最新更新日:2024/03/27
本日:count up33
昨日:53
総数:139275
今一度、換気、マスク着用、手洗い、消毒など丁寧にしていきましょう

文化祭発表の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
10月18日(金)
 2年生の「総合的な学習の時間」は文化祭の発表に向けて体育館のステージで練習です。来週の土曜日には発表が待っています。自分の役割をしっかり果たしてほしいと思います。

PTAあいさつ運動

10月18日(金)
 7時30分からPTAあいさつ運動を行いました。10月15日から新川角橋の工事が始まり、学校下の県道が迂回路として交通量が増加しています。状況を見ても以前より明らかに交通量も増え、中には結構な勢いで走行される車もあります。事故が起きる前にしっかり指導しますので、ご家庭でも注意喚起していただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
10月17日(木)、18日(金)
 後期も始まり、文化祭の前ではありますが、進路選択・決定を目前にしている3年生は最後の実力テストに臨んでいます。夏休み明けの実力テストから1ヶ月半。受験勉強の成果がどれだけ現れるかみんな真剣に取り組んでいます。頑張れ3年生。

新チームで臨んだ大会 バレーボール部編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月14日は体育の日でしたが、「スポーツの秋」本番です。前夜は、ラグビー日本代表の活躍に、日本中がわきました。
 砂谷中バレーボール部は、2年生が1名のみ、小学校時代からの経験者も少なく、大会で勝利をあげるには厳しいものがあります。新人大会の区大会予選リーグは、湯来中、五日市中と対戦しましたが、1セットもとれずに敗れました。
 悔しかったと思いますが、ゲーム中、声が出なくなっていました。強い相手に飲み込まれ、自分たちを奮い立たせることも忘れてしまったかのようでした。相手とはもちろんですが、自分たち自身との戦いでもあります。
 ラグビー日本代表は、24年前のワールドカップでは、世界最強のニュージーランドに17ー145で屈辱的な惨敗を喫したそうです。卒業した高校1年生の先輩たちは、やはり経験者が少ない素人集団でしたが、3年生の最後の大会、市総体の区大会では、区内最強の三和中を相手に、1セットとれそうなまでの接戦を演じましたよ。今のバレー部のみなさんにも、声を掛け合い、励まし合いながら成長してもらいたいと思います。頑張れ砂中!

新チームで臨んだ大会 野球部編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三連休、暑いくらいの秋晴れの中、各競技の新人大会が始まりました。13日の日曜日、まず野球部が、湯来中学校との合同チームを結成し、区大会初戦に臨みました。美鈴が丘中を相手に、守りに苦しみ、コールド負けを喫しましたが、途中、打線が単打でつながり、1点を返した時は、応援に来られていた保護者の方々からも歓声があがりました。今回は、悔しい結果に終わりましたが、「悔しい。次こそは。」と強く思い、また練習に励んでください。「悔しい」と思わないと上達しませんよ。頑張ってください。

修学旅行団 解団式 これからも頑張ろう

画像1 画像1
 2年生は、昨夜19時半ころ帰宅しました。今日は、12時半に登校し、5校時に修学旅行の振り返りを行いました。私の方から、成果と課題を伝え、これからの学校生活、日常生活に生かしていこうと話をしました。
 成果としては、病気やケガなく参加者が安全に過ごせたこと、みんなの笑顔がたくさん見られたこと、京都班別自主研修を班内で声を掛け合い、よく頑張って計画をほぼ予定通りに実行できたこと、みんなが基本的に素直であることを再認識できたことをあげました。京都市内をバスで移動中、お年寄りに声をかけて席を譲るなど、自然と思いやりあふれる行動がとれた人もいたようです。
 課題としては、苦手な学習を嫌がらず、一生懸命に取り組むこと、TPOに応じた言葉遣いなどマナーを向上させること、時間やお互いを大切にすることをあげました。
 旅行中、概ねきちんと行動でき、運転手さんやガイドさん、添乗員さんやホテルの従業員の方々に気持ちの良い感謝の言葉などをかけられる人もいましたが、ホテルで過ごす中で、公共の場でありながら、マナーに反することをして指導を受けた人もいました。その辺は、しっかり反省してもらいたいですが、全体的には、とても良い旅になったと言っていいでしょう。これからの生活に成果も課題も生かしていきましょう。

河川護岸工事に伴う道路通行規制について

令和元年10月15日(火)〜令和2年3月16日(月)の期間、新川角橋の災害復旧工事が行われます。期間中、バイパスの交通規制により川角交差点から県道292号川角佐伯線の上下線で朝夕の交通量が増える見込です。9月30日付のお知らせにも載せておりますが、交通量の増加に伴い、生徒の送迎による駐停車により交通の妨げになることが予想されます。また、小学生の通学路にもなっておりますので十分にお気を付けください。生徒には次の3点を指導していますのでご家庭でもよく確認をしていただきますようお願いいたします。
1 登下校は並進せず、1列になって通行する。
2 保護者送迎の際には小学校手前の駐車帯等を使用させていただく。
3 工事の場所には近づかない。
 
 なお、工事期間中、平日(朝夕)には川角交差点付近と本校入り口付近に交通誘導員が配置されることとなっています。
 ホームページには「道路情報」としてお知らせを載せておりますのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行団 もうすぐ帰ります

画像1 画像1
最後のトイレ休憩で小谷サービスエリアに寄っています。ここを出れば、あと1時間くらいで砂谷に帰ります。18時15分、小谷サービスエリアを出ました。

修学旅行団 順調に帰っています

画像1 画像1 画像2 画像2
引き続き山陽道は順調に流れています。16時30分に岡山の吉備サービスエリアに着き、二度目のトイレ休憩をとっています。みんな行きとは正反対で、疲れて寝ている者も多く、DVDが流れているのですが、車内は静かです。16時45分、吉備サービスエリアを出発しました。

修学旅行団 お疲れ気味?

画像1 画像1 画像2 画像2
山陽道は、順調に流れています。最初のトイレ休憩で、三木サービスエリアに停まり、お茶とおむすびが配られました。USJでは、飲食関係の値段が高く、あまり十分な昼食をとっていなかったようで、喜んで食べています。15時15分、三木サービスエリアを出発しました。

修学旅行団 夢から戻って来ました

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り13時30分に集合場所に戻って来ました。今、USJの駐車場を出ました。一路、砂谷を目指します。途中、時々 帰路の様子を連絡します。

修学旅行団 もうすぐ夢から覚めます

画像1 画像1 画像2 画像2
USJで過ごせるのも、残り30分を切りました。たくさん楽しめたでしょうか? お土産は思うように買えたでしょうか?

秋の花 コスモス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(木)
 秋の涼しい風に本校のコスモスも青空をバックに綺麗に咲いています。玄関には生徒が作ってくれた花のアレンジが置いてあります。優しく癒される空間です。

1年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(木)
 1年生家庭科は調理実習です。「6つの食品群をワンプレートに盛りつけよう」と各班いろいろと工夫し、彩りや調理法も工夫が見られます。また、盛りつけ担当と片付け担当がうまくかみ合いできあがりと同時に調理器具も片付ける具合になっていました。とてもおいしそうです。

修学旅行団 混雑の中お楽しみ中

画像1 画像1 画像2 画像2
広いパーク内で少人数の本校生徒を見つけるのは至難の技です。これからジュラシックパークのアトラクションに行くというグループに偶然出会ったので、50分待ちで並んだ子たちが水しぶきをあげて飛び出て来るのを私も50分待ち、ようやく写真におさめました。たまたま、本校の生徒が3グループ並んでいたようで、たくさん撮れました。

修学旅行団 いよいよ夢の国へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9時前にUSJの駐車場に着きましたが、駐車場からの移動など時間を要し、全員が夢の国へのゲートをくぐったのは、9時30分頃でした。これから13時30分の集合まで、上手に楽しめるでしょうか? いつものことですが、大混雑です。

修学旅行団 三日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。今朝も京都は秋晴れです。大阪USJも最高の天気のようですが、今日も暑くなりそうです。
今朝は起床6時と早いのですが、みんな元気にそろい、朝食をいただきました。7時20分に退館式を行い、ホテルをチェックアウトしました。一路、夢の国USJを目指します。

修学旅行団 二日目の夜

画像1 画像1 画像2 画像2
18時10分から、予定通りに夕食をいただきました。現在、入浴したり、自由時間を過ごしたりしています。先生方が各部屋をまわって、部屋写真を撮られます。

修学旅行団 ミッションコンプリート

画像1 画像1
17時17分、最後の3班も無事に帰還しました。時間に追われ、思うようにお土産を買えなかったと言っている者もいました。家族のために頑張ろうとしたので、許してあげてください。

修学旅行団 残りは一班

画像1 画像1
16時58分、2班も無事に帰還しました。残るは3班です。別に門限があるわけではないですが、夕食には間に合ってほしいな。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

緊急時の対応について

保健室から

いじめ防止等のための基本方針

まちぐるみ「教育の絆」

道路情報

広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554