最新更新日:2024/03/27
本日:count up186
昨日:270
総数:776420
生徒会いじめ撲滅プロジェクト スローガン「やめようよ その一言で 救われる」

平成31年4月27日(土) ソフトテニス部 朝練習

色々な部活動で、選手権大会の区大会が行われています。

ソフトテニス部が、区大会当日の朝練習を行っています。

すると、空には虹が・・・

勝利への架け橋となるでしょうか!!

頑張ってください!
画像1 画像1

平成31年4月26日(金) 授業の様子

1・2年生は4時間授業で終わり、午後は家庭訪問を行っていますが、3年生は家庭訪問はなく、6時間授業を行っています。

写真は6時間目、連休前最後の授業の様子です。

上段:理科1 中段:国語 下段:理科2

3年生、頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年4月26日(金) パンジーとペチュニア集荷

今日は2月に花ボランティアで植えた、パンジーとペチュニアの集荷の日でした。鈴峰時保育園に届けに行きました。

花植サークル「マーガレット」さんの協力で、立派に花もつきました。

いよいよ来週からのフラワーフェスティバルに飾られます。

広島市の多くの園や学校で育てた花が集まります。どのように飾られるのか楽しみです。

フラワーフェスティバルが終わったら100鉢ほどもらえる予定になっています。

また学校でも飾りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年4月23日(火) いじめ予防教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目に、いじめ予防教室を行いました。

講師に、元全日本空輸客室乗務員の吉永由紀子先生をお迎えし、「想う心」〜また逢いたいと思ってもらえる人を目指して〜 という演題で講演をしていただきました。

客室乗務員の必要条件とは。「想う心」を届けて夢や目標を叶えよう!!〜FOR MEからFOR YOUへの転換〜。ANAマジック!!機内で起きた「想う心」が生んだ感動のエピソードなど、先生のお話に、生徒の心がどんどん引き込まれていきました。

最後に生徒会執行部の生徒が全校生徒を代表してお礼を述べました。

先生の「想う心」がしっかり伝わった生徒のお礼のことばを、先生も大変喜んでくださいました。

「本日はお忙しいところ、五日市中学校に来てくださり、ありがとうございました。吉永先生のお話を聞き、最初のお話の吉永先生がANAに選ばれたのは、想う心があったから。自分自身、いつでも自分、そんな人は自分の夢に近づくことだってできないし、「想う心」なんてもってのほかだということ。そして第一印象は、目から入ることが大部分だということ、第一印象は、ほんの6秒で決まるということに驚きました。笑顔のリレーを繋ぐために、少し笑顔になるだけで、友だちも笑顔になるし、友だちの友だちも笑顔になる。それってとても素敵なことだと思いました。言葉は、自分の気持ちを伝えるためのほんの一部にしかならないこともわかりました。
 今日の話を心にとめ、当たり前があることに感謝して、毎日の学校生活や日常生活に活かしていきたいと思います。本日は、東京よりもいいところに連れて行ってくださり、ありがとうございました。」



平成31年4月21日(日) 男子バドミントン部 中ブロック大会

月21日日曜日、広島市選手権大会バドミントンの部(中ブロック大会)が行われました。

男子バドミントン部は団体3位に入り、見事市大会出場を決めました。
個人戦ではシングルス3位に2名、ダブルス3位に1ペア入り、同じく市大会出場を決めました。

選手だけでなく、補助員として5名の生徒が参加し、暑い中積極的に活動しました。

市選手権大会も頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年4月21日(日) 男子バスケットボール部 佐伯区大会

女子と同じく、男子バスケットボール部も佐伯区大会がありました。

今日の対戦結果は1勝1敗。

男子も市大会出場を掛けて、来週の試合に挑みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年4月21日(日)女子バスケットボール部 佐伯区大会

本校体育館で、バスケットボールの佐伯区大会が行われました。

女子バスケットボール部は2試合して1勝1敗。

市大会出場を目指して、来週の試合も頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年4月21日(日)花育ピースフラワープロジェクト

2月に花ボランティアで植えたパンジーとペチュニアが、こんなに育ちました。
24日には出荷の予定です。

平和公園の中にどのように飾られるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年4月21日(日)PTAソフトボール大会

佐伯区PTAソフトボール大会が行われました。
本校で開会式が行われ、佐伯区小中学校のPTAのソフトボールチームが揃いました。

開会式後は、各会場に分かれてリーグ戦が行われました。

お父さんたち、頑張ってください!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年4月20日(土) 部活動懇談会

授業参観・PTA総会に続き、部活動懇談会を行いました。

昨年までは部活ごとに必要に応じて懇談会と行っていました、今年は同じ日に、すべての部活動で懇談会を行いました。

とても盛りだくさんの日程でした。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

平成31年4月20日(土) PTA総会

授業参観に引き続き、PTA総会を行いました。

行事報告、収支決算、予算、役員改正などの議事が無事に終了した後、退任される役員の方を紹介し、記念品を贈呈しました。

退任される役員の方、ありがとうございました。

新役員の方、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年4月20日(土) 授業参観

とても暖かい1日でした。

今日は授業参観を行いました。

土曜日ということもあり、非常にたくさんの保護者の方に参観していただきました。

先生も生徒も張り切っています!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年4月19日(金) 授業の様子

1年生の授業の様子です。

授業も本格的に始まりました。

集中して頑張っています。

明日の授業参観で、是非授業の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年4月18日(木) 火災避難訓練

火災を想定した避難訓練を行いました。

放送をしっかり聞いて行動できましたが、少し時間がかかってしまったことが反省です。

火災が起こらないことが一番ですが、万が一の時にも落ち着いて行動できるよう、日頃から意識をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年4月18日(木) 耳鼻科検診

4月は色々な検診があります。

写真は耳鼻科検診の様子です。

静かに並んで順番を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年4月18日(木) 全国学力・学習状況調査

3年生が、全国学力・学習状況調査を行いました。

国語・数学・英語の調査と、学習意欲や学習環境、生活の諸側面等に関わる質問紙調査がありました。

英語の調査は今回が初めてです。パソコンを使い、話すことの調査もありました。

結果は夏以降に・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年4月17日(水) 登校の様子

登校の様子です。

ソフトテニス部の生徒が毎朝「あそふじ」の幟旗を正門のところに出してくれています。

生徒会執行部の生徒が、あいさつ運動を行っています。

今日はカバンの業者の方が、1年生を中心に、カバンの正しい使い方を指導してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年4月16日(火) 生徒会委員会

午前中の生徒会学級役員認証式を受け、放課後、本年度第1回目の生徒会委員会が行われました。

生徒会執行部の生徒がしっかり準備した提案内容を、しっかり聞いていました。

みんなで素晴らしい生徒会を作り上げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成31年4月16日(火) 全校集会

1時間目に体育館で全校集会を行いました。

はじめに、前期生徒会学級役員の認証式があり、代表して3年生の学級委員が校長先生より認証書を受け取りました。

続けて校長先生より、ボランティア活動について、自分自身の長所を見つけ伸ばしていくことについてのお話がありました。

全校生徒が体育館に集まりましたが、非常に整然とならび、話に集中していました。

最後に、生徒指導の先生から、五日市中学校の生活のきまりについて確認がありました。

自分の身だしなみ、生活の様子を確認し、みんなが気持ちの良い中学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ 五日市中学校ホームページへ!

画像1 画像1
広島市立五日市中学校のホームページにようこそお越しくださいました。
 
 本校は、広島市の西部佐伯区の中心に位置し、西隣には247本の桜で有名な広島造幣局があります。通称コイン通りの両側には飲食店やスーパー等がひしめき合う、多くの住宅と商業地が混在した地域で、活気に満ちた環境の中にあります。昭和22年の開校以来、70年の歴史を刻み、大植英次氏、山本浩二氏、清水康次氏、為末大氏など、多くの著名人を輩出しています。
 本年度は、4月10日に入学しました新入生304名、2年生298名、3年生269名の合計871名でのスタートとなります。
本校には「あそふじ」を大切にする文化があります。
 「元気に 明るく あいさつします」の「あ」
 「掃除をし 清潔で 美しい環境を創ります」の「そ」
 「服装をはじめ 規則正しい 生活を送ります」の「ふ」
 「時間を守り 意欲的に 学習活動を行います」の「じ」 
を意味します。

 「あそふじは 五日市中学校の誇りです」と、正門正面の校舎に懸垂幕にして掲げ、正門内に「あ・そ・ふ・じ」を幟旗にして学校にお越しいただいた方々にも目指す学校像をお伝えしています。
 さて、今年度の学校教育目標は、昨年度の引き続き「自尊感情の高い 自分と学校・地域を誇れる 五日市中生徒」の育成としました。常々生徒に伝えていますが、「いい学校は、教員の力で創ることができる。」しかし、「すごい学校は、生徒自身の力でなければ創れない。」と考えています。昨年度までの伝統の上に、パワーアップしたものを重ね新しい伝統を生徒自身の手で創り上げることが、すごい学校になるのです。そのために、生徒一人一人が自信を持って、本校の良さを誇りとし、「すごい学校創っちゃいましょう!」を合い言葉に活動してほしいと願っています。
 「本来学校は、地域社会の中のひとつの共同体であり、常に地域の中の存在であるべきです。学校で自分の良さと周りの人たちの良さを認めることで、母校の良さやすごさを誇りとし、支えてもらっている地域に目を向けられるそんな生徒であって欲しいと願っています。「五中」が地域社会の一員としての役割も果たしていきたいと考えています。そのために今年度から生徒全員が「五日市ボランティアクラブ(仮称)」に所属し、校内外のボランティア活動に参加します。地域の方からのリクエストをいただききながら活動します。
 また、本校生徒の中には、学生服(冬服)の上着に「缶バッチ」をつけて登校する生徒がいます。これは、「あいさつがすばらしい生徒」「掃除がすばらしい生徒」「1年間無遅刻無欠席の生徒」「ボランティア活動を頑張った生徒」を対象に表彰された生徒で、五中の誇れる生徒たちです。もし見かけられたら「頑張ったね」と声をかけていただけると嬉しく思います。
 私たち教職員一同は、生徒たちの最強のサポーターとして、とことん支援する覚悟でいます。まず、地域で育てられた子どもたちが、地域で貢献し、そしてここから、将来の我が国や世界各国を背負ってくれる人材として大きく飛翔してくれることを願っています。これを言葉にすると「飛翔せよ!五中魂」となります。幟旗にして掲げることもあります。
 このホームページでは、学校の様子や生徒の頑張りを日々アップしていきます。どうかご覧いただいて、保護者・地域のサポーターとなってご支援いただきますようお願いします。本校の生徒なかなかのものです!期待しています!

          五日市中学校  第17代校長 笹 田 清 浩

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1
TEL:082-921-0148