最新更新日:2024/04/25
本日:count up492
昨日:516
総数:790740
生徒会いじめ撲滅プロジェクト スローガン「やめようよ その一言で 救われる」

平成30年2月22日(木) 1・2年臨時学級委員会

1・2年生臨時学級委員会が行われました。

先輩たちの卒業に向けて、取り組んでいます。

気がつけば、あと2週間もすると、先輩たちの卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年2月4日(日) 青少年の思い発表   〜佐伯区青少年健全育成大会〜

佐伯区民文化センターで第15回青少年の思い発表大会が行われ、佐伯区の中学生10名が、自分の思いを発表しました。

五日市中学校からも生徒会執行部の生徒が代表として参加し、「私たちのSTOPいじめ作戦」と題して、いじめ撲滅のためのありがとうカードの取り組みについて、そしてこれからの生徒会活動について、思いを発表しました。

大勢の人の前で、落ち着いた、堂々とした発表でした。

発表したメッセージは、しばらくの間、A校舎西側脱靴場の掲示板に掲示していますので、是非ご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年1月30日(月) いじめ撲滅プロジェクト

1月28日(日)国際会議場で平成29年度広島市PTA協議会いじめ撲滅プロジェクトが行われました。

市内の中学校から代表生徒がいじめ撲滅についての取り組みを発表し、意見交流をしました。

五日市中学校からも生徒会執行部からみんなの代表として2名の生徒が参加し、「ありがとうカード」の取り組みを紹介しました。

各学校の発表後、グループに分かれ、SNSによるいじめをなくすことについて議論し、スローガンを考えました。

「いじめ撲滅」にむけて、みんなで取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年1月28日(日) ありがとうカード

以前、校長先生が配られている「ありがとうカード」を紹介しましたが、これは、生徒会執行部が発行している「ありがとうカード」です。
「ありがとうキャンペーン」のときに、ありがとうを伝えたい相手に渡します。

このカードを渡して、クラスや学年の友達、先輩や後輩、先生など、周りの人に「ありがとう」の気持ちを伝えます。

「STOP いじめプロジェクト」の取り組みのひとつです。

今年の生徒会執行部が「人の欠点を見つけるのではなく、互いの良いところを見つけて、感謝の気持ちを伝えるようにすれば、きっといじめはなくなっていく。」と考え、始めた取り組みです。

先日行われた新執行部のトレセンでも、しっかり引き継き、発展させていって欲しいと、旧執行部から託されていました。

みんなで「ありがとう」があふれる学校にしていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年12月7日(木) ポスター

文化委員会の取り組みで、気持ちよく学校生活を送るためのポスター作成を行いました。

各クラス1枚ずつ作成し、校内の掲示板に掲示してあります。

あいさつのこと、身だしなみのこと、時間のこと、マナーのこと・・・。

ポスターを見たら、自分はキチンとできているか、確認してみましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年12月6日(水) 生徒会役員選挙

生徒会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。

まず、全校生徒が体育館に集合し、立ち会い演説会が行われました。

応援演説者、立候補者はみんな、堂々とした態度で素晴らしい演説を行いました。
生徒もみんな真剣な態度で演説を聴き、演説の後には大きな拍手を送っていました。

その後、教室に戻り、学級委員から投票の方法の説明を受け、投票をしました。

みんなでこれからの生徒会のことを真剣に考える良い時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年12月1日(金) 選挙運動

今週は、毎朝正門のところで生徒会役員選挙の選挙運動が行われています。

自分は誰に投票するのか、しっかり考えましょう。

投票は6日(水)です!
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年11月29日(水) 全校「チューリップ球根植え」

全校「チューリップ球根植え」を行いました。

保健美化委員会が中心となって数日前から準備を進めていました。

4月にきれいな花がたくさん咲くよう、全員で、ひとり2個ずつ球根を植えました。

春が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年11月28日(火) 選挙運動

生徒会役員選挙、選挙運動の様子です。

朝、正門のところで選挙運動を行っています。

選挙に対する生徒の関心もどんどん高まっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年11月27日(月) 選挙運動

12月6日に生徒会役員選挙が行われます。

先日立候補の受け付けが終了し、立候補者による選挙運動が始まりました。

写真は立候補者が教室を回って演説を行っている様子です。

五日市中学校の良い伝統を受け継ぎ、さらに発展させていく生徒会活動を、中心となって頑張っていこうとしている人たちの演説をしっかり聴き、選挙に臨みましょう。
画像1 画像1

平成29年10月30日(月) 委員会活動

臨時で学級委員会と生活委員会が行われました。

学級委員会は生徒会役員選挙の取り組み、生活委員会はベルマーク運動の取り組みを行いました。

執行部の生徒がしっかり準備し、スムーズに委員会を進めていました。

※ベルマーク運動に是非ご協力ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年9月5日(火) ユニセフ募金活動

生徒会学級委員会の取り組みでユニセフへの募金を行っています。
期間は9月4日(月)〜8日(金)までの1週間です。
執行部の生徒が朝、校門の前に募金の箱をもって呼びかけをしています。
生徒の皆さん、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年9月1日(金) 文化委員会

文化委員会がありました。

10月19日に行われる文化祭に向けて、準備が進んでいます。

今日は合唱コンクールに向けて、体育館や音楽室の練習割りを決めました。
そして、合唱コンクールの発表順の抽選を行いました。

前期期末試験が終わると、歌の練習もどんどん本格化していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年8月31日(木) 部長会・生徒会委員会

昼休憩には部長会、放課後には生徒会の各委員会が行われました。

部長会では、3年生が引退したため、2年生の新しい部長が出席している部もたくさんありました。下校時間、下校当番の確認等を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年7月25日(火) 原爆の子の像 碑前祭

生徒会執行部の生徒が原爆の子の像碑前祭に参加しました。

平和を祈りながら全校生徒で折った千羽鶴を「原爆の子の像」に献納しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年7月13日(木) おもてなしクリーニング作戦

保健美化委員会が「おもてなしクリーニング作戦」を行いました。

保護者懇談会を前に、来校された方にも生徒にもトイレを気持ちよく使ってもらうために、古くなった掲示物をはがし、新しい物に貼り替え、トイレ周辺の環境を綺麗にしました。

古くなった掲示物をはがすのはとても大変で、特にガムテープや両面テープの剥ぎ残しを綺麗にするのに苦労しましたが、専用の薬品を使って丁寧にはがしていきました。

少しずつ綺麗になっていくと、委員のやる気もどんどんパワーアップし、下校完了時刻ぎりぎりまでたくさんの委員が頑張ってくれました。

みんなが気持ちよく使用できるよう、一人一人が綺麗に使うことを心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年5月29日(月) 生徒総会の取り組み

6月9日の行われる生徒総会に向けて、学級での討議が行われました。

第1回目の今日は生徒会の活動方針、委員会の活動方針、生徒会会計決算・予算のついて班で討議をし、学級で意見をまとめました。

どのクラスも熱心に討議を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年5月25日 各委員会

本年度3回目の各委員会が行われました。

今回は各委員会ごとの取り組みに加え、生徒総会に向けての取り組みを行いました。

執行部の生徒が、リーダーシップを発揮して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年5月17日(水) 生徒会の取り組み

体育祭が近づく中、中学校では他にもいろいろな取り組みをしています。

生徒会の各委員会ではそれぞれ毎月の目標を立てています。

生活委員会の5月の目標は「着ベルアウト者を0人にしよう」です。

チャイムの鳴る2分前には生活委員が席に着くよう声かけをしています。

「あ」「そ」「ふ」「じ」の「じ」です。

規則正しい生活習慣を身につけましょう。

※1枚目の写真は委員の生徒が声かけをしている様子、2枚目の写真はチャイムが鳴る前の廊下の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年5月12日(金) 昼休憩の図書室

昼休憩に、図書室を開館しています。

図書室のカウンターで本の貸し出しや返却のお世話をしているのは、図書係の生徒です。

図書係の生徒は朝読書の呼びかけや学級文庫の整理、図書室の整理整頓など、全生徒が読書に親しめるための活動をしています。

図書室では新書のコーナーや、おすすめのコーナーも設置されています。

今のおすすめのコーナーは、部活をスタートしたばかりの1年生向けに、いろいろなスポーツ・吹奏楽の上達のための本を取りそろえています。

生徒の皆さん、図書室をしっかり利用しましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1
TEL:082-921-0148