最新更新日:2024/04/24
本日:count up299
昨日:551
総数:397257
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

11月9日(月) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。
「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、36名でした。
今週も頑張りましょう!

11月9日(月) 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
岡山大学の佐藤教授をお招きし、研究授業を行いました。
本校の藤田先生が、光の反射と屈折についての授業を行い、先生方で協議を行った後、佐藤先生から指導助言をいただきました。
大変勉強になりました。
佐藤先生、ありがとうございました。
藤田先生、お疲れ様でした。

11月9日(月) 花水盆

画像1 画像1
以前「花水盆」という名前で紹介した水に浮かべた花のアレンジメントを生徒が作って、玄関わきに飾ってくれました。

さっそく、それを見つけた生徒が、「キレイだね」と言いながら見ていました。

器の外にも花びらが飾ってあって、とてもキレイです。

11月6日(金) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。
「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、23名でした。
来週も頑張りましょう!

11月6日(金) 修学旅行説明会

画像1 画像1
1年生の保護者を対象に、修学旅行の説明会を行いました。

本来であれば、2年生の修学旅行が来月、1年生の修学旅行は1年後となるところですが、コロナウイルスの影響で、2年生の修学旅行を来年の5月に変更しました。

従って、来年度は、春と冬に2つの学年の修学旅行が行われることになります。

1年生の保護者の皆様、ご多用のところご出席いただき、ありがとうございました。

11月6日(金) 小さな訪問者3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月21日に確認して以降、見ることができていなかった「アサギマダラ」を今日の朝、1頭確認することができました。

この前のと同じ蝶かどうかは分かりませんが、優雅に飛んでいました。

11月5日(木) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。
「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、27名でした。
今週は明日で終わりです。

11月5日(木) 校内の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玄関と職員室前の花です。
とても綺麗に咲いています。

3日の花いっぱい運動で苗を植えたプランターを、公民館と小学校、幼稚園に持って行きました。

花を見ると気持ちが和みますね。ありがたいです。

11月4日(水) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。
「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、29名でした。
今月も頑張りましょう。

11月4日(水) 給食の運搬

城山中学校のエレベーターが、1月5日までの工期で、改修工事を行います。

その間、エレベータが使用できないので、牛乳を除くご飯やおかず、食器類を職員室前で受け取ったり返却したりすることになりました。牛乳は1階の冷蔵庫に取りに行きます。

今日はその初日です。運ぶ人同士が接触してこぼさないように、校内を一歩通行にしていますが、今日は戸惑っている人も何人かいました。

クラスによっては、これまでより運ぶ距離がかなり長くなっていますが、気を付けて教室まで運びましょう。

11月4日(水) 救急救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の34校時に、佐伯消防署と消防団の方に来ていただき、2年生を対象に「救急救命講習」を実施していただきました。

人形や講習用のAEDを使って、救急救命の方法について教えていただきました。

避難訓練や救急救命講習などは、実際に使う機会がないというのが一番いいことですが、いざというときには人の命を救うことにつながります。

城山中学校の体育館入り口にはAEDが設置してあります。

2年生は、今日教えてもらったことを忘れないでください。1,3年生も救急救命について、インターネットなどで調べてみてください。

本日、ご指導いただいた消防署及び消防団の皆様、ありがとうございました。

11月3日(祝) 花いっぱい運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
城山中学校区ふれあい活動推進協議会が、毎年行なっている花いっぱい運動を行いました。

藤田ふれあい活動推進協議会長様、増田連合町内会長様、中本青少協会長様、藤岡体協会長様、長岡八幡小学校教頭様をはじめ、小中の保護者の皆様と城山中教員が約30名、八幡小学校と城山中学校の児童、生徒が約70名参加して、100を超えるプランターに花を植えました。

多くの花が校内を飾ってくれます。また、地域の小学校、公民館、幼稚園にもお渡しすることになっています。

参加していただきました皆様、ありがとうございました。

11月2日(月) 小学校での演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、土曜日に行われた文化祭の代休です。
ここ数年、この日に吹奏楽部が小学校に出かけて行って、演奏をさせていただいています。
今年度も、今日の午後、6年生に演奏を聴いてもらう機会をいただきました。吹奏楽部の3年生にとっては、最後の演奏となります。

文化祭に引き続き、素晴らしい迫力のある演奏を聴かせてくれました。
6年生のみなさんも一生懸命に聴いてくれました。来年のこのステージに、6年生の中から新たな部員が加わることになります。今から楽しみです。

吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした。

10月31日(土) ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月が終わりました。
今月は、体育祭と文化祭という大きな2つの行事を行いました。
新型コロナウイルス感染拡大防止の取組の中で、内容を大幅に変更して行いましたが、2つの行事とも生徒の皆さんが本当によく頑張ってくれ、城山中学校の伝統を引き継いでくれました。
また、行事の持ち方について、保護者の皆様にご理解、ご協力をいただきましたことに対しまして心より感謝申し上げます。
コロナウイルスについては、依然として予断を許さない状況でありますが、今後も対策をとりながら教育活動を進めていきたいと考えておりますので、引き続きよろしくお願いいたします。

10月31日(土) 学習習慣定着の取組の結果

画像1 画像1
本日の「学習習慣定着の取組」の結果をお知らせします。
「帰宅してから午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、8名でした。
次回は11月4日(水)です。

吹奏楽部とコラボ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部とサックス、生徒会、先生がコラボして演奏しました。

サックス演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽器紹介と演奏でした。

吹奏楽部 演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽コンクール主題曲ほかジブリメドレーの演奏がありました。

美術部の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
展示作品が出来るまでの工程を紹介しました。

10月31日_文化祭

画像1 画像1
吹奏楽部、美術部がこれまでの取り組みを発表します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780