お知らせ

 学校体育施設開放事業(12月分)をアップしました。

 グラウンド整備工事や武道場の耐震工事が行われるため、ご不便をおかけしますがご協力よろしくお願いします。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の数学。

 答えは同じでも解き方は色々。

 何種類見つけられるかな?

見事!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月23日に安佐南区PTA親善母親バレーボール大会が行われ、

 安定感抜群のプレーで、大塚中はBゾーンで見事優勝を決めました!

 親善父親ソフトボール大会でも力戦の結果、準優勝に輝きました。

 選手の皆さん、お手伝いいただいた役員の皆様、お疲れ様でした。

 たくさんの応援、ありがとうございました。

学校体育施設開放事業について

 グラウンド改修工事の予定変更に伴い、

 学校体育施設開放事業について今週分の修正をしています。

 ご確認をしてください。

 ⇒11月分修正版

生徒会役員立候補

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会中央執行部への立候補者が揃いました。

 こちらも学校をより良くするため、それぞれが公約を立てて

 選挙活動を行っていきます。

 今日は立候補者の紹介とあいさつを行いました。

心の参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年度、助産師の林先生をお招きして

 「命」について学習しています。

 助産師としての豊富な経験を基にしたお話を通して

 苦労や喜び、そして命の素晴らしさをたっぷり学びました。

 生きる喜びに感謝、産んでくれた親に感謝――

中学生による「伝えるHIROSHIMAプロジェクト」

画像1 画像1
画像2 画像2
 広島市内の中学3年生のメッセージ発信者(メッセンジャー)が、8月6日の平和記念日を中心に、各国駐日大使や海外の人々に、英語で平和のメッセージを伝える活動を行い、その報告が先日学校にも届きました。

 事前の研修会で、被爆体験伝承者の講話を聞いたり、平和公園を訪れている海外の人々へのインタビューを行ったりして、平和の願いの詰まった英語の平和メッセージを作りました。

 市内中学生のわずか20名の中に、本校3年生も選ばれ参加しました。

かけがえのない命

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生 道徳
 かけがえのない命―

 赤ちゃんが生まれてくるまでの過程は?
 お母さんになるということは?

 体験を通しながら、命について考えます。

 明日は 助産師の 林 智恵子 先生を講師にお招きして、
 「命」の学習の締めくくりを行います。

3年生 後期中間試験 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は一足早めの中間試験です。

 入試と同じ気持ちで――

 廊下にまで緊張感が伝わってきます。

広島県「みんなで減災」一斉地震防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「安全行動1‐2‐3」
 (1)姿勢を低くして (しゃがむ)
 (2)体や頭を守って (かくれる)
 (3)揺れが収まるまでじっとする (まつ)

 地震発生を想定して、訓練を行いました。
 日頃から意識を高く持って行動できるように!

 災害時の情報サイト⇒広島県防災Web

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022