最新更新日:2024/03/27
本日:count up16
昨日:117
総数:392078
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

9月30日(木) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。

「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、19名でした。

今月は今日で終了です。10月も頑張りましょう。

9月30日(木) 絆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月最後の「絆学習会」を行いました。

今日も多くの生徒が参加をしてくれました。
短い時間ではありますが、「自分で課題を設定し」「集中して取り組む」ところにこの会の特徴があると思います。
今日は、時間ギリギリまで数学の問題を教え合っている光景も見られました。

10月もしっかり参加しましょう。

9月30日(木) ちょうちょ

画像1 画像1
「ふじばかま」にとまっているちょうちょです。

結構近くまで来て、目の前の花にとまりました。

9月30日(木) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
「わかる授業」を目指して授業改善するときに、ICTを活用するというのはとても有効ですが、コンピュータや電子黒板を使わなくても授業をより分かりやすくすることはできます。

【写真上】
 3年生の数学の授業です。黒板には、模造紙の大きさに拡大されたグラフ用紙が使われています。他にも基本の式や比例の表示などが整理しやすいように並べられています。
【写真下】
 3年生の家庭科の授業です。「遊びで育つ能力を考えよう」ということで、子どもの遊びについて学んだあと折り紙をしています。黒板に貼ってある子どもの写真は実物大だそうです。

学校体育施設開放事業の利用者の皆様へ

学校体育施設開放事業で、屋外運動場、屋内運動場及び武道場を利用されている皆様にお知らせいたします。

 広島県は、「緊急事態措置」の解除決定に伴い、感染状況を踏まえて地域や要請事項(行動制限)を段階的に緩和していくこととし、10月14日(木)まで集中対策を継続することを決定しました。
 具体的には、屋内、屋外を問わず、集中対策重点区域内(広島市、東広島市、府中町、海田町)の施設の開館時間を21時までに短縮して開館します。
 各運営委員会におかれましては、こうした取扱いによる利用調整など、多くの御負担をお掛けすることになりますが、御理解のうえ、御協力いただきますようよろしくお願いします。
 なお、学校体育施設開放事業の再開に当たっては、利用者に対して、開放時間が終了する21時までには学校体育施設から退出するよう周知いただくとともに、引き続き感染予防策(「3つの密」の徹底的な回避、体調管理、マスク着用、手洗い、咳エチケット、人と人との距離確保等)を徹底し、体調不良時には活動を控えるなど、注意喚起を図っていただくようお願いします。
 また、今後の新規感染者数や、県内における変異株の流行状況などによっては、各学校、地域の実情に応じて、一時中止や各団体の活動自粛などの対応も御検討いただきますよう併せてお願いします。

以下の文書をご確認ください。
 学校体育施設開放事業について(通知)
市民局文化スポーツ部スポーツ振興課

9月29日(水) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。

「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、26名でした。

今月は明日が最終日です。絆学習会に参加して、目標を達成しよう!

9月29日(水) フジバカマ

画像1 画像1
フジバカマは秋の七草のひとつです。白い花が次々に咲いています。
アサギマダラが来るのを心待ちにしていますが、今日は黄色い蝶の姿を見かけました。
「キタテハ」ではないかと思います。

9月28日(火) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。

「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、19名でした。

明日も頑張りましょう。

9月28日(火)2学年修学旅行調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使って、鹿児島の調べたことを発表しています。

9月28日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、12月9日から鹿児島へ修学旅行に行く予定です。

今日は、タブレットを使って調べ学習をしていました。
進んでいる班は、読み合わせの練習をしていました。

鹿児島のことをしっかり勉強して修学旅行を迎えましょう。

9月28日(火) 校内の植物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【写真上】
ススキには本物があるという話を聞きました。写真はもちろん本物のススキです。

【写真中・下】
キクに似ていますが、「キクイモ」の花だそうです。

色々と勉強になります。

9月28日(火) 素晴らしい城中生(続編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日(火)のホームページの記事で、朝、自主的に学校近くの公園の清掃をしている城中生のことをお知らせしました。今朝も清掃をしていたので、公園に行ってみました。

3人の生徒が汗だくになって作業をしていました。「6時15分からやっています」「今日は3人ですが○○君も来ています」とてもすがすがしいことばがかえってきました。

町内会長さんも作業をされていて、「私が作業をしているのを見て、手伝うと言ってくれました」「はますげ(写真下)がたくさんはえていて、地下茎で増えるので、刈ってもまたすぐにはえてきます。子どもたちが一生懸命に作業をしてくれるのでうれしいです。」とおっしゃっていました。

人から言われてやるのではなく、自分たちで率先してやる。地域の公園が少しずつきれいになっていく。素晴らしいことだと思います。

9月28日(火) 生徒作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き、城山ルームの生徒作品を見せてもらいました。

クロスステッチです。図案を見ながら刺しゅうをしていきます。一つ一つ丁寧に縫っていきます。数を数えるのが大変ですが、色鉛筆で印をつけてから縫っていきます。

集中して取り組んでいました。仕上がりが楽しみです。

9月28日(火) 生徒作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一昨日、城山ルームに行って生徒の作品を見せてもらったので2回に分けて紹介します。

折り紙で作った「恐竜」を組み立てているところです。一つ一つの骨の形や大きさが違います。形は折り方によって変わります。大きさは、折る紙の大きさを微妙に変えて作っています。
どうやったら骨組みをつけて立たせることができるか。工夫して組み立てています。
完成が楽しみです。

9月27日(月) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。

「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、26名でした。

今月もあと3日です。頑張りましょう。

9月27日(月) 正解は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【写真上】
先週金曜日の夕方の出来事です。廊下に飾ってある実(左側の大きい実です)が何なのか、数人の生徒と話題になりました。生徒たちに「調べてホームページに載せておくから」と約束をしました。

その後、調べましたが、結局わかりませんでした。
今朝、飾っていただいた先生に聞いて、「ツバキの実」だと分かりました。

【写真中・下】
玄関にある栗が熟しています。大きな栗です。おいしそうです。
栗ご飯、おいしいですよね。

9月24日(金) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。

「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、16名でした。

ここ数日同じような数字が並んでいるのは、目標を達成した人が定着しているということでしょうか。

来週も頑張りましょう。

9月24日(金) 教育実習終了

画像1 画像1
有村先生の教育実習が終了しました。写真はリモートで行われた学校朝会で挨拶をされているところです。
コロナウイルス感染拡大の影響を受け、当初予定していた6月から延期となりましたが、無事に終了することができてよかったです。
今日は生徒からたくさんメッセージが書かれた色紙をプレゼントされてとても嬉しそうでした。
最後に、学校に残っている先生方で拍手で見送りをしました。
これから教員を目指して頑張ってください。お疲れ様でした。

9月24日(金)3年生進路学習

画像1 画像1
面接学習映像を見ています。

服装や髪型、言葉遣いなど、普段から意識して実践しておくことが大事です。




9月22日(水) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。

「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、16名でした。

明日はお休みします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780