ちゃんと手をつないでいます。

「何して遊ぶ?」

「あれがいい。」と3歳児はな組さん。

「いいよ。フープしようか。」

転がしたり、まわしたり、ピョンピョン跳ねたりするうちに・・・
楽しいことを見付けた様子。

試しています。
お姉ちゃんが転がしたフープをよ〜く見て、
転がるフープをねらってねらって。

だんだん、息もピッタリ!
お互いを感じながら、転がすことで、ちょうどフープがごっつんこ。

好きな遊びがいっぱい 3歳児はな組

画像1
画像2
画像3
好きな遊びがいっぱい。

はな組さんは、先生や友達、お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に過ごしながら
お気に入りの遊びが見つかっています!

のびのび わくわく 

見て見て 

お母さんにも見せてあげるんだ〜

今日も1日楽しかったね♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3
TEL:082-228-3888