最新更新日:2024/03/19
本日:count up2
昨日:27
総数:176386
広島市立幼稚園19園の各HPは、右側のリンク「広島市立幼稚園の紹介」から御覧になれます。

あ!おつきさまだ 4歳児つき組

画像1
画像2
画像3
「やった〜外遊びだ!」
と元気に駆け出していきました。

ふと、見上げた空に
「あ!白いおつきさまだ」
「ほんとだほんとだ」
「はんぶんこ!」

しばらく眺めていた子供たちです。
「夜もおつきさまみてみよ〜っと」

10月1日(金)なかよし広場♪開催します

なかよし広場(0〜3歳児親子)の皆さんへ

10月1日(金)に「なかよし広場」を開催します。
     <9月15日(水)の延期として行います>
9:30〜11:30
タオルや水筒、着替えなど、ご準備ください。

園庭でいっぱい遊びましょう!!
運動会ごっこをします。3歳児はな組さんと一緒に、体操やかけっこをしましょう!
おみやげもありますよ♪

子供たちと一緒に、楽しみに待っています!
ご近所にお子様がおられましたら、是非ご紹介ください。

画像1

令和4年度 園児募集について

画像1
令和4年度 園児募集についてのお知らせです

入園願書・要項配布開始は 
令和3年10月1日(金)からです

一次募集受付は 
令和3年10月8日(金)〜10月14日(木)15時までです

二次募集(基町小学校区域外・市外も含む)受付は
令和3年10月18日(月)8時30分以降 
定員に達するまで、随時受け付けます
(土曜・日曜・休園日を除き、平日8時30分〜17時)

その他、お尋ねになりたいことがありましたら
基町幼稚園(082−228−3888)まで、ご連絡ください

☆幼稚園見学や入園相談・途中入園についても
お気軽にお問合せください お待ちしております

はらぺこあおむしになって 3歳児はな組

画像1
画像2
画像3
大好きな本から、はな組も園庭でもお話のイメージをもちながら楽しんで遊んでいます。

折り紙で作ったり、絵を描いたりして、絵本に出てくる食べ物がどんどん増えて…
絵本の世界が、はな組さんに飛び出してきたようです!

はな組では曲をかけながら、絵を変えて場面が変わったり、あおむしを動かしてみたり。
最後はお気に入りの場面。ちょうちょに自分がなっています!
きれいな羽根を表現していました✨

カブトムシさん今までありがとう 3歳児はな組

画像1
画像2
カブトムシとのお別れです。
はな組のそばの花壇のまわりに集まって
大切に、弔っています。

そーっと土の上に置いて。
そっと触って。
少しずつ土をかけて。
一輪の花をそっと置いて。

「ありがとう」ってつぶやいたり、心で思ったりしながら。

はな組とカブトムシのお別れの時間の中で、
一人一人感じたこと、考えたことはいろいろあると思います。
はな組のカブトムシが教えてくれたこと、心のどこかに残るのではないかなと感じます。

カブトムシさん 動かなくなっちゃった 3歳児はな組

画像1
画像2
はな組さんのカブトムシさん、昨日からだんだん元気がなくなっていました。
今日、動かなくなってしまいました。

はな組の子供たちがお世話をして、大切に育てていたカブトムシ。
成虫から飼っていたので、卵や幼虫、さなぎになって大きくなったことも、先生と写真を見ながら知った子供もいます。

どうしたらいいのか…初めて「命」について考えているのかもしれません。
「お墓をつくってあげたいね、どこにつくってあげたらいいかな?」と
聞くと、「ブランコ」「すべり台がいいんじゃない」と自分たちの大好きな場所が出てきます。
「踏んじゃうと悲しいね」「はな組の横にある花壇はどうかな?」「うん、いいね」
ゆったり子供たちの気持ちを聞いて、話し合う時間の中で決まりました。

ステージごっこ・動物ごっこ 4歳児つき組

画像1
画像2
食後の時間も、楽しい遊びがいっぱいです!

ドラえもんに扮して、ステージごっこ。
お客様の小さい組さんにも、マイクを渡してくれました。
「歌えるかなぁ?」と心配そうに見ている場面です。

「マイクを隣の人にも渡してね」と、楽しくなるように考えています。

つき組の部屋では動物ごっこ♪
ペンギン、ライオン、ウサギ、そして大きなワニ。
家やすべり台もできています。
アイデアを出して、どうやったらできるかな?と考えて、遊びの世界が広がっています。
ワクワクするね!

みんなでフープ♪ 4歳児つき組

画像1
画像2
画像3
自分のめあてをもって、フープ回しをがんばっているつき組さん。

今日も広い園庭で、フープの表現をのびのびと!
大好きな音楽のリズムに合わせて、
フープと一緒に弾んでいます♪

横に倒すところは、しっかり曲げて☆彡

終わってから、「休んでいたのに、○○ちゃんがんばっとった」と、友達のことを想って伝えてくれました。

友達と一緒に創っている気持ちを育んでいる姿、とても嬉しく感じました。

園庭に響くね! 和太鼓の音 5歳児ほし組

画像1
画像2
画像3
ハツラツと和太鼓の準備をするほし組。
初めての園庭での和太鼓の表現です!

小さい組の子供たちは、自然に集まり…お客様席に座っています。
こんな瞳で見つめられると、ますますやる気が出るほし組です。
歌を歌いながら、リズムを二人組で合わせながら。

みんなで音を響かせたい気持ちが何より伝わってきました♪

やってみたい! やってみよう!

画像1
画像2
画像3
「昨日はまだできなかったんよ!」「先生見とって」
真剣な表情で竹馬に挑戦している5歳児ほし組さん。
「今日、初めてできた!」と嬉しそうに何度も何度も取り組んでいます。
自分でつかんだ感覚を味わっています!

3歳児はな組さんも、雲梯のぶら下がりに挑戦中〜
最初は、先生に支えてもらっていましたが、
自分でぶら下がったり、ジャンプで着地することにもチャレンジ!
この一歩一歩が自信を生むのだなと感じます。

4歳児つき組は、友達とくつとり鬼ごっこ。
スピード感を味わいながら、身のこなしも以前より上手になっています。
よく見て、動く様子から体力もついてきているのを感じます。

お茶を適宜飲みながら、子供たちのチャージタイム!
心地よい風を感じながら運動遊びに取り組んでいます(^^♪

運動会楽しみだね〜

画像1
画像2
画像3
「今日もやろうよ!」
と、誘い合ってかけっこ・リレーをしています。

「なんだか、前より早くなった感じがする」
「今日は、負けないぞ」
「青チーム、作戦たてようね」

それぞれの意欲や、友達とのつながりを感じます!

降園時の担任からの話は、今日のリレーのエピソード。
保護者の方が頷きながら、笑顔で聞いている姿を見て、
子供たちや日々の取組に寄り添ってくださっていることを感じました。

「子供たちの今✨」をお見逃しなく!

今日の当番

画像1
画像2
2学期になり、当番活動で欠席の伝え方、話の聞き方、職員室を出るときの挨拶など

しっかり考えてできるようになってきています。

3歳児は、名前を「○○ちゃん」だけでなく、「○○ ○○ちゃんです」と言っています。
4歳児は、しっかり目を見て伝え、自信をもって言えるようになっています。
5歳児は、園長先生のその日のニュース(話)を聞くとき、イメージをもちながら聞いているのが分かります。
自分の知っている言葉で言い換えたり、納得したり…

朝の当番活動を通して、学年それぞれの成長を感じます。
毎日の言葉を伝え合う営みを大切にしていきたいと改めて思います。

おばけちゃんになって 3歳児はな組

画像1画像2画像3
元気な楽しそうな声が職員室にも届きます!

かわいいおばけに変身しているはな組さん
リズムを楽しんで体がのびのび動いています
大好きな先生のまねっこも上手♪

最後は元気なポーズ!
早く、おうちの方に見せたいね〜
また、紹介しますね

イメージを広げて 4歳児つき組

画像1
画像2
画像3
レールをつなげて友達と遊ぶ中で、
身近にあるアストラムラインや路面電車の話が盛り上がって…

長い紙をつなぎ合わせ、絵を描いて
ますます楽しくなってきました!

また、実習生の先生がリードした新聞遊びでは、
「しま」に乗ったり、恐竜が丸めた新聞をパクっと食べたり
いろいろな場面を想像しながら、会話も弾んでいたつき組さんです

何にでもなれる♪どこにでも行ける♪
想像力豊かな子供たちの世界が広がっていました

ほし組チャレンジ! 5歳児

画像1
画像2
雨が上がって、大喜びの子供たち

ほし組は、毎朝チャレンジ!
「やった−外でできる!」と、園庭に飛び出していきます

納得いくまで繰り返し挑戦!

「もう少しでできそう」
めざしている姿が頼もしく、そして愛おしく感じる先生たちです

十五夜おつきさま

画像1
画像2
画像3
「昨日のおつきさま、きれいだったね〜」
月がどんどん まあるくなる様子をおうちの人と見ていたそうです。
朝から今日のお月見への期待がふくらんでいます。

遊びの中での、お月見ごっこ!
おだんご作りでは、美味しそうなおだんごを、いろいろな素材で作っています。
味もいろいろあるみたい💛

飾る台も、ひと工夫です!

昼間のおつきさまに、子供たちの楽しい遊びや会話が
きっと届いているでしょう。

夜のおつきさま、ちょっと雲の間から顔をのぞかせてくれるかなぁ☆彡

はくぶつかん 5歳児ほし組

画像1
画像2
園庭には宝物がいっぱい。

1学期から、小さな貝を見付けて
だいじに だいじにしていたほし組さん。

石も宝物に仲間入り。

「ねえねえ、顔描いてみようよ」
「色塗ろうよ」

きれいに並べて、ステキな『はくぶつかん』に!
一つ一つ眺めている子供たちの表情。
おうちの皆さんにもお見せしたかったです。

秋ってなんだかいいね!

画像1
画像2
幼稚園にも秋が訪れています。

カマキリやバッタ
(園の前で見付けたカマキリを、地域の方が届けてくれました)

お月さまへの関心

ススキやヒガンバナを見て、歌ったり、友達と気付いたことを話したり。

秋ってなんだかいいですね♪

跳び箱ってかっこいいね〜

画像1
画像2
5歳児ほし組がチャレンジしている姿を見て
4歳児つき組さんも跳び箱にチャレンジ!

「もうちょっとで、飛び越えられそう」
「手を、まっすぐしてたよね」
「もう一回、やってみる」

「ぼくもやる〜‼」と駆け寄る3歳児はな組さん。 
大ジャンプ〜 満足感いっぱいです。

心が動くから、体も動いている 基町幼稚園の子供たちです。

かたぬき大好き! 3歳児はな組

画像1
画像2
画像3
夢中に遊んでいるはな組さん。

先生と一緒に砂場で型抜き遊び♪

「おいしいよ〜」「上手にできた!」

先生と試しながら、コツをつかんできています。

「もっと、おいしくしよう」
と、砂を選びながら、プリンにトッピングしています。

自分で考えて、選んで、一つの達成感を味わう場面✨です!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3
TEL:082-228-3888