最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:72
総数:115009
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

1月31日(水)インフルエンザ拡大防止措置について

今週に入り,インフルエンザに罹患し欠席する生徒や発熱のため早退する生徒が出ていますので,次のように拡大防止の措置をとることとしました。

(1)給食は学年ごとに教室で食べます。
(2)本日の合唱は,2年生のみとします。
(3)1年生の部活動は,日曜日まで中止とします。

急な決定ですが,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
また明日以降,登校前の体調を確認していただき,発熱等があれば速やかな受診をお願いいたします。さらに登校後に症状が見られた場合のため連絡が取れる対応もお願いいたします。

1月30日(火) 研究授業(ひまわり学級)

画像1
本日は今年度最後の研究授業を行いました。今回は,授業者はひまわり学級担任の山下先生です。年間通して調理してきたホットケーキの作り方や材料について,写真を用いながらまとめを行いました。
授業後は研究協議会です。特別支援教育課 主任指導主事の山領勲様からご助言頂きながら,授業の振り返りや今後の授業づくりについて,先生たちは学ぶことができました。
今年度の研究授業もこれで終わりです。生徒のみなさんは,この一年間,緊張しながらも,良いところをたくさんの先生に見てもらうことができましたね。(勝)

1月30日(火)今朝もよく冷えています

画像1
午前8時前の湯来中の正面玄関前です。
途中の道もかなり凍結しています。来校の際は,くれぐれもお気を付けください。(久)

1月28日(日) いじめ撲滅プロジェクト

画像1画像2
生徒会執行部の生徒が「いじめ撲滅プロジェクト」へ参加しました。本プロジェクトは広島市PTA協議会が主催しており,今年で4年目を迎えます。湯来中学校の取り組みを堂々と発表することができました。広島市の中学校が集まり,積極的に協議をしていました。本校の執行部はグループのスローガンをまとめるための書記をしたり,スローガンに対する意見を言うこともできました。今年度のスローガンは,

平成29年度 いじめ撲滅プロジェクト〜SNSでのいじめを防ぐためには〜

【決意表明文】
「考えてる? 相手を傷つける1秒前 SNSの文字への責任」

となりました。今後,全校朝会で活動の報告を行います。執行部のみなさんはお休みの日に本当にお疲れさまでした。(勝)

1月24日(水) 読み聞かせ朝会 その3

画像1
1月28日(日)に新執行部が参加する「いじめ撲滅プロジェクト」に向けての発表がありました。旧・執行部,リーダー会のメンバーが文化祭での取り組みで作成したポスターをベースとして,湯来中学校のいじめに向けての取り組みについて話しました。当日はたくさんの学校の生徒が参加しますので,緊張すると思いますが,堂々と発表してくださいね。(勝)

1月24日(水) 読み聞かせ朝会 その2

画像1
新庄先生からのお話です。
阪神淡路大震災や東日本大震災などのお話があり,「地震が起きたら」など3冊の本を紹介して頂きました。自然災害は起こった時には,みんな注意を払うことが多いですが,時間が経つと忘れてしまうのです。色々な本があり,これまでの被害のことについてや備えなどについて学ぶことができます。ぜひ手に取って,しっかりと学んでおきましょう。(勝)

1月24日(水) 読み聞かせ朝会 その1

画像1画像2
図書・放送委員会による読み聞かせ朝会です。今日は「赤谷の湧き水」という本でした。

今日は体調不良などの欠席などもありましたが,みんなで助け合って発表を行うことができました。面白い話を読み聞かせしてもらっているので,朝からわくわくとすることができましたね。(勝)

1月17日(水) 授業参観 2年生・3年生

画像1画像2
2年生は保健体育の授業です。
体育館でサッカーのプレーしていました。寒い体育館でしたが,体を動かすとすっかりと温かくなったようです。

3年生は国語の授業です。
「本文を読み,自分の意見を書こう」です。教科書本文を読み,その内容をグループでまとめるなど,協力して学習することができました。

学校協力者会議の委員の皆さんからは,「少人数を生かした学習が行われており,活発な授業が行われていました。」と評価して頂きました。授業参観に参加してくださった皆様,本当にありがとうございました。(勝)

1月17日(水) 授業参観 1年生・ひまわり学級

画像1画像2
給食試食会に合わせて,授業参観も行われました。
保護者の皆様と学校協力者会議の委員の方々に5校時の授業を参観して頂きました。

1年生は数学の授業です。
「垂直二等分線の作図,角の二等分線の作図」を行いました。緊張しているところもありましたが,集中して頑張っていました。

ひまわり学級は作業の授業です。
「ホットケーキを作ろう」という目標のもと,冬のみかん果汁のたっぷりと入ったホットケーキ作りです。卵を割ったり,ヘラを上手に使って調理していました。(勝)

1月17日(水)給食試食会 その2

画像1画像2画像3
生徒の給食見学後,校長室で,給食を試食していただきました。
給食後は,栄養士の岡本先生が学校給食について冊子を使って説明してくださいました。参加者の皆様からは「美味しかったです。」「ご飯,主菜,副菜があり,バランスがいいですね。」等の感想をいただきました。ご参加ありがとうございました。(久)

1月17日(水)給食試食会 その1

画像1画像2画像3
給食試食会に参加された,学校協力者会議の委員と保護者の皆様は,はじめに,生徒たちの給食の様子を参観されました。保健委員が今日の献立について説明した後,栄養士の岡本先生から『賀日あえ』について説明がありました。(久)

1月16日(火) 衛生朝会 その3

画像1画像2
今日の衛生朝会の司会は新執行部のみなさんです。初めてのことで,戸惑う姿もありましたが,これからみんなを引っ張っていってくれることでしょう。初めての司会お疲れ様でした!(勝)

1月16日(火) 衛生朝会 その2

画像1
続いて盆子原先生より【インフルエンザの予防】についてお話があり,ビデオをみんなで見ました。
ビデオの中では,インフルエンザを予防するために,「マメに手洗い」「マメにマスクを着用する」などの予防方法の紹介がありました。全国的にもインフルエンザが流行しているようですし,予防,感染拡大を防ぐためにも今日のビデオであったことをしっかりと実践しましょう。(勝)

1月16日(火) 衛生朝会 その1

画像1
衛生朝会がありました。まずは,先日ブログに掲載した「広島グッドチャレンジ賞」表彰式の報告が校長先生よりありました。受賞理由は湯来原爆死没者追悼式に毎年,全校で参加し地域貢献しているというものでした。湯来の伝統を大切にしながら,この取り組みを受け継いでいきましょう。(勝)

1月15日(月) 3年生を送る会に向けて

画像1
2月にある3年生を送る会に向けての取り組みがスタートしました。今年も1・2年生合同でプレゼントとステージ発表を行います。新リーダー会の4人が中心となりみんなをまとめてくれています。当日の発表が楽しみですね。(勝)

1月12日(金)積雪の朝

画像1
今朝7時の湯来中学校の校舎とグラウンドです。
積雪は昨日とあまり変わっていませんが,冷え込みは昨日より厳しい朝です。
これから,寒さに負けずに,一日の学校生活がスタートします。(久)

1月10日(水) 3学年合同体育

画像1画像2
今日の6時間目は3学年合同の体育が行われました。今日は,2年生の新リーダー・サブリーダーのみなさんが中心となり,ゲームを引っ張りました。まだまだ慣れない部分もありますが,来年度につながる動きをとることができたと思います。ルール説明や運動などみんなの前に立ち,初めての活動を行うことができました。来年度の湯来中学校の色別活動が楽しみですね。(勝)

1月10日(水) 頑張りノート

画像1
今日から頑張りノートの取り組みが新たに始まりました。さらなる質の向上をめざし,これまでの学習内容の良い例をお手本集として掲示しました。ぜひ参考にして,学習の質を高めていきましょう。
今朝はさっそく「先生〜,頑張りノートを見てください」という生徒の姿がありました。復習・予習にしっかりと活用し,家庭学習の時間を充実させましょうね。(勝)

1月10日(水) 湯来の雪

画像1
今朝は吹雪き,雪が道路を白く染めていました。冬の足音がいよいよ本格的になっています。雪道はしっかりと注意してくださいね。

雪道の歩き方はすべりやすく転びやすいので,
「歩幅は小さく」「体の重心をやや前に」「靴の裏全体をつけ」「急がず、ゆっくり」と歩みを進めることがポイントです。みなさん,ご安全に!(勝)

1月9日(火)広島グッドチャレンジ賞表彰式

画像1画像2
JMSアステールプラザにおいて行われた「広島グッドチャレンジ賞」表彰式には,本校生徒会長が学校代表で出席しました。本校がこの賞に選ばれた受賞理由は,湯来原爆死没者追悼式に,毎年,学校として参加し続け,地域貢献しているというものでした。この授賞式には多数の中学校,高等学校が参加しており,多くの学校が,ボランティア活動を推進しているということがわかり,大いに参考となるものでした。湯来中学校としては,今後も湯来ならではの行事を地域の方とふれ合いながら大切にしていきたいと思います。(善)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/4 青少年の思い発表大会(佐伯区民文化センター)
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547