最新更新日:2024/03/19
本日:count up290
昨日:463
総数:773371
生徒会いじめ撲滅プロジェクト スローガン「やめようよ その一言で 救われる」

令和6年2月16日(金)2年生薬物乱用防止教室

本日は5時間目に、講師をお招きし、2年生を対象に「薬物乱用防止教室」を行いました。3日間の試験で、勉強疲れもある中、自作のアニメ「桃太郎」のパロディーで、分かりやすいお話でした。みんな真剣に聞いていました。軽い気持ちで、手を出すと、取り返しがつかないことになる怖いお話でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年2月15日(木)後期期末テスト2日目

1、2年生後期期末テスト2日目です。
学習の成果を発揮して、がんばってください!!
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年2月14日(水)後期期末テスト

1、2年生後期期末テストが始まりました。
問題用紙をめくった瞬間から、教室中に鉛筆の音が響きました。
緊張感いっぱいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年2月9日(金)入学説明会

令和6年度新入生の入学説明会を行いました。
学校概要、学校生活について、PTAについてなどの説明をしました。
4月、新しい出会いを楽しみにしています。

お忙しい中、御来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年2月8日(木)雑巾が美しい

教室の前に、毎日使う雑巾が干してあります。
これは2年生の教室の前
1枚1枚の雑巾が丁寧に干してありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年2月7日(水)C校舎の棚

C校舎の教室の棚、5クラス目が出来上がりました。
力を合わせて、古い棚の撤去
そして、新しい棚の搬入
作ってくださった業務の先生にお礼を言いました。
新しい棚、みんなうれしそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年2月7日(水)働く人に学ぶ会

たくさんの人たちに支えられて、今の生活があることも感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年2月7日(水)働く人に学ぶ会

仕事への情熱、やりがい、苦労話
そして、中学生へのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年2月7日(水)働く人に学ぶ会

2年生総合的な学習の時間「働く人に学ぶ会〜職業講話〜」を行いました。
様々な職業の方から「働く」ことについて話を聞き、将来について考える機会となりました。
たくさんのメディアから情報を得ることができる中で、実際に目の前で直接お話を聞くということはとても大切な機会だと思います。
それぞれの教室で、「働く人」の生の声を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年2月6日(火)あなたの睡眠の質は?

生徒会から「睡眠について」のお話がありました。
風邪をひきやすいこの時期、手洗いうがいの予防策も大切ですが、毎日の睡眠がとても大切。
睡眠の質を高め、元気に冬を乗り切りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年2月6日(火)あいさつ運動

1年生あいさつ運動の最終日です。
「おはようございます!」の元気な声が響いていました。
保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年2月4日(日)五日市中央学区「安全安心なまちづくり川柳・標語コンクール」表彰式

本校の生徒が、五日市中央学区「安全安心なまちづくり川柳・標語コンクール」で金賞1名、銀賞2名、銅賞3名、努力賞5名が入賞し、6名の生徒が表彰式に参加しました。地域のために、役に立つって素晴らしいことですね。大変喜んでもらえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広島県中学校新人卓球大会

1月27日(土)に三原市の三原リージョンプラザで開催された令和5年度広島県中学校新人卓球大会個人戦に卓球部から2名出場しました。
1名は1回戦突破、1名は優勝という成績でした。
おめでとうございます。
来年度の選手権大会に向けてさらなる活躍を期待しています。

画像1 画像1

青少年の思い発表大会

2月4日(日)
 佐伯区民文化センターで、「青少年の思い発表大会」が開催され、佐伯区の中学校10校の代表者が、それぞれの思いを言葉にして、発表しました。
 本校からは、生徒会副会長の堀 颯汰くんが、ヤングケアラーについて考えていることを発表しました。
 自分の経験を踏まえて、様々な状況に置かれている子どもたちが、安心して学べる環境作りの大切さを主張しました。
 とても、素敵な発表に感動しました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

令和6年2月2日(金)参観授業

1、2年生の参観授業を実施しました。
たくさんの保護者の方に御来校いただきました。
生徒たちの一生懸命な姿を見られたでしょうか。
家とは違う表情も見られたでしょうか。
お忙しい中、また寒い中での御参観、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年2月1日(木)理科の授業

3年生が玄関前で、タブレットで楽しそうに撮影していました。
何をしているのか聞いてみると「虫とり」。この時期に?
いえいえ「虫撮りです。」とのことでした。
自然界の「消費者」「分解者」「生産者」を探しているとのこと。
「先生、映していいですか?」それ、どういう意味ですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年1月31日(水)校内授業研究会

研究授業の後、協議会を行いました。
グループに分かれて「主体的に学んでいたか」「考えを深める対話的な学びになっていたか」「タブレットは有効であったか」など、ジャムボードに付箋を貼っていき意見を出し合いました。
毎日の授業がより良い授業になるように、先生たちも一生懸命研究しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年1月31日(水)校内授業研究会

社会の研究授業を行いました。
「主体的に学ぶ生徒の育成〜タブレットを活用した主体的・対話的で深い学びを通して〜」の研究主題に基づいて、実施しました。
たくさんの先生方の参観に、緊張感が漂った中で始まりました。
まずは自分でじっくり考えを深め、次に読み取った情報を共有する内容でした。
授業者の先生、生徒たち、研究授業お疲れさまでした。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年1月31日(水)1年生あいさつ運動

昨日から1年生のあいさつ運動が始まりました。
いつもより少し早めに来て、正門近くに整列。
元気な声を響かせました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年1月30日(火)2年生SDGsの発表会

本日の5・6時間目は、2年生の総合的な学習の時間に学習しているSDGsの発表会がありました。流石、各クラスの代表だけあって、非常に分かりやすいプレゼンテーションが出来、聴いている生徒たちも真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間行事予定

月中行事予定

学校だより

お知らせ

いじめ対応

シラバス

学校経営

生徒指導だより

新型コロナウイルス関連

警報発表・大地震発生の扱い

3学年からのお知らせ

広島市立五日市中学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央六丁目4-1
TEL:082-921-0148