最新更新日:2024/03/29
本日:count up104
昨日:117
総数:392166
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

10月5日(火)体育 女子DANCE発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の発表会です。

個人のダンスレベルも高いですが、複数人によるフォーメーションでの動きも素晴らしいです。

堂々と披露されたダンスに感服しました。

10月4日(月) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。

「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、24名でした。

今週も頑張りましょう!

10月4日(月) アサギマダラ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校のプール脇にある「フジバカマ」は、近所の方のご厚意で植えていただいています。

その方は、ご自宅にも「フジバカマ」を植えておられます。今朝、その方からお電話をいただき、「自分の家のフジバカマにアサギマダラが飛んできていたので、学校にももうすぐ飛んでくると思いますよ」と言われました。

今日、何度か見に行きましたが、結局その姿を見つけることはできませんでした。写真は今日の様子です。

そのうち、本校にも飛んできてくれるのではないかと思います。

10月4日(月) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽の授業です。

楽器ごとに分かれて演奏の練習をしています。
キーボード、ギター、そして三味線を練習している生徒もいます。

一緒に演奏をしたらどんな感じに仕上がるのでしょう。今から楽しみです。

10月4日(月) ダンス発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目に体育館でダンスの発表会がありました。

今日は1年3組の女子の発表でした。
みんな一生懸命に頑張っていました。

昔と比べてリズム感のいい人が多いように思います。恥ずかしそうにしながらも必死に自分を表現していました。

多くの先生方も見学をしていて、大きな拍手を送っていました。

10月1日(金) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。

「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、10名でした。

少し寂しい10月のスタートになりました。来週に期待します。

10月1日(金) 部活動再開3

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は文化系のクラブです。

10月1日(金) 部活動再開2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き活動の様子です。

10月1日(金) 部活動再開1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊急事態宣言が解除になり、部活動も再開しました。

それぞれの部の活動の様子を写真でお伝えします。
久しぶりに放課後に子どもたちの声が響いていました。

10月1日(金) 生徒作品続報2

画像1 画像1
画像2 画像2
続いても9月28日に紹介した城山ルームの作品の続報です。

2枚目の作品がかなり進んでいました。基本的には見本を実ながら作業をするのですが、自分なりの工夫があちこちに入っています。

例えば、扇子のデザインの作品では、扇子の模様のない部分を白くして、模様を浮きたたせる工夫をしています。

ドレスの方も色の変化が美しいです。完成したらまた見せてください。

10月1日(金) 生徒作品続報1

画像1 画像1
画像2 画像2
9月28日に紹介した城山ルームの生徒作品の続報をお届けします。

まずは「恐竜」です。ご覧のように自立する形で完成していました。
下の写真は、大きさがわかるようにセロテープの台を並べて撮影したものです。

足を支える段ボールを改良するなど、今後もグレードアップしていく予定だそうです。
また、写真の恐竜の2分の1スケールの「恐竜」も制作中です。

10月1日(金) 正門の表示

画像1 画像1
城山中学校の正門にあった表示が古くなり、文字の一部がかけていたので、業務の方に新しい表示を作っていただきました。
とても素晴らしい看板が出来上がりました。ありがとうございます。

10月1日(金) 授業の様子

画像1 画像1
1年生の体育の授業で行われたダンスの発表の様子です。

女子のダンスの発表を男女の生徒が見ています。温かい拍手に包まれ、発表した生徒もうれしそうでした。

9月30日(木) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。

「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、19名でした。

今月は今日で終了です。10月も頑張りましょう。

9月30日(木) 絆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月最後の「絆学習会」を行いました。

今日も多くの生徒が参加をしてくれました。
短い時間ではありますが、「自分で課題を設定し」「集中して取り組む」ところにこの会の特徴があると思います。
今日は、時間ギリギリまで数学の問題を教え合っている光景も見られました。

10月もしっかり参加しましょう。

9月30日(木) ちょうちょ

画像1 画像1
「ふじばかま」にとまっているちょうちょです。

結構近くまで来て、目の前の花にとまりました。

9月30日(木) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
「わかる授業」を目指して授業改善するときに、ICTを活用するというのはとても有効ですが、コンピュータや電子黒板を使わなくても授業をより分かりやすくすることはできます。

【写真上】
 3年生の数学の授業です。黒板には、模造紙の大きさに拡大されたグラフ用紙が使われています。他にも基本の式や比例の表示などが整理しやすいように並べられています。
【写真下】
 3年生の家庭科の授業です。「遊びで育つ能力を考えよう」ということで、子どもの遊びについて学んだあと折り紙をしています。黒板に貼ってある子どもの写真は実物大だそうです。

学校体育施設開放事業の利用者の皆様へ

学校体育施設開放事業で、屋外運動場、屋内運動場及び武道場を利用されている皆様にお知らせいたします。

 広島県は、「緊急事態措置」の解除決定に伴い、感染状況を踏まえて地域や要請事項(行動制限)を段階的に緩和していくこととし、10月14日(木)まで集中対策を継続することを決定しました。
 具体的には、屋内、屋外を問わず、集中対策重点区域内(広島市、東広島市、府中町、海田町)の施設の開館時間を21時までに短縮して開館します。
 各運営委員会におかれましては、こうした取扱いによる利用調整など、多くの御負担をお掛けすることになりますが、御理解のうえ、御協力いただきますようよろしくお願いします。
 なお、学校体育施設開放事業の再開に当たっては、利用者に対して、開放時間が終了する21時までには学校体育施設から退出するよう周知いただくとともに、引き続き感染予防策(「3つの密」の徹底的な回避、体調管理、マスク着用、手洗い、咳エチケット、人と人との距離確保等)を徹底し、体調不良時には活動を控えるなど、注意喚起を図っていただくようお願いします。
 また、今後の新規感染者数や、県内における変異株の流行状況などによっては、各学校、地域の実情に応じて、一時中止や各団体の活動自粛などの対応も御検討いただきますよう併せてお願いします。

以下の文書をご確認ください。
 学校体育施設開放事業について(通知)
市民局文化スポーツ部スポーツ振興課

9月29日(水) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。

「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、26名でした。

今月は明日が最終日です。絆学習会に参加して、目標を達成しよう!

9月29日(水) フジバカマ

画像1 画像1
フジバカマは秋の七草のひとつです。白い花が次々に咲いています。
アサギマダラが来るのを心待ちにしていますが、今日は黄色い蝶の姿を見かけました。
「キタテハ」ではないかと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780