最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:77
総数:140731
始業式は4月9日、入学式は4月10日です。みんなの元気な姿を待ってます。

生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日(火)
 生徒朝会が行われました。前回、学校朝会でできていなかった整列も開始7分前には、私語もなく整然と座って待つことができました。
 朝会の内容は各委員会より今月の目標と具体的な方策が伝えられました。さらに体育祭に向けての努事項や石拾いの協力を伝えていました。連休明けの生徒朝会は「石拾い」朝会です。

フラワーフェスティバルに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日(月)
 創作部がお世話をしてきた「フラワーフェスティバル」用の花の苗がいよいよフェスティバルに向けて運び出されました。会場のどこかを飾ってくれることでしょう。

グラウンド入口を直していただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(木)
 昨日予定されていた共同作業が雨のため本日に行われました。以前よりアスファルトが崩れていたところを直していただきました。ありがとうございました。

3年生 読聞会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月27日(木)
 新庄先生に来校していただきました。読聞会です。
今年度初の3年生の番です。新庄先生の抑揚たっぷりの声に生徒も物語の中に入っていました。

体育祭に向けて

 月が変わり、いよいよ今月は、20日(土)開催予定の体育祭に向けた取組が本格化します。すでに、保健体育の授業では、きびきびとした団体行動や、毎年恒例3年生による応援合戦の練習がスタートしています。一人一人が競技でも演技でも全力を出して、素晴らしい体育祭を演出してくれることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球佐伯区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先月、各部活動に新入部員を迎えたばかりですが、中体連では、各種目、今年度の広島市選手権大会出場をかけた佐伯区大会が始まっています。
 軟式野球部は、湯来中学校との合同チームで大会に臨んでいますが、先々週末、1回戦で敗退し、先週末4月30日(日)は、五日市観音中学校において、敗者復活戦に出場しました。残念ながら敗れてしまい、市大会出場の望みはたたれました。
 多くの保護者の方が、応援に駆けつけておられました。ご声援、ありがとうございました。まだベンチ入りできない1年生も、応援・見学に来ていました。これから、1年生もまじえて精進に精進を重ね、なんとか公式戦での勝利をもぎとってほしいと思います。保護者の皆様、引き続き応援をよろしくお願いいたします。
 なお、女子バレーボール部の区大会は、5月13日(土)から始まり、陸上競技部は、6月10日(土)・11日(日)と市選手権大会に出場します。それぞれ、頑張ってください。

いじめ撲滅プロジェクトからの報告

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の生徒総会で、今年2月に広島市PTA協議会主催で行われた「いじめ撲滅プロジェクト」においてまとめられた共同宣言を横断幕にしたものを披露しました。
 2月のプロジェクトには、市内の全中学校から代表生徒が出席し、いじめ防止・いじめ撲滅に向けた各校の取組や、いじめをなくすためにはどのような考えや行動が必要かを発表し合いました。砂谷中学校からは、現3年生の大塚くんと田中さんが参加し、砂谷中学校の取組や、自分たちで考えた意見を堂々と発表してくれました。
 そこで、今日は、プロジェクトで制作された横断幕とともに、代表二人が発表資料として作成した模造紙2枚をパネルに入れて全校生徒に紹介しました。これらの横断幕とパネルは、校内の目立つところに掲げようと思います。
 生徒の皆さんには、いじめにつながりかねない言動を許さない勇気と、思いやりを持って関わり合える雰囲気を築いていってほしいと強く思います。誰もが安心して過ごせる砂谷中学校を目指しましょう。 

平成29年度 生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月28日(金)午後、生徒総会が行われました。砂谷中学校をよりよくするための生徒会活動方針や活動計画が提案され、賛成意見や修正意見が活発に出されました。生徒会執行部の提案準備もしっかりできていました。中には、これまでの伝統に、さらに自分たちで考えた新しい試みも加えられており、大変興味深く、今年度の生徒会活動がどのように展開していくのか、とても楽しみに思えてきました。生徒の皆さんが、自分たちで考え、決めたことを、みんなで実行していき、新たな砂谷中学校の歴史を創り上げていってくれることを期待しています。今年度の生徒会スローガンのサブタイトルにあるように、one for all, all for one.の精神で頑張ってほしいと思います。

5月が近い

画像1 画像1
4月26日(水)
 1階廊下の掲示板です。創作部の作品展示が「5月」を迎えようとしています。
外はあいにくの雨ですが、掲示板には鯉のぼりがさわやかに泳いでいます。

美傘

画像1 画像1
4月26日(水)
 朝からあいにくの雨模様。傘を差しての登校でした。
ふと、生徒玄関を見てみると「本校の当たり前の2つめ」。差してきた傘をきちんと丸めて房で止める。向きをそろえて傘立てに立てる。当たり前のようでなかなかできないことです。同じように見ていた先生に話したら、「美傘ですね。」と言われて、確かにそうだなと感心しました。

学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月25日(火)
 今年度はじめての学校朝会が行われました。朝会の日は8時10分の登校になっています。2,3年生は、さすがです。時間までに整列をして、健康観察の後に体育座りをして待っていました。1年生もすぐにできるようになると思います。
 校長先生のお話は各学年の通信から引用され、1年生の緊張していた様子や中学生になった意識、上級生の責任を感じてがんばろうとしている様子などを紹介してくださいました。

体育祭の練習が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(火)3校時
 3年生の体育の時間。グラウンドを見てみると、全員がポンポンを両手に持ってダンスの練習をしていました。これから約1ヶ月で仕上げてくれると思います。体育祭が楽しみです。

3年生の技術科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(火)5校時
 3年生の技術科、丸山先生の授業の様子です。キュウリの苗を野菜用プランターに植えて職員室前のネットの前に置いていました。夏になるのが楽しみです。グリーンカーテンとキュウリの収穫の一石二鳥です。

当たり前が当たり前にできる喜び

画像1 画像1 画像2 画像2
4月21日(金)
 1年生が入学して2週間が終わろうとしています。生徒総会に向けて、生徒会執行部も学級討議を終えるなど準備をしっかりしています。
 「当たり前が当たり前にできること」簡単なようでなかなかできないものですが、本校の生徒の靴箱です。上の段に体育館シューズ下の段に通学用シューズが整然と入れてあります。今日だけではありません。毎日です。当たり前が当たり前にできる喜びを毎日この靴箱を眺めながら感じています。

4月21日 昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月21日(金)昼休み

 昼休憩の使い方にもいろいろあるようです。図書室で静かに読書をしている生徒、教室で自主勉強をしている生徒、元気よくグラウンドで遊んでいる生徒、それぞれにいい顔をしていました。

生徒総会に向けて1

4月21日(金)6校時
 生徒総会に向けての学級討議の2回目が行われました。先ずはじめに
執行部から放送による説明です。何度も原稿を読み返しながら準備をしていました。
 1,2年生の学級をみると執行部の生徒がサポートしていました。生徒会の力強さを感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒総会に向けて2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月21日(金)6校時
 生徒総会に向けての学級討議の2回目が行われました。前もって配られた生徒総会の冊子を真剣に見ながら生徒会執行部の説明を聞いていました。

自転車点検

画像1 画像1 画像2 画像2
4月17日(月)
 昼休みに保健体育委員会による自転車点検が行われました。ブレーキの効き具合や鍵の有無などしっかり点検をしてくれました。

生徒総会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(月)6校時

 生徒総会に向けての学級討議が行われました。はじめに新入生にもわかるように執行部が放送で説明をした後に各学級で討議が行われました。

昼休憩の一コマ

画像1 画像1
 昨日の春の嵐も去り、今日は、過ごしやすい快適な日和でした。写真は、昼休憩の一コマですが、1年生から3年生までがの男女が入り交じって仲良く、楽しそうに遊んでいます。何とも微笑ましい光景に、思わずシャッターを押しました。
 特に3年生は、今日の午前中、ずっと「全国学力調査」に取り組んでいましたので、思いっきり体を動かしたかったのでしょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 3年進路説明会
5/13 佐伯区P総会
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554