最新更新日:2024/04/18
本日:count up41
昨日:244
総数:606504
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

学年合唱交流会

4校時から6校時の時間を使って、各学年で文化祭に向けて合唱交流会を体育館で行いました。現段階での合唱を披露し、他クラスの合唱を聞き、残り2週間で自分たちの合唱の取組を確認する機会となりました。
大勢の前で取組を披露する機会はなかなかないので、前に立つことからプレッシャーなどあったかと思います。今できる精一杯の合唱は披露できたでしょうか?
2週間後の本番に向けてまだできることはあるはずです。午後の練習日も残すところ4日となりました。できる練習1日1日を大切に自分たちの合唱を作り上げていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 学年合唱リハーサル

今日は放課後、文化祭実行委員や生徒会の生徒のみなさんが集まって、明日行われる学年合唱交流会のリハーサルを行いました。いよいよ文化祭に向けて、合唱の取組も本格化しています。
実行委員を中心に司会の確認や会場の準備など、明日の準備を入念に行ってくれました。ありがとうございました。
明日はこれまでの取組を確認する大切な機会です。皆さんでこの貴重な機会をいいものにしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北方領土語り部交流

本日、2年生は北方領土に住まれていた方や親が住んでおられた方が広島に来られた機会を使って、本校にも足を運んでいただき、当時の貴重なお話を聞くことができました。
北方領土での当時の暮らしや現在の様子など実際に住まれていた方だからこその貴重な話を聞くことができたと思います。現在、総合的な学習で平和について学んでいる2年生だからこそ、今の学習にもつながる話もたくさんあったのではないでしょうか。受け取ったメモにもたくさんの記載がされている人が多く見られました。
この学びをぜひこれからの学習につなげ、生かしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月行事

10月行事予定表を掲載しました。

10月行事

授業の様子

3年生保健体育の様子です。
女子はバレーボール、男子はソフトボールを行っていました。それぞれゲーム形式の活動を中心に行うため、事前に各技能を練習した後、活動に入っていました。
3年生は、だんだんと受験モードが本格化してきているため、この保健体育の授業では思いっきり体を動かせる貴重な機会ですね。男子も女子も時間いっぱい思いっきり体を動かしている様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで「いただきます!」プロジェクト

給食時間をみんなで一緒にスタートさせ、ゆとりある給食時間を持つことや、給食に対して興味を持つ機会をもつために、この度『みんなで「いただきます!」プロジェクト』を立ち上げました。
今日は保健委員長がTV放送で今日の給食の紹介とみんなで「いただきます」ができるようあいさつをしてくれました。
今日は、黒糖パン、さけの香草焼き、粉ふきいも、コーンスープ、牛乳というメニューでした。
このプロジェクトは、来月以降継続して行いたいと思いますので、この日を一つの機会にしながら、クラスの中で意識を高めていきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい挨拶運動

本日はふれあい挨拶運動の日でした。
新型コロナウイルス感染症の感染対策から、これまでは自校での開催が続いていましたが、今年度初めて3校が集まっての挨拶運動を実施することができました。
生徒会執行部を中心に楽々園小学校に行き、一緒に挨拶運動をしました。
参加してくれた執行部の生徒の皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会

月に1回の生徒朝会の日でした。各委員会の報告だけでなく、先日行われたタイム着点検の表彰もありました。各学年たくさんのクラスが賞状を受け取ることができていました。表彰されたクラス、よくがんばりましたね。普段の成果にあわせ、クラスでの声かけや一人一人の意識が高まった成果だと思います。これをこれからの生活も同様に過ごしていきましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会委員会

今日は放課後生徒会委員会の日でした。
学級委員会、生活委員会、保健委員会、図書委員会それぞれの場所で月に1回の確認事項や活動を行ってもらいました。それぞれの委員会の活動がなければ、学校生活がスムーズに進みません。前期も終盤の活動となりました。各学級役員のみなさん、それぞれが責任もって活動を行ってくれたおかげです。ありがとうございました。
そろそろ後期の学級役員を決める時期になってきました。引き続き後期の役員さんもそれぞれの活動を責任もって取り組んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭に向けて

10月14日(金)に3年ぶりに文化祭を実施する予定となっております。
期末テストを終え、今日から合唱の練習が始まりました。
各クラスでパートごとに練習している様子が見られました。3年生の様子ですが、どのクラスも初日から一生懸命練習する様子がうかがえます。
練習する時間はたくさんはありません。1日1日を大切に練習を積み重ね、14日までに歌を仕上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】完全下校時間の変更について

本日から部活動が再開されます。それに伴い、完全下校時間がこれまでの18:00から17:30に変更されますので、ご注意ください。この時間については、前期終了日までとなっております。後期からは17:00完全下校時間に変更となります。
この完全下校時間の期間については、今年度からの変更となっております。
ついては、今年度に提示されています「生徒指導規程」を参考にしてください。よろしくお願いします。

生徒指導規程

前期期末テスト終了

3日間の前期期末テスト全日程が終了しました。全テストをやりぬいた生徒の皆さん、よくがんばりました!自分の納得のいく力を出し切ることができたでしょうか?
昼休みの様子です。久しぶりの昼休みで思い思いのリラックスした時間を過ごしている様子がうかがえます。
中には、明日から始まる文化祭の掲示が・・・。あっという間に切り替えをしていく必要もありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期期末テスト1日目

今日から3日間で期末テストを実施しています。1年生にとっては、初めての9教科のテストとなり、準備も大変だったかと思います。
前期を締めくくる重要な機会になるかと思います。夏休み前に感じた自らの課題をこの3日間でぜひとも一歩でも成長できるようにしていきたいですね。
どの学年も真剣な目で取り組んでいる様子がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

いよいよ月曜日は前期期末テストです。テストが近くなっていますが、準備の方はどうでしょうか。2年生の昼休みの様子です。一部部屋を開放し、学習会が行われていました。それぞれが自分の学習したい教科を持ち寄り、学習を進めていました。個人で学習を進めたり、グループで学習を進めたりと様々な様子が見られました。準備期間もあと数日となりました。時間の限り精一杯の準備をして、当日は自分の力が最大限出せるようにしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

3年生社会の授業の様子です。
プレゼンテーションを行っていました。お題は「現代社会の課題を解決するための方法を説明する」ことでした。
各グループでグローバル化や情報化、少子高齢化などからテーマを設定し、調べ・まとめたものを説明してもらいました。中には「ミライシード」を使って、資料や図などをプレゼンテーションとしてまとめているグループが多く見られ、調べたことを人にわかりやすく説明するための工夫を考えている様子が見られました。人に分かりやすく説明するためにはどんなポイントが必要か、やってみることで多くのことを学べたのではないでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

1年生の美術の授業の様子です。
「永」の文字について、明朝体とゴシック体でレタリングを行う授業でした。黒板で示された手順に合わせ、各個人のタブレットからレタリングを行っている動画を見ることで、課題に取り組んでいました。各個人のタブレットから動画を見ることで、自分の見たい場面を再生・停止ができるため、自分のペースでそれぞれの作業を進めることができていました。自分の納得のできるレタリングはできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

2年生家庭科の授業の様子です。手提げかばんを作成中です。今日は、ポケットを縫い付ける作業を行いました。
それぞれがまち針を使って仮止めをし、ミシンで縫い付けていきました。細かい作業なので、一人一人が集中して取り組む姿が見られたり、中にはミシンの使い方で困っていても、聴き合う姿が見られたりと、1時間の中で課題に一生懸命取り組む姿が印象的でした。素敵な作品ができそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

台風が接近している中の登校となってしまいました。生徒のみなさん、風の強い中、よく一生懸命に学校にきてくれました。
今日は月に1回の学校朝会でした。校長先生からは、9月〜12月の間は、それぞれが最も成長する時期であるので、目標をもって1つずつ努力をしていってほしいというお話がありました。
それぞれの学年で目指すものが異なることかと思います。日々の生活を今日何するか、冬休みまでにどんな自分になっていたいか、見通しをもって学校生活を送っていきましょう。
画像1 画像1

(お知らせ)本日(9月6日(火))の授業について

9月6日午前6時現在、広島市に大雨・洪水・暴風警報の発令がありません。そのため、本日は通常通り授業を実施します。
生徒のみなさんは、通学路に十分注意していただき、8時20分までに学校へ通学してきてください。

テスト前学習会

来週9月12日(月)から前期期末テストが始まります。今年度前半をしめくくる大切なテストです。夏休みを含めて、準備はすすんでいるでしょうか。
今日から放課後の時間を使って、まちぐるみ「教育の絆」プロジェクトの学習サポーターのみなさんに入っていただき、テスト前学習会が各学年始まりました。
初日ではありましたが、どの部屋もそれぞれ自分の学習を進めていきたい生徒の皆さんが自分のペースで学習を進めている姿が見られました。
この1週間で自分のできる最大限の準備を行い、当日は最大限の力を発揮できるようにしていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

行事表

部活動予定表

配布文書(全校)

お知らせ

教育活動

いじめ対応

進路通信

きずな通信

PTA

広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601