最新更新日:2024/03/26
本日:count up17
昨日:40
総数:113472
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

3月14日(火) たつとり清掃

画像1画像2画像3
1・2年生はたつとり清掃(年度末大掃除)を行いました。お世話になった教室だけでなく,階段,ICT教室,廊下などの汚れを念入りに擦って落としました。みんなでてきぱきと掃除をしたので,ワックス仕上げも時間内で終えることができました。16日も頑張りましょう。(勝)

3月13日(月) 衛生朝会

画像1画像2画像3
衛生朝会がありました。3年生が卒業し,1・2年生のみとなり少しさみしくなりました。3年生がいなくなりましたが,大きな声で校歌が響きました。
盆子原先生からは『ストレスマネジメント』についてお話がありました。ストレスをただのストレスと捉えるのか,それとも程よい緊張感と捉えるのか,自分の考え方次第だという事がわかりました。(勝)

3月12日(日)卒業証書授与式

画像1画像2画像3
 ご卒業おめでとうございます。厳粛な雰囲気の中で卒業式が行われました。校長先生より一人ひとりに卒業証書が手渡され,その後,親への感謝や友,先生への思いをそれぞれの言葉にし,温かく感動的に式が進んでいきました。そして,7人の合唱に続き,全校生徒での最後の合唱もあり,別れの寂しさと将来への希望を胸に7人の侍が巣立ちました。答辞にあったように,それぞれの夢を目指して努力し実現できるよう頑張ってください。(徳)

3月10日(金)卒業式準備

画像1画像2
3年生が3校時までで下校した後、1,2年生で卒業式前の清掃と準備を行いました。みんなが自分の担当の仕事プラス1の働きをしてくれたおかげで、予定より早く準備が終わりました。ありがとう。
日曜日には、これまでの感謝の気持ちがしっかり伝わるような態度で式に臨みましょう。ストーブはたくさん準備していますが、暖かくしてきましょうね。(久)

3月9日(木)卒業式予行

画像1画像2画像3
午後から体育館で卒業式の予行を行いました。
予行まで、3年生も1,2年生も1回ずつしか練習しておらず、合わせたのは今日が初めてだったため、始めのうちは礼が少し揃いませんでしたが、次第にきれいに揃うようになり、合唱の声も大きくなりました。
3年生一人ひとりがステージ上から、1,2年生へのメッセージを自分の言葉で語り「3年間ありがとうございました」と深く礼をする姿には、予行なのに感動しました。
12日は「みんなで創る卒業式」をぜひ成功させましょう!

3月8日(水)真冬に戻った朝の景色

画像1画像2画像3
昨日から時折雪が降っていましたが、今朝は久しぶりの雪景色です。
今日まで公立高等学校の一般入試で、明日は卒業式の予行です。
日曜日の卒業式当日は暖かくなりますように。(久)

3月6日(月)3年卒業式練習

画像1画像2画像3
今日の午後は、体育館での初めての卒業式練習でした。
式次第の順番にひととおりやってみました。
7人が、起立・礼・着席までの動作を号令なしで揃える姿は
初めてと思えないほど素晴らしかったです。
木曜日は、全校生徒での予行です。1,2年も3年のように、
気持ちを合わせて、ぜひいい予行にしましょう。(久)

3月6日(月) 全校朝会 その2

画像1画像2
 教頭先生のお話がありました。これから進学、進級していく生徒に向けて、「想像力」についてふたつの視点から話をされました。
 ひとつめは、自分のための「想像力」です。自分の将来の姿を想像することで、今やるべきことがはっきりして、受験勉強や卒業までの中学校生活を充実させることができている3年生のように、目の前のことばかりではなく、少し先の未来を「想像する力」をぜひ持って欲しいとのことでした。
 ふたつめは、自分以外への「想像力」です。自分が何を言ったり何をしたりすれば、目の前の相手や誰かを楽にしたり嬉しい気持ちにしたりするのか「想像する力」です。この1年間、いろいろな場面で思いやりのある行動をとれたように、これからも想像して行動を、と話されました。

3月6日(月) 全校朝会

画像1画像2画像3
月曜日ですが,全校朝会がありました。3年生は中学校生活最後の全校朝会です。2年生の伴奏に合わせて,校歌を最初に歌いました。このメンバーで歌うことができるのは卒業式のみとなりました。卒業式当日は大きな声で3年生を送り出そう。
次に,3年生の頑張りノートの表彰がありました。今回は3名が表彰されました。表彰された3名は頑張りノートが開始された時から継続して表彰されている3名です。校長先生が一生懸命に取り組み,やり遂げたその実績を評価されました。(勝)

3月3日(金) 3年生最後の給食当番

画像1画像2画像3
3年生は今週が最後の給食当番となりました。1年生の頃はとても時間が掛かっていましたが3年が過ぎ,手際よく準備ができるようになりました。(勝)

3月3日(金)ひなまつり

画像1
ひまわり学級では、生活と美術の時間を使って、おひなさまを作りました。
とってもかわいくできましたね!(久)

3月1日(水)たつとり清掃(3年)

画像1画像2画像3
 今日から3日間、1,2年生は後期期末試験です。9教科あって大変だと思いますが、最後まで努力を続けましょう。提出物も期限内に必ず提出しましょう!

 いよいよ卒業まであと少しとなった3年生は、今日と明日の午後、たつとり清掃(年度末大掃除)です。今日は、3Aの教室と西階段の1〜2階を掃いて水拭きし、仕上げにワックスを塗りました。

 肌寒い日で水も冷たかったのですが、一生懸命汚れを落とす姿は、さすが3年生でした。後輩に頑張る姿ときれいな校舎を残してくれてありがとう。明日もよろしくお願いします。(久)
 

2月27日(月) 卒業式の練習開始。

画像1画像2
いよいよ卒業式の練習が始まりました。吉岡先生の指導の下,式の流れや礼の仕方,卒業式の意義について学びました。卒業まで2週間となりました。時間を大切にして,最後には有終の美を飾ってくれると信じています。(勝)

2月22日(水) 読み聞かせ朝会 その3

画像1
新庄先生から3年生1人1人にメッセージカードを頂きました。

【挑戦】【飛翔】【友情】【優雅】【信頼】【笑顔】【根性】
どの言葉もこれから大切にしなければならないことばかりです。新庄先生,本当にありがとうございました。(勝)

2月22日(水) 読み聞かせ朝会 その2

画像1
校長先生からお話がありました。昨日の3年生の送る会では大変感動され,1・2年生の3年生への感謝の気持ちを感じることができたと,みんなの頑張りを評価されました。3年生は卒業式まであと少しです。1日1日を大切にし,有終の美を飾りましょう。(勝)

2月22日(水) 読み聞かせ朝会 その1

画像1画像2
新庄先生による読み聞かせ朝会がありました。3年生は今日が最後になりました。新庄先生から6年前の東日本大震災のことをあらためて考えることができる「TSUNAMI」という絵本や,自分が今なぜ生きているのか考えさせられるような絵本,さらに「ありがとう」がたくさん出てくる絵本を朗読して頂きました。新庄先生のお話を聞く姿はみんな素晴らしかったです。(勝)

2月21日(火) 3年生を送る会 その5

画像1
画像2
場所をICTに移してデザートを一緒に食べました。地元のパン屋さんが作ってくださったシフォンケーキを食べました。本当に本当においしかったです。(勝)

2月21日(火) 3年生を送る会 その4

画像1画像2
生徒会制作の思い出スライドショーの上映があった後,1・2年生から3年生へプレゼントがありました。先輩を表す漢字1字や写真などでアレンジされた色紙が贈られ,3年生はとてもうれしそうでした。3年生からも1・2年生にプレゼントが送られました。様々な活動を通して,後輩や先輩,仲間との深い絆が育まれます。これからもずっとこの関係が続いていきますように。(勝)

2月21日(火) 3年生を送る会 その3

画像1
全校合唱です。『旅立ちの日に』を歌いました。伴奏は合唱指導を行ってくださっている河本先生です。歌声が重なりながら,3年生への感謝の気持ちがこもっていました。卒業式でもこの曲を歌います。みんなの気持ちが暖かかったです。(勝)

2月21日(火) 3年生を送る会 その2

画像1
続いて3年生の発表です。「ありがとう」を歌いました。歌を歌いながらたくさんの思い出が溢れ,涙をする生徒もいました。一緒に過ごした仲間や後輩への気持ちが伝わる発表となり,会場が感動に包まれました。(勝)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547