最新更新日:2024/04/19
本日:count up187
昨日:207
総数:395886
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

10月11日(月) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【写真上中】
1年生の学活の様子です。城山中学校は、15日(金)で前期が終了し、18日(月)から後期が始まります。
学活の時間を使って前期の反省と後期に向けての決意を記入していました。

【写真下】
3年生の数学の様子です。模造紙や黒板へのマグネット表示により、黒板が大変スッキリまとまっています。

10月11日(月) アサギマダラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、フジバカマを見に行くと、「アサギマダラ」が2頭飛んできていました。

1年ぶりに見かける「アサギマダラ」です。ゆっくりと花から花へと飛んでいました。
昨年より10日早くその姿を見ることができました。

10月11日(月) 校長による面接練習開始

画像1 画像1
朝の時間を利用して、3年生の校長による面接練習が始まりました。

1日4人ずつ練習をしていきます。
「身だしなみ」「入退室」「話す態度」「話の内容」の4つの観点で、気づいたことを伝えていきます。今日の4人はとても立派な態度で受け答えをしていました。

緊張すると思いますが、練習すれば上手になります。頑張りましょう。

10月8日(金) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。

「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、11名でした。

来週も頑張りましょう。

10月8日(金) 平和学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
住岡さんが行っておられる平和に関する活動や、それぞれの人の持つ価値観の違い、広島の原爆と知覧の特攻の違いなどを、「想いをはせる」という言葉を度々使われながら、説明されました。
今日教えてもらったことを整理して、2か月後の修学旅行で生かしていきましょう。
住岡さん、ありがとうございました。今後も後輩たちのことを、温かく見守っていただきたいと思います。

10月8日(金) 平和学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、12月に鹿児島に修学旅行に行きます。鹿児島では、かつて特攻基地のあった知覧を訪れます。
今日は、NPO法人PCVの住岡健太さん【写真上】にzoomで出演していただき、平和学習をしていただきました。
実は、住岡さんは、本校の卒業生です。城山中の伝統であるソーランを始めた学年だそうで、今回母校の後輩のために講演ができることを、大変喜ばれていました。

10月8日(金) フジバカマ

画像1 画像1
フジバカマの花が次々に咲いています。フジバカマを植えてくださった地域の方に今朝お会いしたので、「アサギマダラは何時頃姿を見せますか?」と尋ねたところ、「10時半頃です。」と言われました。その時間に行って見ましたが、今日も残念ながらその姿を見ることができませんでした。その代わりにきれいな蝶の写真が撮れました。

10月8日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
【写真上】2年生が、新型コロナウイルスについて学習しています。ここ数日は感染者数が減っていますが、引き続き感染防止に取り組んでいきましょう。
【写真下】毎週金曜日にALTの先生に来ていただいています。自分のことを英語で表現する練習をしていました。

10月8日(金) 生徒作品続報3

画像1 画像1
1日のホームページで紹介した城山ルームの生徒作品が完成し、額縁に入っていました。
とても美しく仕上がっていました。
上下の空いたところにさらに付け加える予定もあるようです。

10月7日(木) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。

「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、23名でした。

今週は明日が最終日です。

10月7日(木) 国際宇宙ステーション「きぼう」

画像1 画像1
今日も「きぼう」が見えました。昨日より早い時間だったので、よく見えました。
土曜日は、今日とほぼ同じ時間で、今日よりも条件がいいようです。
天気が良ければ、はっきり見えると思います。

10月6日(水) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。

「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、20名でした。

明日は絆学習会があります。

10月6日(水) 国際宇宙ステーション「きぼう」

画像1 画像1
今日の夜7時前に国際宇宙ステーション「きぼう」を見ることができました。天気が良かったので、北西から南東に移動して行く様子がはっきりと見えました。
今日の授業で先生から話を聞いたクラスもあるということなので、見た人もいるかもしれませんね。
7日(木)18:12と9日(土)18:11にも見ることができるそうです。夜空を見上げてみるのもいいかもしれません。安全には注意してください。

10月6日(水) 校内の花

画像1 画像1
画像2 画像2
上の花はセージ、下の花はダリアです。

玄関や廊下を美しく飾っています。

10月6日(水) 廊下のスライドショー

画像1 画像1
城山中学校のホームページでは、日々の学校の様子を多くの写真を使って紹介しています。しかし、個人情報の関係で、個々の生徒の表情等を紹介することはできません。

その代わりに、校内の廊下にある大型テレビを活用して、ホームページでは紹介できない生徒の姿をスライドショーで公開しています。

加えて、ここ数日行われている体育女子のダンス発表会の様子については、動画でも公開しています。写真は、3年生の女子が、1年生のダンスの様子を見ているところです。普段は見ることのない他学年の授業の様子をしっかり見ていました。

10月6日(水) 二酸化炭素濃度測定器

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室から「二酸化炭素濃度測定器」を借りて校長室に設置してみました。

普段は400ppm〜500ppmくらいの数値ですが、昨日、数人で会議をした後に見ると1245ppmを示しており、換気を行いました。

二酸化炭素の濃度と換気の効果を数値で見ることができるので、役に立つ測定器です。

10月6日(水) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生男子の体育の授業です。

バドミントンの試合をしていました。ここ数年、日本のバドミントンは世界のトップレベルにいます。本校にはバドミントン部はありませんが、卒業後にやってみたいと思う生徒が出るような気がします。

10月6日(水) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の技術の授業の様子です。

生物育成でポットに土と水を入れて、種を植える準備をしていました。
しっかり手入れをして、大きく育てましょう。

10月6日(水)家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
着色料の実験をおこないます。

食品から出る色で毛糸を染め、実験状況を撮影してレポートを作成します。

次の授業では、実験結果を電子黒板に映して発表していきます。


10月5日(火) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。

「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、16名でした。

明日の頑張りに期待します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780