最新更新日:2024/03/27
本日:count up65
昨日:117
総数:392127
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

6月2日(火) 授業の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
引き続き3時間目の授業の様子をお知らせします。

【上の写真】1年生の数学です。1年生は全体的にどの授業もとても静かに聞いています。
【中の写真】1年生の美術です。鉛筆画についての説明を聞いていました。

6月2日(火) 授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き3時間目の授業の様子をお知らせします。

【上中の写真】1年生の技術です。感染防止のために窓を開け、キーボードにはラップをつけています。終わったら新しいものと取り替えます。
【下の写真】1年の理科です。ルーペや顕微鏡の使い方を勉強しています。

6月2日(火) 授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き3時間目の授業の様子をお知らせします。

【上の写真】1年生の家庭科です。ICTを使い半分の人数で行っています。
【中の写真】2年生の英語です。inとatの違いを勉強していました。
【下の写真】2年生の数学です。ヒストグラムの学習です。

6月2日(火) 授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎を歩くと生徒や先生の声がたくさん聞こえてきます。
これが学校のあたりまえの姿なのですが、何か新鮮な気持ちになります。

今日の3時間目の授業の様子をお知らせします。

【上の写真】3年生の英語です。ICTを使い、身近な題材を扱っています。
【中の写真】3年生の社会です。北海道の農業を学習しています。
【下の写真】城山ルームの国語です。梅干しの話題で盛り上がっていました。

6月2日(火) 朝のひととき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒が登校する前に玄関の周りを見てみました。ナスの花がたくさん咲いています。
朝顔と風船カズラも日に日に大きくなっています。

授業が始まり、生徒も先生も頑張っています。今日は気温も上がってきているので、そろそろ疲れがたまって来ている人もいるのではないでしょうか。

ふと身の周りにある植物を見る余裕もほしいですね。

6月1日(月) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
5月3日にスタートしたこの取組ですが、学校が再開されたことに伴い、
「学校から帰宅後、午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」に基準を変えて集計することにしました。

この時間は、城山中学校が、家庭学習の基準となる時間として設定しているものです。
これまでの学習時間より、1年生は10分、2年生は20分、3年生は30分増えています。

今日その時間を達成したのは、49人でした。
ある程度定着している人は継続して頑張ってください。そうでない人は、少しずつでいいので時間を伸ばしていってください。
いずれにしても、体調には十分に気をつけ、無理をしないようにしましょう。

6月1日(月)スイカの苗

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スイカの苗を植えました。

スイカは、南アフリカ原産で、エジプト、ヨーロッパ、インド、中国へと伝わり、日本へは平安時代に渡来したといわれています。

西から伝わった瓜で、西瓜。スイカとの読みは唐音からきているようです。


『5月26日(火)この根なんの根』の記事でご紹介した”根”は、邪魔なので切ってしまいました。
いつか正体を明らかにしたいと思います。

6月1日(月) シャクヤク

画像1 画像1
画像2 画像2
「立てばシャクヤク、座ればボタン」という言葉にも出てくる「シャクヤク」は高貴な美しさを漂わせる花です。

ある先生が学校に持ってこられ、玄関脇に飾ってもらいました。

とてもきれいな花を咲かせています。心が和みます。
学校再開となった生徒の皆さんを迎えてくれているかのようです。

6月1日(月)

画像1 画像1
○ 授業についてです。
 感染リスクの高い学習活動は、これから当面の間できないことになります。そのため、学習の順序や内容が変更になることがあります。
 また、教室で取り組む予定であったことを一部、家庭での学習(宿題 など)に置き換えることがあります。
 事前の予習や復習をお願いできればと考えます。
 メールで家庭での学習時間アンケート調査をしていますが、本校の目標としている
 ● 1年生で70分
 ● 2年生なら80分
 ● 3年生は90分以上
 を目標に努力してほしいと思います。
 確かな学力を身につけるためにも頑張っていきましょう。
画像2 画像2

6月1日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 学校再開に合わせて,皆さんに意識してほしいこと。
 1.物理的、身体的な距離(ソーシャルディスタンス)
 2.手洗いの励行(流水・石けんで30秒以上、指先も丁寧に)
 3.常備品(清潔なハンカチ、ティッシュ、マスク、マスクを置くビニール袋や布)
 4.毎日の検温(熱や風邪などの症状がある場合は、登校しない。)
 5.教室の換気を徹底(密室にならないよう対角に窓を開ける。)
 6.十分な睡眠と適度な運動とバランスのある食事をとる。

6月1日(月) 学校再開

 皆さん、おはようございます。2週間の分散自主登校を経て、今日から学校が再開されました。
 これから、来年の3月までに,行事などこれまでできなかったことのすべてができるわけではありませんが、小規模校の特長を生かしながら、皆さんに少しでも中学校でのよい思い出をつくってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(金)体育の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラフープとボールで運動しました。

簡単な動きから始めて、段々と高度になっていきます。

出来なくても、あきらめず、試行錯誤しながら挑戦していきましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780