最新更新日:2024/04/23
本日:count up11
昨日:58
総数:114948
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

8月31日(水)熊の痕跡情報

8月31日(水)14:00頃、湯来町大字和田空谷川西(クワハウス付近)でツキノワグマの痕跡(蜂蜜の食害)が確認されました。(佐伯区農林課職員より18:33連絡着信)
つきましては、明日の登下校のみならず、下校後の生徒の安全確保につきましてご配慮(バス停まで1人になるところを作らない等)いただきますようお願いいたします。なお、状況によっては学校として緊急対応をとることも考えられますので、緊急メールの確認や連絡が取れる対応もお願いいたします。


8月31日(水)感動体験 カヌー体験

画像1画像2画像3
 中学校のすぐ横の川では、湯来のまち再生プロジェクト協議会会長の武田さんをはじめ4人のインストラクターのみなさんに指導していただきながら、カヌー体験を行いました。
 
 3つのグループに分かれて、前進・後退や回転の仕方を実習した後、3つのグループ対抗でリレーを行いました。

 経験者はみんな上手にカヌーを乗りこなしていて、初心者には河原から優しくアドバイスの声かけもしてくれていました。
 
 おかげで、リレーのときは、川の中にずっと立ってコーンの代わりをしてくださったスタッフの周りをみんな上手に回っていました。

 みなさん、ご指導本当にありがとうございました。(久)

8月31日(水) 感動体験 竹の作業

画像1画像2画像3
こちらの写真はライトアップに向けての竹の作業です。会場に飾るオブジェもリーダーを中心として作成しています。3年生は3回目ですから後輩の指導もばっちりです。こうやって伝統が引き継がれていきますね。(勝)

8月31日(水) 感動体験 開会式

画像1画像2画像3
今日は,湯来中ならではの行事である感動体験の日です。赤白組に分かれて,カヌー体験とライトアップ用の竹切り作業を行います。
カヌーを行う河原には葦が茂っていて,事前に業務員の影田先生や数名の先生方が草刈作業をしてくださいました。ありがとうございました。
こちらはカヌーのインストラクターのみなさんとの顔合わせです。リーダー会の司会で開会式が行われました。
一日中,湯来の自然とふれあいます。(勝)

8月30日(火)ライトアップ準備

画像1画像2画像3
9/2(金)に行うライトアップ準備。本校教職員が山に竹を取りに行きました。これは、ライトアップの時のろうそくの筒として活躍するものです。竹を細かく切る作業は、全校生徒が、赤白にわかれて行ってくれます。湯来中ならではの行事の準備が整いました。(善)

8月30日(火)カヌー準備

湯来のまち再生プロジェクト協議会会長の武田さんをはじめ、関係の方々が、8/31(水)にある感動体験(カヌー体験)の前日準備のため、カヌーを学校に運んでくださいました。明日は、いよいよ生徒が楽しみにしている感動体験です。川の様子も明日は、絶好のコンディションになりそうです。(善)
画像1画像2画像3

8月29日(月) 全校集会

画像1画像2
夏休みが終わり,前期後半が始まりました。多目的室に集まって全校集会が行われました。校長先生は夏休み中に開催されたリオオリンピックでの一生懸命な姿や,テレビ番組のチャリティーマラソンの全力の姿を見て感じたことをお話されました。
選手の全力な姿をお手本にして,これからの文化祭などの行事も全力で取り組もうと呼びかけました。(勝)

8月25日(木) 3年生 確認テスト対策講座

社会
夏休みもあと数日になりました。授業スタートは来週ですが,3年生は今日,明日と確認テストに向けての対策講座に参加しています。各教科の先生からアドバイスをもらい,学習をしています。夏の勉強の成果が発揮できるように最後まで全力で取り組みましょう。(勝)

8月9日(火) 長崎原爆の日

画像1
今日は長崎に原子爆弾が投下された日です。
多くの犠牲になった皆さんを悼み,半旗を掲げています。(勝)

8月6日(土) 灯ろう流し その2

画像1


Rest in peace.

8月6日(土) 灯ろう流し

画像1画像2画像3
水内川に手作り灯ろうを流しました。午前中の慰霊祭に参列された方や保護者にも平和のメッセージを書いて頂き,平和への思いを灯ろうに託しました。

今年も灯ろう流しを行うために,多くの皆様の力をお借りしました。
流れやすい灯ろうへの工夫を行って頂いている,ふれあい推進員の中本先生。
川に入り,灯ろうの回収を行ってくださったPTA父親委員会の皆様。
灯ろう流しにご協力いただいている地域の皆様。

皆様のご協力のおかげで,今年も平和を願う灯ろう流しを行うことができました。
本当にありがとうございました。(勝)

8月6日(土) 湯来原爆死没追悼式

画像1画像2画像3
サンピアゆきで行われた湯来町原爆死没者追悼式に参加しました。最初に,全校で協力した千羽鶴を平和を願って献鳥をし,8時15分に平和の鐘の合図に合わせて原爆で亡くなられた方を悼みながら黙祷,お焼香をしました。

そして,今年で3回目となる図書放送委員会による朗読です。
広島に生まれた子供として,8月6日を今年も迎え,平和について深く考えることが出来ました。今日の夜は水内川で灯ろう流しを行います。(勝)

8月5日(金)大気測定

画像1
8月3日(水)から体育館の横に大気測定車が停車し、大気測定をしています。今月下旬までの予定です。近くを通る際は、十分気をつけてください。(久)

8月4日(木)71羽の鳩が運ぶ平和へのメッセージ

画像1画像2
被爆71周年を迎える今年、湯来中学区の小中学校では、平和の象徴の鳩を折り紙で折り、平和へのメッセージを書きました。
現在、湯来西公民館のロビーに、71羽の鳩と71枚のメッセージがモビールにして展示されています。8月31日(水)までは、ロビーに展示され、その後は、平和記念公園内の原爆の子の像へ捧げられるそうです。公民館に行って、みんなの平和への願いや祈りを共有できるといいですね。(久)

8月4日(木)部活動

先週末の試合で3年生が引退し、今日はどの部活動も1,2年生だけで頑張っていました。先輩がいない心細さを感じつつ、新人戦に向かって、始動しています!(久)
画像1
画像2
画像3

7月27日(水)草刈り

画像1画像2画像3
真夏の日差しを受けながら伸び放題になっていた体育館周辺の草を、早朝から業務の先生がきれいに刈ってくださいました。ありがとうございました。(久)

7月26日(火)ヒマワリ満開♪

画像1
ひまわり学級が理科の時間に育てているヒマワリです。
真夏の日差しをいっぱいに浴びながら元気よく咲いています。(久)

7月26日(火)Summer Schoolで頑張ってる

画像1画像2
 夏休みに入り,21日から始まったサマースクールも4日目。3年生は受験に向けて全員参加し,数学と英語の課題に取り組んでいます。たくさんの先生に囲まれ真剣に,時に和やかに頑張っています。明日が最終日。もうひと踏ん張りだ。8月になると頑張り勉強会が始まります。一番力がつくのは「自学自習」と以前聞いたことがありますね。しっかり力をつける夏にしましょう。(徳)

7月23,24日(土,日) バレー部試合

画像1画像2画像3
バレー部も夏の大会に出場しました。みんなでボールを繋ぎ,湯来中らしい粘りのバレーを行いました。4戦し,2勝することができましたので,見事来週行われる市大会に出場します。応援お願いします!(勝)

7月23,24日(土,日) テニス部試合

画像1画像2
テニス部の夏の試合がありました。今回は団体戦です。1年生ペアは初めての公式戦出場です。1勝しましたが,惜しくも負けてしまい,市大会に出場することは出来ませんでした。来週は中央テニスコートで,個人戦に出場します。応援よろしくお願いします。(勝)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/1 感動体験 学校公開週間(〜9/7)
9/2 ライトアップ 広島県一斉防災訓練
9/5 学校説明会
9/6 心の参観日 大橋あいさつ運動
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547