最新更新日:2024/04/16
本日:count up219
昨日:202
総数:395283
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

11月6日(水) 正門の塗装

画像1 画像1
画像2 画像2
雨天のために延期になっていた正門の塗装を業務の方が共同作業で行っています。

写真は今日のさび止め塗装の様子です。

学校がまたきれいになります。ありがとうございます。

11月6日(水) いもほり

画像1 画像1
特別支援学級の生徒が校内に植えたいもを収穫しました。
おいしそうな芋がたくさん取れました。

どのように調理して食べるのでしょうか。気になります。

10月6日(水) 授業の様子

1−2 1−2
2−1 2−1
3−1 3−1
1年2組 英語

プリントを使ってのグループ学習。

先生もアドバイスをしています。

2年1組 国語

おなじみの「徒然草」。

今日もしっかりと手が挙がっています。

3年1組 美術

自画像を描く。

今日は導入として

有名な画家による自画像から学びました。



10月6日(水) 秋を感じる・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室前の学習コーナーにかわいい花が

飾られています。

正面玄関前には秋らしい飾り物。

これらは城山中学校の先生方がそっと飾って

くださったものです。

「みんなに季節を感じてほしい。

少しでも和んでほしい。」

先生たちの願いです。

11月5日(火) 進路懇談(3年生)

画像1 画像1
3年生は今日から三者懇談会が始まりました。

進路に向けて具体的に担任の先生と話をします。

どこを目標として定めるのか・・・。

目標に向けて、何を頑張らなければならないのか・・・。

担任の先生からアドバイスをもらいます。

大切な懇談会です。


11月5日(火) 授業の様子

1−1 1−1
3ー2 3ー2
わかったら静かに手を挙げる。

大切なことです。

なぜなら、周りのみんなも集中して

考えているのだから。

そして、わからないことは積極的に先生に聞く。

これも大切なこと。

静かに手を挙げれば先生も教えに

来てくださるはず。




11月5日(火) 一斉地震防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
10時に地震防災訓練を行いました。

この訓練は同日同時間帯で県一斉に行われる訓練です。

しゃがむ・かくれる・待つといった安全行動を確認しました。

11月3日(日) 花いっぱい運動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会行事の後、参加賞をみんなに渡しました。

今年度も60名を超える参加者でした。

近々、地域の公民館、幼稚園等にお届けします。

地域がきれいな花でいっぱいになればいいですね。

11月3日(日) 花いっぱい運動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方、保護者の方と小学生、中学生が一緒に

話をしながら作業を行うことで交流を深めることが

できました。


11月3日(日) 花いっぱい運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前9時から城山中学校区ふれあい活動推進協議会

主催の「花いっぱい運動」を本校で行いました。

開会行事で植え方を説明していただき、みんなで

植えました。

11月1日(金) 修学旅行説明会 2年生

画像1 画像1
6校時、図書室で修学旅行説明会を行いました。

行程や持参物等について説明しましたが、

旅行業者の担当の方も来てくださり、

詳しい話ができました。

あと一ヶ月後となりましたが、

事前学習をしっかり頑張り、

有意義な修学旅行にしよう。

11月1日(金) 家庭科 保育実習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかり楽しんでいよいよお別れ。

名残惜しいですね。

11月1日(金) 家庭科 保育実習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学生のお兄さん、お姉さん。

上手に接していました。

11月1日(金) 家庭科 保育実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年1組が実習を行いました。

少しずつ馴れて笑顔が広がってきました。

11月1日(金) 家庭科 保育実習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の保育実習として

地域にあるサムエル薬師が丘こどもの園の

園児さんを招き3年生が実習を行いました。

まずは、担当する園児と対面です。

10月31日(木) 教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から始まった教育相談。

今回は、学年の中で希望する先生と面談ができる

ようにしています。

「一人ひとりの生徒をみんなで見守る」という

スタンスでの取組です。

進路のこと、勉強のこと、部活のこと、友達関係・・・。

思春期の悩みは様々。

先生たちが話を聞いてもすぐにみんなの悩みは解決

できないかもしれません。

しかし、先生たちは君たちと一緒に悩みながら

歩んでいくことはできます。

これからも「伴走者」としての存在になれればと

思います。

10月31日(木) 伴先生来校

画像1 画像1
広島市教育委員会から伴 公文先生が来校されました。

授業を一通り回られ、

「みんな生き生きとしている。」

「温かい雰囲気が伝わってくる。」

とおっしゃっていました。

最後には、「この学校に来ることが楽しみなんだよ。」

とも言っておられました。

生徒指導等の課題についても校長室で話をされましたが、

みんなで今後に生かしていきたいと思います。

10月30日(水) 給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食準備は係の仕事です。

衛生的にそして、早く配膳を行い、

みんなでいただきます。

今日は水曜日。パンの日でした。

10月29日(火) 進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は6校時に体育館で進路説明会を行いました。

その中で、入試制度と入試までのスケジュールを

再確認しました。

10月も終わります。3年生もいよいよ終盤です。

「受験は団体戦」

みんなで『本気』という空気をつくろう。

そして、みんなで『本気』になって壁を乗り越えよう!

10月29日(火) 生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒朝会は生徒会が計画から

運営まですべてを担っています。

今日は、11月に行われる生徒会役員選挙の

告示について話がありました。

生徒会も引き継ぎの時期となりました。

新しい生徒会のリーダーとして

1,2年生から多くの人が責任感とやる気を持って

立候補してほしいと願っています。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

警報時の対応

いじめ防止等のための基本方針

部活動活動方針

学校だより

広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780