最新更新日:2024/04/19
本日:count up191
昨日:221
総数:607383
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

授業紹介

1年5組の数学です。
三角錐の体積について考えました。
教え合いが素晴らしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業紹介

1年6組の英語です。
Which do you like cute character or cool one?
Cool. I like lupin3rd.
よく声が出ていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動

2月5日(火)
 女子バレーボール部の生徒が大きな声で気持ちのよい挨拶をしてくれました。
 礼儀と相手を想う心が育っています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 数学では、データを度数分布表に整理し、2つのクラスのどちらが来年の学級対抗リレーに勝ちそうか考えました。
 初めて教員になられる方もおり、大変参考になったそうです。
 授業者の先生ありがとうございました。生徒もよく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 社会科では、京都市がなぜ景観条例を作ったのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業見学会

2月4日(月)
 来年度新たに、広島市のきめ細かな教育推進のための臨時的任用教諭になる予定者を対象に、本校で研修会を行いました。
 授業見学では、2年生の国語と社会、1年生の数学の授業を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年の思い発表大会

2月3日(日)
 佐伯区民文化センターで行われた「第16回青少年の思い発表大会」が行われ、佐伯区の中学生10名が、熱い思いを発表しました。
 本校からは、生徒会長の根引 日葉くんが、「笑顔」というタイトルで、五日市南中学校の生徒全員を笑顔にしたいというメッセージを発信しました。とても堂々とした発表でした。応援団もかけつけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

1年 5組:家庭科 6組:技術
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

1年 3組:国語 4組:社会
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

1年 1組:数学 2組:美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

2年生 平和への思いを発信しよう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

2月1日(金)
今年度最後の授業参観を行いました。

2年生は総合学習として,「平和への思いを発信しよう」をテーマに,
クラスの中で自由にグループを決め,思い思いの形態で発表しました。
歌,俳句,紙芝居,ポスター,動画など,どの班も工夫した内容になっ
ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 高校説明会

1年 高校説明会
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 高校説明会

1年 高校説明会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 高校説明会

1月30日(水)
1年生は,高校説明会を行いました。

桜が丘高校,県立広島商業高校,市立舟入高校の先生にお越しいただき,
保護者の方も生徒と一緒に説明を聞きました。

内容は,学校紹介だけでなく,進路に向けての心構えや日常の生活で大
切なことなども話されました。

「進路は,中学1年生だからまだ先のこと・・・」と思いがちですが,
3年生になってから慌てるのではなく,1年生の時期から自分の進路の
ことを考えていくことはとても重要なことです。
今回の説明会で,生徒の意識もグッと高まったことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年挨拶運動

 「おはようございます」の一声で、素敵な1日がおくれます。
 みなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年挨拶運動

 何事も楽しみながらできる学年ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年挨拶運動

 寒い中元気なあいさつをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年挨拶運動

1月30日(木)
 生徒会主催で実施している「1年生の挨拶運動」がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

表彰
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601