最新更新日:2024/04/18
本日:count up26
昨日:60
総数:140677
始業式は4月9日、入学式は4月10日です。みんなの元気な姿を待ってます。

学習教室始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日(月)
 暑い日が続いています。熱中症には気をつけてください。
さて、校内では午前中部活動を終えた生徒が、宿題や課題をもって集まっています。
 涼しい空調の効いた教室で、学習に集中しています。

猛暑の中 女子バレーボール部奮闘

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月29日、バレーボール市総体の区予選が、五日市南中学校で行われました。砂谷中は、五月が丘中、湯来中、城山中とリーグ戦を戦いました。奮闘し粘りも見せてくれましたが、残念ながら、各ゲームともセットカウント0−2で敗れ、予選リーグ敗退となりました。1年生も、ベンチやスタンドから、ずっと先輩たちの戦いぶりに熱い視線を送り、敗れて涙する姿も見ていました。3年生は、これで引退となりますが、次は新人戦に向けて、2年生と1年生に頑張ってほしいと思います。夏前からコーチの先生をお迎えして、チームにも俄然やる気が出てきましたので、成長を期待したいと思います。

大きくなれ 強くなれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の駐車場の一角に、ひまわり畑があります。学び学級の生徒と担任の先生が、毎朝毎夕水やりを続けていたら、こんなに大きくなりました。2m以上のものが何本もあります。そして、ついに明るい黄色の花が咲き始めました。残念なのは、太陽に向かってなのか、東向き、つまり学校の外側を向いて花が開いているのです。畑の位置からして、全部がそのように咲くのかなと思いますが、学校の近くを通られる時は、ぜひ、元気に咲くひまわりをご覧ください。
 ところで、夏休みに入り、毎日暑い中、各部活動とも頑張っています。この暑い夏に汗を流して乗り切ると、強く、うまくなること間違いなしです。立派に育ったひまわりのように、たくましく成長してください。
 ちなみに、バレーボール部は、いよいよ明日、市総体の区予選ですね。1年生から3年生までチーム一丸となり、久しぶりの勝利をもぎ取れるよう頑張ってください。

中国大会に向け広島県選手団合宿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先の広島県中学校陸上競技選手権大会の男子棒高跳で中国選手権大会への出場権を獲得していた3年の山本晃幹くんは、7月24日から1泊2日で広島県選手団の合宿に参加しました。
 コカコーラウェスト広島スタジアムで、県内から集結した各種目の代表選手たちが、それぞれ中国大会に向けて自身の目標を宣言し、密度の濃い合同練習を行いました。
 山本くんも緊張の中でしたが、自分なりの明確な目標をみんなの前で宣言し、監督やコーチの先生方から有効なアドバイスをたくさんいただき、充実の2日間を過ごすことができました。ここで学んだことを、後輩たちにも伝えてくれることでしょう。
 さあ、中国大会は8月8日と9日の2日間、岡山県総合グランドで開催されます。山本くんが出場する男子棒高跳は、大会1日目8月8日の11時30分に開始の予定です。
 PTAより、中国大会出場をお祝いし、健闘を祈る応援横断幕が贈られ、現在、本校駐車場県道側のフェンスに取り付けています。ありがとうございました。

地域の方々の思いやり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨も明け、本格的な夏がやって来ました。連日、屋外ではじっとしていても体力を消耗するような暑さが続いています。そんな中、先の3連休のある日、本校の保護者である「お父さん」方4名が、学校前のバス停の向かい側に立っている標語「ほっとする 心を創る あいさつの和」「おこっていても 心がなごむ あなたのあいさつ」の看板がさびついていたのを磨き、きれいに塗装し直してくださいました。また、杉並台につながる通学路に茂みや竹藪が覆いかぶさって来ていたのを刈ってくださいました。
 生徒のみなさんが知らないところで、親や地域の方々が、我が子や地域の子どもたちのことを思って尽力してくださっていることに、深い感謝の気持ちを持ってほしいと思います。そして、決して他人に迷惑をかけたり、不快な思いをさせたりするような言動をすることなく、明るく素直に過ごしてほしいと思います。

祝 中国中学校陸上競技選手権大会出場

画像1 画像1
 7月15日、陸上競技部の山本晃幹くんが、広島県中学校陸上競技選手権大会の男子棒高跳びにおいて3位入賞を果たし、8月8日・9日に岡山県総合グランド陸上競技場(シティライトスタジアム)で開催される、第51回中国中学校陸上競技選手権大会への出場権を獲得しました。
 本日7月18日の学校朝会で披露し、急遽、壮行式を行いました。広島県選手団の一員として頑張る山本くんに温かい声援をお願いします。山本くんの健闘を祈りたいと思います。

地域で福祉体験学習・保育実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週は地域で、1年生が福祉体験学習を、3年生が保育実習を行わせていただきました。
 1年生は、大雨の関係で急な日程変更にもかかわらず、地域の福祉施設の方々に貴重な経験と学習の機会を与えていただき、感謝申し上げます。生徒たちは、緊張しながらも、施設を利用しておられる皆様にも歓迎され、充実した時間を過ごすことができたと思います。自分自身の家族や、地域及び日本の社会にも目を向けて、みんなで共に生きることを考えたのではないかと思います。文化祭の発表に向けて、経験・学習したことをしっかり整理してくれることでしょう。
 3年生は、家庭科の授業の一環で、湯来南保育園に実習に行きました。おにいちゃん・おねえちゃん先生は園児の人気者でした。可愛らしい園児だけでなく、しっかり目線を下げて、優しく関わろうとする3年生たちの姿にも癒されました。

ノーチャイムデー

画像1 画像1 画像2 画像2
7月13日(木)
 昼食時の放送で「今日の5時間目の開始からノーチャイムの取組が始まります」のアナウンスがありました。今日の5時間目から明日まで、日頃チャイムに頼っている部分を「時間を意識して行動する」ように努力してくれると思います。

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(火)
 2年生 家庭科 調理実習です。
メニューは「夏野菜ととりもも肉のトマトソース煮」!
調理過程は班で協力して一生懸命調理していました。
 試食では、パンを添えておいしそうに食べていました。

折り鶴

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(月)
 4校時 各学年で千羽鶴を作るための折り鶴をつくりました。机を合わせて、一生懸命作っていました。この折り鶴は8月4日(金)生徒会執行部の手によって献納されます。平和を祈りつつ、心を込めて折った鶴です。

新しいものになりました

 夏休みまであと2週間あまりとなりました。今週は、先週の大雨で延期になった1年生の福祉体験学習が12日にあります。また、今週と来週の木曜日13日と20日には、3年生の保育実習が予定されています。各学年、そして全校で、実に多くの体験学習を行うことができています。これは、本校が小規模であるからこそ実施可能なもので、他校ではなかなか実現できない有意義な学習の機会となっています。より多くの経験から、さまざまなことを学び、新しい発見をしながら、自身を成長させていってほしいと思います。
 さて、少々強引ですが、「新しい」といえば、先日、改修工事に入った学校のグランドの上の転落防止フェンスが、真新しいものに付け替えられました。今までボロボロでしたから、やっぱり気持ちいいです。
画像1 画像1

プール新設で水泳の授業が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 砂谷中学校にはプールがありませんでしたが、昨夏に着工して、今年の6月にプールが完成しました。今年度から、体育の授業で水泳ができるようになりました。
 まだ梅雨まっただ中で、お日様が照らないので、ぬるく感じるほど水温が上がりませんが、生徒たちは楽しそうに水しぶきをあげています。
 学校の敷地から少し離れた所にありますので、プールへの移動も含めて、安全に水泳の授業を充実させていきたいと思います。

被爆体験講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、毎年「あの夏」を迎える前、夏休みに入る前に、全校生徒で被爆体験講演会を聴いています。今年は、広島被爆体験証言者の笠岡貞江さんのお話を聴かせていただきました。
 笠岡さんは9年前、地元の小学生が、「原爆で広島がどうなったのかもっと知りたい」と望んだので伝えたところ、小学生たちが真剣に受け止め、自分たちがどうすればいいのかといった考えを一生懸命に発信してくれたので、「実際に経験している自分が、戦争の悲惨さや、あの時の辛い思いなどを命ある限り伝えなければ。」と思うようになり、証言者を務め始めたそうです。
 今なお国際社会には、世界平和の実現に逆行する動きがありますが、人類最初の被爆地ヒロシマで暮らしている私たちは、過去の過ちを後世に伝え続けるとともに、二度とあのような辛く悲しい思いを誰一人としてすることがないよう、自分たちは何をすべきか、何ができるかを、頭よりも心で考えなければいけません。これが、笠岡さんが今日、私たちに一番伝えたかったことではないでしょうか。

スリッパがそろえられる人とそうでない人

 以前にも、学校のトイレのスリッパをきちんとそろえようという話をしたことがあります。実行は徹底されていないようで残念です。でも、きちんとできる人がたくさんいるのも事実です。できない人には、見て、気づき、考えて、実行できる人になってもらいたいと強く思います。
 3枚の写真は、上から今日の3時間目の3F女子トイレ、同じ時間の3F男子トイレ、きちんと私がそろえ直した後の4時間目の3F男子トイレの状況です。3Fは主に1年生が利用していると思いますが、女子トイレは4時間目も乱れていませんでした。また、写真はありませんが、2Fの男女のトイレもきちんとそろえられていました。
 みなさんの家の玄関は、履き物がそろっていますか。外出時、病院の待合室や飲食店などで靴を脱いだ際、きちんとそろえていますか。こういったことが、どこでも、人に見られていなくても、自然と実行できるようになりましょう。他者への配慮に欠ける、自分勝手な行動が当たり前の人にならないでほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気になっていた所を改修工事

画像1 画像1
 学校のグランドの上の里道に、転落防止用ネットが50m程度ありますが、破れるなど、かなり傷んでいて、毎年体育祭の時にグランドの上から見物する人たちが危ないなと気になっていました。学校の施設の一部ではないことが確認できましたので、行政にお願いして、全面撤去、改修の工事が進められる運びとなりました。本日、業者の方が着工されました。

臨時休業が続きますが

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風や梅雨前線の影響で、二日続きの臨時休業となりました。先生方は、行事や授業、給食等の予定の変更に苦労されています。大雨が続いています。車で町内を走っていても、所々でいつもと臭いが違う(土の臭いがする)ような感覚を覚えることがあります。くれぐれも自然を甘く見ず、自宅で安全に過ごしてください。警報が解除され、通常どおりに登校できるようになったら、元気な姿を見せてください。
 なお、1年生が5日に予定していた福祉体験学習は、来週12日(水)に延期します。

佐伯区親善スポーツ大会で健闘

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(日)、ついにやって来た夏の暑さに負けることなく、砂谷中学校PTAソフトバレーボールチームは、佐伯区PTA連合親善スポーツ大会でハッスルしました。残念ながら、予選リーグで湯来南小と藤の木小PTAに敗れ、念願の決勝トーナメントへの進出はなりませんでしたが、例年よりも良い戦いぶりでした。来年度につながりそうな期待感を抱きながら、楽しく大会を終えることができました。選手、応援のみなさん、お疲れ様でした。今日のお仕事に差し支えていませんか。

後輩への読み聞かせ

 6月29日(木)の朝の読み聞かせ会は、現在、佐伯区図書館湯来河野閲覧室で職場体験学習をしている2年生の福田さんが、体験学習の一環として、1年生に読み聞かせを行いました。ご指導いただいている新庄先生も、「とても熱心に練習し、堂々と上手にできます。」と太鼓判を押しておられる福田先輩、今朝は、普段知っている後輩がいっぱい注目していたので、かえってやりにくかったかもしれません。でも、落ち着いて練習の成果を発揮していました。
 また、選んだ絵本は、戦争や国際平和について考えさせられる内容のものでしたが、「1年生は、これからの中学校の授業で、そういったことをたくさん学習する機会があると思ったから、この絵本を選びました。」と、理由も述べてくれました。1年生たちも、いつもの読み聞かせ会以上に、くいいるように見て、しっかり聞いていました。とてもよい読み聞かせ会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習を頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の職場体験学習も、3日目を迎えました。各事業所で、いろいろなことを学ばせていただいていると思います。教えていただいたこと、気づいたこと、感じたことなどを丁寧に記録しておき、学習が終了した後のまとめ、発表資料づくりが充実したものとなることを楽しみにしています。残り2日、引き続きしっかり学習を積んでください。事業所の皆様、よろしくお願いいたします。

がんばれ! PTAソフトバレーボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月2日(日)の佐伯区PTA連合親善スポーツ大会に向けて、砂谷中学校PTAソフトバレーボール部の練習も熱を帯びてきました。昨年の主力メンバーが卒業され、今年のチームはどうなるのか心配されましたが、新戦力も多数加わり、活気づいて来ました。
 しかも、練習でも調子が良いようで、ここ5年くらい、公式戦で勝利を味わっていなかった砂谷中学校PTAですが、今年は、なんだかいけそうな気がする〜!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/8 陸上中国大会
8/9 陸上中国大会
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554